- 0
魚を釣るなら新品ルアーを買うよりフックの交換が重要!!
2022年06月26日
2,371 view
使用頻度の高いルアーは、フックの先端が鈍くなるペースも早いため、掛けバラシ状態になるケースが増えます。新品と使用済みのフックを比較してみました!…
- 0
あの日来た魚の名前を僕はまだ知らない
2022年06月22日
375 view
深夜の浜へ1時間釣行。タイニー冷音を引いてくると、ロッドがフルベンドした次の瞬間、ジィィィ~~!!っと一気にラインが引っ張り出され、一瞬にしてラインブレイク…。…
- 2
ヨ~ソロ!ツ~バスにレボリューション!!
2022年06月19日
317 view
深夜でボースを連発したので、タイミング的にも期待が持てた真っ昼間のデイゲームへ。懐かしのMリグにアタックしてきたのは、シーバスでは無くツーバスでした…。…
- 0
5年連続釣果無し…これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!!
2022年06月18日
1,847 view
過去ログを読み直すと、深夜のホームポイントで5年間もシーバスを釣っていない!という事で、連敗を阻止すべく出掛けたものの、見事に記録を伸ばしてしまいました。…
- 0
新しく買ったロッドの試投に行ってきました!!
2022年06月18日
316 view
新しく買ったロッドを試投したく、普段なら家に居るようなコンディションの中、少しだけ遊びに行ってきました。魚は釣れませんが、いろんな発見がありました!!…
- 0
ブランジーノ EX AGS 87ML-Orbit 3-のインプレと使い方
2022年06月12日
655 view
港湾・河川・干潟・サーフなど、様々な釣り場で使える万能シーバスロッド『EX AGS 87ML アーバンサイドカスタム オービット3』のインプレと使い方をご紹介!…
- 0
投げる!食われる!巻き付かれる!久しぶりのナマズ!!
2022年06月05日
3,164 view
身軽な釣行スタイルを目指して、荷物を極力減らして自転車釣行。数年ぶりに訪れた釣り場で、シーバスでは無くナマズがヒット!!…
- 0
シーバス釣るまで全力全開!!
2022年05月28日
515 view
昼間は潮位が無いので、先週に引き続き深夜釣行へ行ってきました。潮止まりのタイミングで流れは無かったものの、豪快なエラ洗いで悔しいバラし。…
- 2
この風、この肌触りこそ深夜釣行よ!!
2022年05月22日
2,544 view
久しぶりに明暗の釣りで遊びたい!ということで、約四年ぶりとなる深夜釣行に出掛けたものの、釣り場に居座る『蚊』の猛攻に手も足もでず…。…
- 0
【ショックリーダー】スムーズロックプラスの実釣インプレ!
2022年05月14日
899 view
衝撃吸収性と柔らかさが特徴のフロロショックリーダー『スムーズロックプラス』を使ってみました!ノット部分に不安がある方、軽いルアーで繊細な釣りをされる方に最適かと…
- 0
シーバス釣りに使うPEラインのオススメ号数(太さ)と注意点
2022年05月07日
2,568 view
今回は、釣りに使うPEラインの太さについて。 一口に「釣り糸」と言っても、一般的なイメージとして浸透しているナイロンラインや、伸びにくくダメージには強いフロロラ…
- 2
一気に釣るぜっ!春のデイゲームもコアマンVJで良型シーバス!!
2022年04月23日
3,914 view
降雨翌日の釣り場はゴミが多かったものの、開始早々コアマンVJ-16ハゼドンコにて良型のキビレ、終了間際に60UPシーバスと好釣果でした。…
- 0
【ラインブレイク】PEラインが切れる原因と注意点
2022年04月17日
2,062 view
釣り糸のPEラインが切れてしまう、ラインブレイクの原因の殆どは負荷が掛かった状態での傷なので、釣行前のチェックとメンテナンスが重要になります。…
- 0
シーバスPEパワーゲームのインプレとオススメ理由
2022年04月09日
1,830 view
8本編みの白いPEライン『シーバスPEパワーゲーム』を10年以上使ったインプレ。驚くほどシルキーな巻き心地と、視認しやすい白色が大きな特徴。…
- 0
2022年(次男君の)釣行始動!!
2022年04月05日
2,600 view
次男君から「釣りに行きたい!」と要望があったので、着の身着のまま出掛けてきました。今回からは、次男君も自分でキャストをする事に。…
- 0
2021年の釣行記を総括!!
2021年12月11日
2,305 view
年内の釣行は無理そうなので、先月を釣り納めと考えて2021年の釣行記を総括しました。シーバスの釣果は2匹でしたが、今年も楽しく遊ぶ事ができました!!…
- 0
根掛りのルアーロストゼロ記録が9年目に突入!!
2021年11月20日
7,643 view
根掛り由来のルアーロストゼロ記録が、9年目を迎える事になりました。フックの付いたルアーは危ないですし、今後は根掛りロストを減らす工夫も必要かと。…
- 0
変わっちまったな!秋爆も、この浜の奴らも!!
2021年11月09日
11,667 view
数羽のカモメが頭上を飛び始めたので、チャンス到来かと思いルアーを投げると、掛かってきたのはパンパンのマイワシ。…
- 2
シーバスが釣れる『いつかの明日』を夢見て…
2021年11月07日
2,939 view
潮目やベイトの波紋が出ていたものの、バイトを引き出す事はできず…。この数年、秋になると毎年のように「調子が良くない」と言ってる気がします。…
- 0
探し物はなんですか?見つけにくいものですか??
2021年10月24日
2,272 view
近隣の状態は良くないと聞いていましたが、新しいロッドの試投げを兼ねて行ってきました。海は麦茶のような色で、既にノンビリと鴨が浮かんでる状態…。…