関西の美味しいラーメンを紹介してくれる『関西ラーメンbot』さん!!

関西の美味しいラーメン屋を探せる『関西ラーメンbot』さん!!

今回は、お腹が空いてしまうラーメンのお話。

先日、数年ぶりに「虎と龍」へ行ってきましたが、子供達と一緒に食べるとアっという間に完食。最近は、一人でチャーハンセットの完食が苦しくなってきただけに、家族で食べに行くと色んな料理をつまめて良いですね!!

私はいつも通り濃い目の「しっかり」を、夏バテ気味の奥様と子供達は「あっさり」を注文。替え玉するか?と思うような勢いで食べていました(笑

博多の虎(あっさり)
博多の虎(アッサリ)

久留米の龍(しっかり)
久留米の龍(しっかり)

チャーハンも美味しかった!!
チャーハン

そんな日常をTwitterで呟いてみたところ、色んな方から「いいね」を頂き、ラーメンというソウルフードの根強い人気を感じさせられました。
 

さて、そんなラーメンなんですが、食べに行くのは勿論、美味しそうな写真を眺めているだけでも食欲を刺激されてしまいますよね。今回は、美味しいラーメンの情報を教えてくれる、お気に入りのツールをご紹介したいと思います。

美味しそうなラーメンが沢山紹介されています!!

Twitterを始めた頃、フォロワーさんの「いいね」で知ったのですが、ラーメン屋さんの情報を配信していくれているアカウントがあるようで…。それとなくフォローボタンを押して以降、日々公開される美味しそうなラーメン写真に悶絶!!

Twitterを使い始めて4ヶ月ほど経ちますが、メッセージやコメントの方法など未だに分からない部分も多く、騙し騙し何となく使っている状態ですが、個人的にお気に入りとなったのが、ラーメン情報を教えてくれる「関西ラーメンbot」さん!!
 
地元のラーメン屋さんも!!

関西ラーメンbot
関西地区、特に大阪府を中心としたラーメン店を画像・解説付きで紹介するbotです。縮小更新中。※スパム対策プラグインを導入しており、フォロー数一定以下&出来たばかりのアカウントがリプライを飛ばすと自動でブロックしてしまうのでご注意を。

引用元 :『関西ラーメンbot

との事。※正直なところ、よく見かける「bot」の意味合いを理解しきれていないものの、何かの投稿をランダムに呟ける自動化ツールといった感じなのか…。

Twitterの内容を読んでいると、管理人さんが首都圏勤務のため、関西版は縮小中との事ですが、実際に訪れたラーメン屋さんで写真を撮って投稿されているようです。

食べてみたいラーメンのランキング!!

どういったシステムになっているのか分かりませんが、兎にも角にも美味しそうなラーメンの写真と、プチ情報が食欲を刺激しまくりの「関西ラーメンbot」さん。

私がフォロワーになって以降、「食べてみたい!」と思ったラーメンを、順不同でリストアップしてみたいと思います!!(^^)
【ゆうらい】(大阪・茨木)このチャーシューのボリュームと、チラリと見える太めの麺が美味しそう!!ネギとスープのコラボも美味しいハズ!!

【鶴麺】(大阪・今福鶴見)この細麺とスープの色!!細麺と絶妙に絡んだスープごと、一気にズビズバっとすすり上げれば、Wスープの旨味が口一杯に広がりそう!!

【麺屋 NOROMA】(奈良・京終)トロッとしているようにも見える鶏白湯スープも然ることながら、レア気味に仕上げられているチャーシューも美味しそう!!というか、絶対に美味しいハズ!!

【一蘭】(大阪・東梅田など)テレビでも見かけた記憶があるものの、実際に行った事は無く…。機会があれば、是非行ってみたいラーメン屋さんの一つです!!

【石原ラ軍団】(大阪・泉ヶ丘)このスープの色と、角断面の麺。ズバズバっと切ったネギと醤油ベースが合わない訳は無いっ!!これまた絶対に美味しそう!!

といった感じで、短評と共に美味しそうなラーメンが掲載されているのですが、どのラーメンも美味しそうで夜中に見るとヤバイです…(^_^;)

関西ラーメンbotさんでは、ラーメン以外にも「つけ麺」といったショップの情報も掲載されています。

最近、個人的に気になっているのは…。スープが透明に近く、小洒落た野菜なんかがトッピングされている、意識高い系のラーメンも一度食べてみたいような…。あと、ピンク色に仕上がっている、レアチャーシューも食べてみたいです!!

『関西ラーメンbot』さん!まとめ

今回は、魅力たっぷりのラーメンを紹介してくれる「関西ラーメンbot」さんを紹介してみましたが、ふとした時にラーメンの美味しそうな写真が投稿されるので、タイムラインに流れてくるラーメンを見るのが楽しみになっています。

今回の記事では、Twitterのアカウントを紹介しましたが、スマホ向け(Android用)のアプリも無料配布されているようです。
 

このアプリを使えば、「現在地」「駅名」「店名」「タグ」「レビュー」などから、関西ラーメンbotさんに掲載されている、お店の情報が検索できるとの事。

どういったラーメンがあるのか、眺めているだけでも楽しいですし、ご近所が掲載されていれば行ってみたくなります。ラーメン好きの皆様、関西ラーメンbotさんのアカウントや、スマホのアプリをチェックされてみてはいかがでしょうか?!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!

今回の投稿と同じ「グルメ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!

また、11月27日現在「ライフ」には「 98件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
タグ:『』|Posted By


『ライフ』の新着記事『グルメ』の人気記事『当ブログ』の新着記事
コメント
お気軽にコメント下さい
  1. むぎわら より:

    ご無沙汰してます!(^O^)/

    あら〜〜、ラーメンの画像はやってはいけません!!
    もう見た瞬間、胃が反応して食べたくて仕方ないじゃないですかー!汗

    ホントにラーメンってヤツは素晴らしい食べ物ですよねー。
    ラーメン禁止令なんて出たら暴動が起きるかも?笑

    あっ、ちなみに「一蘭」は私の近所の宝塚にありますよー!
    行った事はありませんが…。
    理由はその食べ方が気に入りません。

    衝立されてラーメンに集中して食べろとか…。
    拘る所がズレてるかなと。汗

    • MACO MACO より:

      毎度です!!(^^ゞ
      ラーメンの写真、ホントに食欲をそそられますよね~!!

      それにしても、一蘭が宝塚にあったとは!!グーグルマップで確認しましたが、あんなところにあるんですね~。しかも、24時間営業っぽいですやん。

      さすがに、家族で食べに行くのは難しそうですが、衝立されたラーメンも楽しそうじゃないです?基本、一人でラーメン屋に行ったら、ひたすらガツガツ食べるだけですし…(^_^;)

      ここらで言うと、塩元帥にも行ってみたいのですが、なかなかタイミングが難しい…。

      今度、釣り場でお会いしたら、美味しいラーメン屋さんを教えて下さい~!!(^^)

  2. 銀時 より:

    うちもラーメン好きですわ〜
    アッサリ系よりは豚骨醤油ばっかり食べてます(^^;)

    自分好みがなかなか見つからず、冒険できない性格なんで気に入った店しか行かないんですよ〜

    もうかれこれ10年以上通ってる店は箕面にある黒兵衛総本店

    ここは安定感が個人的には凄いと思ってます
    いつ食べてもスープ、麺、トッピングにブレが無いっす(^^)
    サイドの丼物も充実してますし、ラーメンで悩んだら黒兵衛行ってしまいます(笑)

    一蘭も宝塚通るたびに気になってしまうんですが、むぎわらさんと同じく、あのスタイルがなんか足を向けさせません(^^;)

    • MACO MACO より:

      毎度です~!!
      多分、ラーメンは皆が好きですよ!!(笑

      確かに、通い慣れていないラーメン屋に入るのは、かなりの勇気が必要ですね~!!色々考えると、結局はいつも食べてる安定を求めてしまいます!!(^_^;)

      で、箕面の黒兵衛総本店。
      銀ちゃんに、そこまで言わせるとは!!

      軽く調べてみたところ、宝塚の中筋にもあるんですね~。しかも、結構遅くまで営業されてますやん。まずは、アクセスしやすい宝塚から行ってみようかな…。

      一蘭に関しては、一人の時に行ってみたいと思ってます!!(笑

  3. しんぱく より:

    個人的には吹田?豊中?の副将軍がNo1です!
    美味しいラーメンはありますがここは!と思ったのはこの店だけです。
    ながらく行ってないので味忘れちゃいましたが(汗)

    • MACO MACO より:

      グルメなしんぱくさんイチオシ、副将軍が気になって調べてみたところ、豊中(千里中央??)は閉店になってるみたいですね~。

      写真を見る限り、美味しそうなチャーシューが乗ってて興味津々ですが…汗

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。