西宮浜『みやっこキッズダム』のオススメ遊具・公園紹介と体験レビュー!
今回は、西宮浜に新しく出来た公園について。
オープン1ヶ月前あたりになると、SNSで工事風景などがシェアされ、完成を楽しみにしていたのが西宮浜に新設された公園。
乳幼児から小学生までの子供が、遊具や築山で楽しめる広場になっているようで、遊具の写真を見ているだけで楽しそうでした。
市政ニュースにも『みやっこキッズダムが西宮浜総合公園にオープン』という記事で紹介されていたので、子供達を連れてオープン直後の”みやっこキッズダム”へ遊びに行ってきました。
実際に行ってみると、子供達が夢中で遊べる遊具や仕掛けが盛り沢山で、トイレなどの設備も綺麗ですし駐車場も利用しやすい。
子供の遊び場としては、かなりオススメのスポットになったので、公園の遊具や施設について、情報をシェアしておきたいと思います。
西宮浜総合公園(みやっこキッズダム)とは?!
サッカー場やスケートボード広場、専用自転車広場等があった『西宮浜総合公園』に、大型遊具のある”みやっこキッズダム”が新設されました。
場所は西宮浜の北側で、阪神高速湾岸線の側道付近にあります。
みやっこキッズダム・地図
築山の高低差を活かしたお城の大型遊具を中心に、滑り台や見晴らしのいい展望台、ターザンロープといった冒険的な遊びができます。
この公園の特徴としては、子供の年齢に合わせて遊べ、6歳~12歳の”児童用ゾーン”、3歳~5歳の”幼児用ゾーン”、1歳~5歳の”乳幼児と幼児用ゾーン”といった3つのエリアに分かれ、遊具が配置されている事です。
こうしてエリアを区切る事により、同じ年齢層の子供が各々の体力などに応じ、遊びながらコミュニティを育むことができる。
※ちなみに、年齢によってエリアは分かれていますが、対象外のお子様が遊べないという訳では無く、あくまでも遊具別ジャンル分けといった感じです。
例えば、3~4歳のお子様でも、『児童用ゾーン』にあるお城の遊具で遊んでも問題ありません。※お子様に付き添うなど、安全の確保は必須ですが。
実際、近所の公園で遊んでいると、年上の子供達にせっつかれたり、年齢によって運動能力が違うので「危ないなぁ」と思うこともしばしばありました。
みやっこキッズダムであれば、そういった心配も軽減されるほか、同年代のお子様を持つ方々との情報交換も出来たりしますね。
西宮浜『みやっこキッズダム』の駐車場と駐輪場
車で来園される場合、みやっこキッズダムの駐車場は湾岸線の側道沿いに有り、湾岸線の高架をU字でくぐるように進みます。
駐車場までの道は一方通行になっているので、湾岸線の側道を直進すれば、U字の折返し直後に駐車場の入り口が見えてきます。
ちょうど、湾岸線の側道・芦屋浜からの合流手前、サッカーグラウンド横に駐車場の入り口があるので、比較的わかりやすいかと思います。
駐車料金に関しては、最初の1時間が100円。以降、30分で100円ずつ加算され、一日最大の料金が1,000円となっています。※令和3年4月現在。
※みやっこキッズダムへ出掛けた当日、子供達が満足するくらいしっかり遊んで、駐車料金は200円程度でした。
駐車場情報
『人工芝グラウンド前駐車場』
■ 時間 6:30~21:30(通年の土日祝、7月~8月の全日
■ 8:30~21:30(上記以外)
■ 台数 169台
『北多目的広場駐車場』
■ 時間 7:30~21:30
■ 台数 170台
『駐車料金』
■ 駐車料金は、最初の1時間以内は100円。
■ 以後30分毎100円加算。
■ 当日最大料金1000円
駐車場へ向かう道中、前を走っていた4~5台の車が、全て西宮浜総合公園(みやっこキッズダム)の駐車場へ。
駐車スペースが無くならないかと心配になったものの、駐車場自体奥行きが有り、キャパも広そうなので一安心。
まだオープンして間もない事も有り、午前11時前の到着後も続々と車が入ってきて、注目の高さを実感しました。
駐車スペースには余裕が有りそうですが、良い季節の土日祝などは、少し早めに出掛けた方が安心かも知れませんね。
バスで来園される場合
阪神西宮駅より阪神バスマリナパーク行き乗車。
総合処理センター前で下車し、西へ徒歩約5分程度。
★西宮浜営業所前で下車する、似たような名称の『北多目的広場』という施設もありますが、こちらは跳ね橋近くのグラウンドです。みやっこキッズダムまでは距離があるので、お間違えの無いよう。
駐輪場に関しては、駐車場横にある”レストハウス”の裏と、海側の遊歩道沿いの2箇所にありました。
どちらの駐輪場にも、そこそこ自転車が止まっていたので、自転車で来園される方も多いように感じました。
西宮浜『みやっこキッズダム』の休憩施設とお手洗い
駐車場から、みやっこキッズダムへ向かう通路には”レストハウス”が設置されており、施設の中にはドリンクなどの自動販売機もありました。
レストハウスにはトイレも併設されています。
このトイレの向かいが、先程書いた駐輪場です。
また、みやっこキッズダムの『幼児用ゾーン』と『乳幼児と幼児用ゾーン』の裏には、綺麗なトイレも新設されていました。
手洗いも設備も綺麗でしたが、トイレ内の壁が格子状になっており、外から丸見えになっていたのには少し驚き…。
ただ、公園の遊具からも近い場所にあるので便利です。
みやっこキッズダム・乳幼児と幼児用ゾーン紹介
みやっこキッズダムの西側にあるのが、1歳~5歳のお子様を対象とした『乳幼児と幼児用ゾーン』となっていました。
コチラでは、車やお家といった”固定された遊具”が中心に設置されており、乳幼児と幼児用のテーブルやイスが置かれた砂場もありました。
このエリアからは芦屋浜も見え、海が近くて景観も良いですね。
遊具の回りにはちょっとした芝生スペースも有り、多くの方がサンシェードテント(日除けテント)やポップアップテントを持ち込まれていました。
みやっこキッズダム・幼児用ゾーン紹介
隣にある、3歳~5歳のお子様を対象とした『幼児用ゾーン』には、”登る”・”滑る”といった体験型の遊具が設置されていました。
実際に遊んでいる子供達は、幼稚園の年中~年長さんあたりが一番多く、遊具によっては小学生(低学年)の子供達も遊んでいる感じ。
阪神競馬場にある、白いフワフワお山の小さいバージョンや、ロープで作られた山型のジャングルジムのような遊具。
その他には、滑り台も。
カラフルな幼児用ゾーンの滑り台には、「3歳から6歳までは大人が付き添って」というシールが貼られていました。
ただ、この春から新一年生になる次男君(6歳児)が滑ると、かなり物足りなかったのか、お城の遊具にある滑り台の方が楽しいとの事。
みやっこキッズダム・児童用ゾーン紹介
みやっこキッズダム一番の大型遊具がある、6歳~12歳のお子様を対象とした『児童用ゾーン』には様々な遊具が有り、沢山の子供達で賑わっていました。
※やはり、全般的には小学生が多い印象ですが、保護者の方に付き添われた小さなお子様も多数おられます。
お城の遊具
みやっこキッズダムで、子供達が一番楽しんでいるのが、沢山の遊びが組み込まれた、お城の形の大型遊具。
複数人で一緒に滑れる幅広の滑り台を中心に、色んな仕掛けがあるので、子供達が色んな遊びを楽しんでいました。
ボルダリング
登り口となる斜面に設置された、ホールド(手や足を引っ掛ける突起物)を使い、お城の上へと進んで行きます。
来園直後、ソコソコの角度と高さのある斜面に、次男君は「怖い~」と及び腰になっていましたが、気がつけば楽しそうに遊んでいました。
アスレチックネット
ボルダリングの次は、アスレチックネットが張られた斜面へ。コチラは手摺りがあるので、小さなお子様も渡りきれていました。
お城の遊具の山頂
築山の山頂が、お城のてっぺんとなっており、ハシゴを使いながら、赤色のとんがりボウシまで登る事が出来ます。
赤色のとんがりボウシまで登っても、滑り台などは無いので、同じ通路から戻ってくるしか無いのですが、上からの景色は抜群のようです。
ピンクの滑り台
みやっこキッズダムの中で、一番目を引くのがピンクの滑り台。通常よりも横幅が広く、お友達と一緒に滑る事が出来ます。
ただ、滑り台の中腹あたりで止まってしまうらしく、中盤以降は歩いて降りるような形になる事が殆ど。
※滑り台の出口付近に砂が溜まっているのは、二段目の傾斜で止まってしまい、皆が走りながら降りているからだと思います。
綱渡り
ピンクの滑り台の横にある、赤い滑り台へ続く順路にはロープが張られており、綱渡りをしながら移動する仕掛けになっています。
アーチの坂
また、お城の頂上から赤い滑り台を目指すのであれば、このアーチ状の坂を通ってアクセスする事も可能。
綱渡りもアーチ状の坂も、海や広場を眺めるには最適!!
赤いすべり台
ピンクの滑り台と対になっており、コチラは一人用ですが”幼児用ゾーン”にある物よりも長く、スピードも出ます。
我が家の子供達は、ピンクの滑り台よりも、この赤い滑り台の方が楽しかったらしく、何度もリピートしていました。
ミニボルダリング
赤い滑り台の隣には、アスレチックネットが張られた遊具や、簡単なボルダリングを楽しめる遊具がありました。
今年度から四年生になる長男君は、ヒョイヒョイと壁を上って反対側から降りて来ましたが、次男君はココでも及び腰で…。
ターザンロープ
お城の遊具と同様に、子供達から大人気だったのが、ロープに掴まりながら滑車で進む『ターザンロープ』という遊具。
アスレチックにある、ターザンロープと同じですね。
終点まで進めば、ロープを持ってスタート地点まで戻り、次に待っているお子様へ手渡してあげます。
このターザンロープ、かなりの人気遊具になっているので、空いているタイミングを見つけて、チャチャっと並ぶのが正解かと。
実は、我が家の子供達も『みやっこキッズダム』の中で、面白かった遊具ナンバーワンだと言い切っていました。
※ターザンロープで遊んだ半数近い子供達が、そのまま並び直してリピートしていたので、かなり面白い遊具なんだと思います。
遊具へはショートカット可
お城の大型遊具には、色んな遊びが詰まっていますが、殆どの遊び場の近くにはショートカット出来る階段等が設置されているので安心。
例えば、ピンクの滑り台で遊びたい場合。待機所の横に、ショートカットできるクルクル階段(上記写真の矢印部分)があるので、入り口になっているボルダリング坂からスタートしなくても大丈夫です。
海辺へ降りる事も出来ます!!
みやっこキッズダムの広場には、隣接する海辺へアクセスできる階段が2箇所ありました。※サッと確認しただけなので、他にあるかもしれません。
先程紹介した”ターザンロープ”の奥と、”乳幼児と幼児用ゾーン”の広場に、海辺の遊歩道へ続く階段があります。
釣りをする私には、お馴染みの遊歩道です。
この遊歩道を南側へ進むと、西宮の新しい”ヨットハーバー”、東側へ進むと御前浜の”跳ね橋”まで歩く事が出来ます。
また、この遊歩道には駐輪場もありました。
※下記写真の遊歩道、お城の遊具あたりに駐輪場アリ。
(分かりにくくて申し訳無いです)
こうして見ると、遊歩道沿いにある”専用自転車広場”や”スケートボード広場”、”北多目的広場”方面へもアクセスしやすいですね。
対岸に御前浜や南芦屋浜を望む海沿いは、歩いているだけでも気持ち良いので、遊具に飽きてきた頃に散策するのも良いかもしれません。
※護岸に使用されている石畳みは、濡れているとツルっと滑る物も多く危険なので、小さなお子様は注意して下さい。
西宮浜総合公園(みやっこキッズダム)利用の注意点
楽しさの詰まった『みやっこキッズダム』ですが、実際に遊んでみて思った注意点について、2点だけ書き出しておきたいと思います。
1つ目の注意点として、”汚れても良い服装”で遊びに行く事。
今回遊びに行った日の前日には雨が降っており、公園内に水溜りは殆ど無かったものの、多少の泥が付いてくる状態だったので、全身を使い遊具で遊んでいると…。
我が家は「わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい!」派なので、この程度の汚れは想定内ですが…(汗
土壌のコンディションによっては、遊具に付着した泥が衣服に移るので、最初から汚れても良い服装で遊びに行った方が楽しめると思います。
2点目の注意点として、夢中になって駆け回っている子供達も多く、回りが見えて無い場合も多々ありました。
レジャーシートやサンシェードテント(日除けテント)を広げている方も多く、自分の子供が他の方と衝突しないよう気を配る。
一方、レジャーシートを広げる際も、子供達が走り回っている事を考慮し、邪魔にならない場所に設置する配慮も必要になります。
特に、お城の遊具の周りには、多くの子供達が集まってきますし、様々な年齢の子供が入り乱れて遊ぶシーンもありました。
小さなお子様連れの場合は、夢中で走り回る・遊んでいる小学生から守れるスタンスを。小学生の保護者の方は、小さなお子様に気をつけるよう言い聞かせる。
レジャーシートにしろ、遊び方にしろ、どちらの側になってもトラブルに発展するので、お互いを思いやる配慮と注意が必要かと思います。
園内には”公園の禁止事項とマナー”という看板が設置されており、動物の放し飼いや餌やり、音の出る花火などは禁止されています。※園内は禁煙。
新しく出来た気持ち良い公園ですし、子供達が思いっきり遊べる広場は貴重です。こうしたルールやマナーを守って、大切に使っていきたいですね。
みやっこキッズダムの遊具紹介と体験レビュー!まとめ
今回は、西宮浜に新しく出来た大型遊具のある公園、西宮浜総合公園(みやっこキッズダム)へ遊びに行ってきたレビューを書いてみました。
実際に遊んだ感想としては、遊具で遊ぶだけなら1時間半程度、サンシェードテントなどを持ち込みピクニックするなら3~4時間は遊べる感じです。
やはり、ひときわ目を引くお城の遊具は、本当に沢山の子供達が遊んでいました。
ちなみに、この公園は海沿いにあるので、季節によっては普段着プラス1枚といった感じで、簡単に羽織れる上着があると安心です。※この日もかなりの強風でした。
遊びに行ったのがオープン直後という事もあり、園内はソコソコ混雑していましたが、少し時間が経てばお隣の浜にある『県立甲子園浜海浜公園』と同じ様な感覚で使えると思います。
※旧ブログでの紹介記事になりますが、『県立甲子園浜海浜公園』について書いてあります。全長約33メートルのローラースライダーがあるので、今回の『みやっこキッズダム』と合わせてチェックしてみて下さい。
みやっこキッズダムが次男君のお気に入りになったらしく、帰宅してから3時間後に「もう一回さっきの公園に行こう!」と言い出したほど。
中でも”ターザンロープ”がメチャクチャ面白かったらしく、もっとリピートして遊びたかったと。※それでも、4回はリピートしてたハズですが…。
余談ですが…。この公園は、釣り人にはお馴染みの場所にあるという事で…。
こんなスポットが気になったり!!(笑
それにしても、こういった公園が新設されて、本当に嬉しいです。文中でも書きましたが、皆が気持ち良く過ごせるよう、マナーを守って使わせて頂きたいと思います。
兎にも角にも、子供達が思いっきり遊べる貴重な公園。車でのアクセスも簡単ですし、お城の遊具やターザンロープは超シュウェイ!!
小学生あたりのお子様がいらっしゃるなら、ぜひ連れて行ってあげてみて下さい!!(^^ゞ
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「子供とお出かけ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、10月13日現在「育児&遊び場」には「 84件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。