アワビシリテンの脱皮…

それは、先日の楽しいウェーディング中に起こりました。

初めて施したアワビチューン。
そのシリテンバイブをキャスト中、突然エビって戻ってくるようになりました。

ふと見ると、アワビシートがペロリンと真ん中からパックリ割れています。

苦労したのに…↓

キチンと数回コーティングしましたが、このシャローで捨て石にぶつけながら早巻きしていたので、痛恨の脱皮です。セクシーピンクがチラリと見えています。これにはショックをうけました。

他のアワビ加工は脱皮しなかったので、やはり柔らかいシリテンバイブは加工に向いて無かったのでしょう…。

そんな中、昨日の仕事中に先日注文していた援軍が到着。

シリテン×2・爆岸バイブ・セイラミノー↓

ニューフェイスは、ジャッカルのセイラミノー・ソルトバージョン。

バスのイメージがあるジャッカルですが、最近はソルトも販売し始めましたよね。水面直下系のルアーですが、投げるのが楽しみです。

もちろんアワビシートも↓

大量に届きました。

塗装が剥げているルアー、全部カバーできるんちゃいます?っていう位、十分にあります。

さて、頑張って貼りましょう。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!

今回の投稿と同じ「テクニック」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!

また、11月1日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
タグ:『』|Posted By


『シーバス釣り』の新着記事 『テクニック』の人気記事『当ブログ』の新着記事
コメント
お気軽にコメント下さい
  1. FishingJunkie より:

    あー、たしかにシリテンバイブは脱皮しそうな感じですよね。
    僕も塗装が剥げてるルアーにアワビ貼ってみようかな。
    ルアーの色以上にカラーで迷いそうですね・・・

    • MACO より:

      多分、コーティングし過ぎた感もありますが…。
      仕上げた後、カチカチになってましたんで(^_^;)

      カラーや種類もいろいろありますが、
      アワビシート貼ると見ているだけでも綺麗ですよ~

      釣果はまだ出てませんが、このアワビシリテンには
      ガツガツとバイトあったんで、いけると思います!

  2. FishingJunkie より:

    あー、たしかにシリテンバイブは脱皮しそうな感じですよね。
    僕も塗装が剥げてるルアーにアワビ貼ってみようかな。
    ルアーの色以上にカラーで迷いそうですね・・・

    • MACO より:

      多分、コーティングし過ぎた感もありますが…。
      仕上げた後、カチカチになってましたんで(^_^;)

      カラーや種類もいろいろありますが、
      アワビシート貼ると見ているだけでも綺麗ですよ~

      釣果はまだ出てませんが、このアワビシリテンには
      ガツガツとバイトあったんで、いけると思います!

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。