ケチョンケチョン…
え~。
昨日は、色々ありすぎて…。
まずは、釣りの話し。
昨日は色々とハードだったんで、釣りに行かず寝ようかとも思ったんですが、沢山バラした時の感覚が忘れられず、今度こそクリスマス以来のシーバスを釣り上げたく、干潮タイムでしたが無理矢理出発。
ポイントに着くと、まだ強い流れがあり雰囲気もある。
今日こそは!!
焦る気持ちを抑えて、流れの中心部分を抜けた辺りで、軽くチョイチョイアクション。直後に違和感があったんですが、そのまま普通にリトリーブできます。
ボトムか??
そう思った瞬間…
自分:「食ってるやん!」
シーバス:「釣られてるやん!」
ってな感じでお互いがビックリした状態(笑)
サイズも60cmちょいで、結構な引き。
今度こそはと、ドキドキしながら寄せて…。
後はズリ上げるだけ!!
って時に…。
フッ………。
あぁ。
もう言葉になりません(-_-;)
ヒットルアーはスーサン。
その後、締まったラインを巻きなおす為に、バリッドをロングキャスト。
チョイっとアクションを入れた直後にググっと!!
そう…。
大きいシーバスはエラ洗いしない事もあるんです。
と、ヘコむ自分に言い聞かせて…。
お決まりの。
何故、あなたはバレないんですか?!(T_T)
この後、3掛け3バラシ。
完全にマイッタ。
で、もう一つのマイッタ話し。
昨日は休みで、坊ちゃんとお出かけして、いつも通りの夕方。
朝一で干した洗濯を片付け終わり、洗濯バサミを回収してベランダから戻ろうとした時。
ん?????
ベランダの窓が開きません。
まさか………(゜_゜>)
窓際には、にこやかに笑う坊ちゃんが………。
で、鍵を見てみると…。
し~ま~ってるやぁぁぁん!!(>_< )30秒前までテレビを見ていた坊ちゃんが、ベランダに出た自分を見て窓際に寄り、鍵を上にあげてしまい完全にロック。ガラス一枚を隔てて、隔離状態に…(>_<)噂では聞いた事がありましたが、まさか自分の身の上に起こるとは。時計を見ると、とっくに奥様が戻っていてもおかしくない時間。
と言う事は……。残業か!!(T_T)中に入ってこれない自分を見て、坊ちゃんが事の重大さに気が付いた様子。
一瞬で顔が曇り、一気にギャン泣き開始。いや。
これはホント困った!!ベランダ越しに隣人に助けを求めようと思いましたが、どうやら留守の様子。本格的にピンチです。泣き叫ぶ坊ちゃんをガラス越しになだめながら、つけっぱなしだったテレビを見るように指示。でも、坊ちゃんは泣きながら首を振り嫌々状態。隔離状態になってから十数分。
もう少ししたら奥様が戻ってくるだろう。そう思っていると、携帯電話が鳴ってる音が。坊ちゃんは泣きながら鞄を取りに行ってくれるんですが、この状態ではどうしようもない。更に嫌な予感が。このタイミングで電話が鳴ると言う事は、奥様が晩御飯の買い物をしてから帰る。って感じの連絡の可能性が大。一応、安心できる要素としては、ガスの元栓も開いてないし、風呂もお湯は張っていない。とりあえず、危険な要素は無い。もし万が一危険が迫るなら、ガラス割って入るか…。仕方がないので、テレビを見るように言ったり、転がっているお茶を飲むように指示してみますが、もうギャン泣き状態。ベランダに干してあったルアーを坊ちゃんの目の前で動かしてみても完全スルー。気が付くと、この状態で1時間が過ぎてました。で更に30分が過ぎようとした頃。
坊ちゃんに変化が。泣きながらウトウトしてます。公園遊びをしたし、昼寝してないし、ガンガン泣いてたし。
疲れと眠気もピークだったんでしょう。そのまま寝てしまいました。それからしばらくして、奥様が登場。
慌ててベランダの鍵をあけてくれて、ようやく室内へ。寝ている坊ちゃんをギュッギュ。
本当に可哀相で…。結局、1時間半強の閉め出しでしたが、その間の坊ちゃんの泣き顔が忘れられません。今度からは、携帯持ってベランダに出ます。昨日は、閉め出しくらうし、シーバスをバラすし、ボラ釣るし。
なんか、デンプシーロールでボロボロにされた気分です(T_T)
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「釣行日記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- 週末の釣り場は苦手ですが…

- スイムチェック釣行に行ってきました!!

- 大潮のド干潮の遊び方!!

- 極寒のシーバス釣果!アーバンサイドカスタムは伊達じゃない!!

- 武庫川シーバス!堰堤いろいろ調査!!

- 西宮ケーソンでシーバス調査!ナブラ祭り?!

- 私にもシーバスが見える!EX AGS 87LMLにて連続釣果!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。

























うわー、これは焦る!
解決できるならボラの10本くらいどうってことないですよね。気持ち的には。
お疲れ様でした!
マジで焦りましたよ~!!
窓が開かない瞬間、何が起こったのか分かりませんでした(T_T)
でも、ボラ10本は嫌です!!(笑)
今のところ、釣果は全て税金なんで、これから良い思いが出来るハズ!!(^_^;)
癒し系ブログはここでよろしかったですか!?
こうなったら、とことんボーズ記事書いてやる!!(>_<)
閉め出しワロタ。
いやいや!!
笑えないし!!(*_*;
洗濯物は窓全開が鉄則です(笑)
よ~鍵まで手が届きましたね~(^^;
近所から煙草の煙が室内に入ってきてたんで
窓閉めてたんスよ~(>_<)鍵は、開いている状態の下向きなら届くみたいですね~(^_^;)
10年後にはカーテンまで閉められたりして(笑)
15年後には、玄関のチェーンを締められないように気を付けます(笑)