シーバスの河川攻略の参考にシーバススタイル3 リバーシーバス編
はい。
今回は河川シーバス攻略DVDのお話。
期間限定の楽天ポイントが残っていたので、久しぶりに釣り関連のDVDを購入してみました。今回買ったのは、村岡氏のSEABASS STYLE(シーバススタイル)3 リバーシーバス編
です。
少し前に購入してあったんですが、先日の空いた時間にササッと見てみましたので、感想とご紹介を兼ねて記事にしておきます。
SEABASS STYLE 3

![]()
シーバススタイルとは
シーバス釣りで有名な村岡氏のシリーズDVDで、今回のリバーシーバス編が第三弾になります。各シリーズ共に、実釣を中心に要所要所で解説が入り、シーバス初心者の方が見ても、同考えて何をやっているのかが分かりやすい内容になっています。過去の2作品と、今回のDVDの紹介動画がありましたので、一緒に記載しておきます。
SEABASS STYLE 1
httpvhd://www.youtube.com/watch?v=CSrQSiZTMYQ
河川、港湾、運河、干潟。東京湾奥シーバスのメジャーポイントを舞台に、春、初夏、秋の3シーズンにわたって繰り広げられた、ラン&ガンゲームの軌跡。“一尾を獲るまでのプロセスをいかに楽しむか”という村岡のスタイルを、あますところなく紹介する。引用元 :『SEABASS STYLE 1
』
SEABASS STYLE 2
httpvhd://www.youtube.com/watch?v=jDmUz2nFLq0
「村岡理論の集大成」をテーマに、釣るためのテクを凝縮したシリーズ第2弾。デュアルモニターシステムや水中映像などを導入し、よりわかりやすく、より詳細に村岡理論を解説。全シーバスファンに贈るスーパーテクニック集が堂々完成。引用元 :『SEABASS STYLE 2 テクニックマスター編
』
SEABASS STYLE 3
httpvhd://www.youtube.com/watch?v=e9M8ECMkzyo
ランカーを手にするためのドリフト&ターン術。リーダーに抵抗をかけない流し方が必要な訳。「アップ、クロス、ダウン」3つのキャストの使い分けなど、リバーシーバス攻略に必要な理論とテクニックを大公開!引用元 :『SEABASS STYLE 3 リバーシーバス編
』
シーバススタイル3を見た感想
東京の河川で釣りが展開されていきますが、河川だけでは無く海でも応用できるような「流れ」に関して詳しく解説されていると思います。
なので、シーバス釣りを始められたばかりで、釣り場に立っても何処にルアーを投げればいいのか分からない。巻いているルアーがどういう状況になれば釣れるのかピンとこない。といった方々にオススメかと思います。
前半分部で「流れ」に関しての詳しい解説があった後、それらの流れを利用して積極的にルアーを流してシーバスを釣る「ドリフト」の解説があります。
イメージ図だけでは無く、大きなルアーを使って実際に映像として見せてくれるので、どのような状態でルアーが流れているのかも分かりやすいと思います。基本的には頭に入っているような事でも、映像としてキチンと解説してもらうと、理解が一層深まりますね。
興味がありましたら、チェックしてみて下さい!!このDVDを見た後は、河川で釣りをしたくなる事間違いなしです!!(笑)
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「インプレ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- コアマン・VJ-28のインプレと使い方について!!

- シーバスPEパワーゲーム 12lb(0.6号)を使ってみました!

- シマノ14ステラC3000XGを使ってみた感想と特徴

- すべらない靴!釣りにはハイパーVソール?!

- 車にロッド(釣竿)を収納するホルダーの注意点と車上荒らしへの対処

- シーバスルアーのシャルダス14を使った感想と特徴!!

- スネコン90Sを使ってみた感想!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。






















