タンカー桟橋
尼崎の湾岸下からすぐ隣のポイント。
タンカー用の橋がビッシリのマンメイド天国です。
ここは丁寧に一本一本チェックするとかなりの時間が掛かりますが、キャストの精度に自信がある方には是非チャレンジしてもらいたいポイント。
ちなみに湾岸下と同様で昼間は作業をされていますので邪魔にならない様に。
夜は対岸にあるパナソニックの工場付近のライトは明るいですが、ココ自体は真っ暗です。臆病な自分的には意外と怖かったりもします(笑)
大雨の後はゴミが流れ着いて釣りにくい事もありますが、一発グッドサイズを狙えそうな場所です。

1.湾岸下から近く
湾岸下から南へ歩いて5分もかからないと思います。

2.タンカー用の橋
海からニョキっと突き出たマンメイド。

3.ズラリと並ぶ
ズラーっと沢山並んでいます。

4.絶好ポイント
一つ一つの支柱に6本?程度の柱があります。キャスト自慢は支柱の間にチャレンジ?!

5.パナソニックの工場
対岸にはパナソニックの工場が見えます。

6.湾岸からの明暗
ナイトゲームでは湾岸高速の照明もいい感じです。

7.台船周り
丁寧に探るなら台船周りも要チェック。

8.護岸沿いもサーチ
護岸沿いも要チェックです。

9.台船方向
台船方向の護岸沿いも要チェック
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「ポイント紹介」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 ブログ 」には「 0 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。






















