デーウェーディング行ってきました!
たった今、デーウェーディング行ってきました。
今日はウェーディングに行こうと決めてたので、KATTYにアドバイスを求めると「自分で探した方が楽しいですよ」的なメールが…。「教えてあげないよ!ジャン!!」ってポリンキーな感じです。しかもハートつき(笑)
とりあえず、昼過ぎに出発。
KATTYポイントへ向かいます。
潮は引いていていい感じ。
入水し、奥を目指します。
途中で数回キャストしますが、特に生命感はありません。
※それにしてもワカメがよく絡む…
14:30分を過ぎた頃、辺りにボラが入ってきはじめました。
で、しばらくすると
竿先でゴンっ!
嬉しい感触ではありません…。
強引に引き抜くと↓

※この後ボラ×2釣り上げ…
テンションも下がっているところ、レンジバイブの一番小さいアジカラーを何気なく引いてくると…
ゴンっ!!&バシャバシャっ!!
また竿先でヒット。
35cm位のシーバスです。
合わせる間もなかったので、流れで強引に砂浜へ誘導。
強引に引き抜いたのでシーバスが海面を走っている様でした。
で、数秒後に砂地に着地。
ポロっとフックが外れ、オートリリース(泣)
その後も1バラシ。
バラシンドローム継続中です…。
足元まで潮位があがってきたので、16時にて終了。
片付けの時に人差し指サイズのイワシ?サヨリ?はっきりとは見えませんでしたが、ベイトが泳いでいました。これから少しずつ海中の捕食構図も移行していくのでしょうね…。
ボーズは悔しいですが、それよりなによりウェーダー着ていると灼熱地獄です!!体内の水分という水分が乾ききったと思えるほど、危険な暑さでした。
車まで辿り着いて、ウェーダーを脱いだらTシャツもズボンもグッショリ。
久々に自動販売機をひたすら探しました!!
日差しもきついので、そろそろ夏対策必要ですね。
水分も補給し、エネルギーチャージしたんで、日没のシーバス調査を計画しますか。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「釣行日記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- 週末の釣り場は苦手ですが…

- スイムチェック釣行に行ってきました!!

- 大潮のド干潮の遊び方!!

- 極寒のシーバス釣果!アーバンサイドカスタムは伊達じゃない!!

- 武庫川シーバス!堰堤いろいろ調査!!

- 西宮ケーソンでシーバス調査!ナブラ祭り?!

- 私にもシーバスが見える!EX AGS 87LMLにて連続釣果!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。
























