初釣行だったんですが…
さて、いよいよ釣りに行ける日がきたので、昨晩行ってきました。
本来なら、しんぱくさんとFJさんと一緒にコラボの予定でしたが、仕事が終わるのが遅くなったのでコラボは延期する事に。職場で数週間ぶりにタイドグラフを見ましたが、かなり嫌な予感。
帰宅してからご飯を食べて、近所の河川へ。
外は寒いですが、それ程苦になりません。
ん?
水が無くないですか??
なんじゃこりゃ~!!
予測はしてましたが、ここまで引いているとは…(涙)
直ぐに移動して他を見てみても、カモが沢山泳いでいたり…。
こんな場所で釣りをしたら、某氏のようにカモをだっこして写真を撮らなくてはならなくなりそうなので、ドップリと不完全燃焼の気持ちにひたりながら、すぐに帰宅しました。
これ、数投しかしてないんですけど
初釣行…。ノーカウントでいいですか?(笑)
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「釣行日記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
『シーバス釣り』の新着記事
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- 週末の釣り場は苦手ですが…

- 大潮のド干潮の遊び方!!

- スイムチェック釣行に行ってきました!!

- 極寒のシーバス釣果!アーバンサイドカスタムは伊達じゃない!!

- 武庫川シーバス!堰堤いろいろ調査!!

- 西宮ケーソンでシーバス調査!ナブラ祭り?!

- 私にもシーバスが見える!EX AGS 87LMLにて連続釣果!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

コメント
お気軽にコメント下さい
※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。

























10cmはツライですね・・・
久々の釣りなんで、間違えて水たまりに行ってませんか?(笑)
いやー、僕も昔経験あるんです。
その年の前年によくバスが釣れた加古川の支流(の支流かも)。
早朝。外灯もないので真っ暗なんです。
サーフェイス狙いなのでしばらくわからなかったんですが、夜が明けると最深部で10cmでした(笑)
渇水で・・・。
水たまりの方がカモ居なくて安心できますよ!!(笑)
それにしても、水位が低いのはまだいいんですが、投げたい場所にカモが大量に浮いていて、釣り場に着いた瞬間、一人ツッコミ入れてましたよ~!!
周りに誰もいなかったからいいけど(^_^;)
どうやら、しばらく釣りから遠ざかっている間に、釣り運も遠ざかった気がします…。
今度、FJさんの吸い取らせて下さいっ!!(笑)
キャストしてるから初釣行でしょう(笑)
昨日なんかもめっちゃ寒かったから凄いですね(^_^;)
今月は例年になく仕事が忙しいので初釣行は完全に2月までお預けですιι
いつもの年なら正月明けは暇なんですがιι
釣りに行きて〜(;^Д^)/~
うわっ!!
厳しい~!!スパルタ銀さんです(T_T)
まぁ、確かにキャストしましたが…。
頑張ってエッチラホッチラ歩いて行ったら、普通投げるでしょ?!(笑)
でも、数投だけですよ~
なんか、ゲートが開いた瞬間の落馬で競争中止みたいな感じだったので、成績上は「競争中止」としておいて下さい(笑)
お疲れさまでした!
「釣行」の定義ですね・・・
魚介類を捕獲する気があったのなら・・・
私なら0.5回にして次にとっておきます・・・・
0.5回(笑)
確かに家を出るまでは魚介類を捕獲する気満々でしたが
現地に着いて、カモ観察記に変更しました(笑)
自分の中ではノーカウントの方向です(笑)
おつかれさまです。
多分同じ場所だと思いますが、僕が0時に行った時はまだ水ありましたけど底まで透けてました。
ん?!
全然疲れてないです!!(^_^;)
それから2時間後…。
自然って凄いですね~(笑)
いや~、釣りに行ける時間が、なかなかいいタイミングと当たらないですね~
引いてるだろうとは思ってましたが、ここまでとは…。
早くいい場所見つけて教えて下さいっ!!(笑)
下見に行ったんですよね!
カモ釣ってたらカウントですが(笑)
危ない!危ない!!
カモ釣ってないからセーフですね!!(笑)
今回、銀ちゃんには競争中止って言いましたが、直前で出走取り消しにして、全額払い戻しでいいですか??(笑)
タイドグラフだけみると来週ぐらいからじゃないと深夜はつらそうです。
でも偵察だけなら・・・
来週からですか~
本当に悔しかったので、朝に東京バナナの香りに誘われて、そっちへ行こうと企んでたんですが、起きれませんでした(笑)
okamasaさん、しばらくは一緒に競馬を探究してみませんか??(笑)
お疲れ様です。
予想外に潮が引いてるとテンション下がりますよね…。
釣行時間が限られてるだけにこれだけは仕方がないですね!
choさぁぁぁぁん!!
現地着いて泣きそうになりました!!(笑)
こればかりは仕方ないですが…。
わかっていても悔しいですね~(^_^;)
cho-sanも、新しいシマを早く開拓して
コッソリ教えて下さい(^^♪
初釣行で潮がババ下がりなのはツライっすね~
次回は大物GETですね^^
大物ゲットといきたいところですね~
競馬エイト持って!!(笑)
帯封のついた払い戻しとか、いいんじゃないですか~(笑)
馬券でも荒ぶって下さいよ~(^^♪
初釣行、残念でしたね。
MACOさんなら次は、リベンジされるでしょう!
私は・・・引きこもらず、ぼちぼち頑張りますわ(笑)
「初釣行」
これ、絶対にノーカウントにしますよ!!
伝説の…
新たに振ったサイコロを一度だけ振り直すことができるという「フルカード」ならぬ、新たに行った釣行を一度だけやり直すことができる「ツルカード」を使います!!(笑)
こんばんは
流石に水深10センチはかなり辛いですね
かといって、この寒空の下
潮が満ちてくるのを待つのは地獄ですし
粘らずに引き返したのは正解だと思いますよ
なんか、寒さは平気だったんですが
カモが大量に居過ぎて、どこにもキャスト出来ず…。
キャストしながら待つならいいんですが、ジッと待つのは無理なので、家帰ってお風呂入っちゃいました(^_^;)
なので、しょうみ釣りをした気になってません(笑)