西宮シーバス!これまた短時間調査!!
実は昨日、大の苦手な歯医者に行ってきました。
で、本来ならそのご褒美にシーバス調査を堪能といきたかったところですが、奥様から「また行くの~!!」的なお怒りのオーラが出た為、短時間で帰ってくるからという事で、サクッと調査に行って来ました。
※本当ならチョットだけ浸かりたかったのですが…
向かった場所は近くの河口。
それ程時間も無い為、ロッド準備してルアーを4つ(バリツド・サルベージ・シリテンバイブ・スーサン)だけ空箱に入れて、ライジャケ装着。超身軽なスタイルで調査開始。※若干高低差があるので、身軽な方が楽チンです。
「ルアーを投げれればいいや」位の気持ちで歩いて行き、現地に着くと海からの流れが川へと入ってきていて雰囲気は抜群。モチベーションが少し上がりました!
ただ、真っ暗なので非常に怖い。こんな時に限って、他にアングラーさんもおらず…。
まぁ、短時間予定なので…。
とりあえずバリッドからキャスト。数投でゴン!ときたけど残念ながらのらず。どうやら表層付近の反応が良さそう。
という事は、もちろん出ます「スーサン」。
スーサンに換装後、護岸沿いをスレスレに流してくると…
ゴンっ!今度はのりました!!
タモは車に置いてきたのですが、ここはそれ程高さがないので…
カメラもメジャーも車の中でした。
※ルアーを投げるだけのつもりだったので(>_<)
とりあえず、携帯でパシャリ。50前後のグッドコンディションです。
スーサンの中速リトリーブで食ってきました。その後は流れも弱まり、雰囲気も落ち着いてしまい、反応も無くなったので即終了。ダッシュで帰宅。う~ん…。
もう少しゆっくり楽しみたい。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「釣行日記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月2日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- 週末の釣り場は苦手ですが…

- 大潮のド干潮の遊び方!!

- スイムチェック釣行に行ってきました!!

- 極寒のシーバス釣果!アーバンサイドカスタムは伊達じゃない!!

- 武庫川シーバス!堰堤いろいろ調査!!

- 西宮ケーソンでシーバス調査!ナブラ祭り?!

- 私にもシーバスが見える!EX AGS 87LMLにて連続釣果!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。
























短時間で結果出すなんて凄いじゃないですか。
時間的には消化不良ぎみかもしれませんけど、結果出るのが何よりです!
確かに結果が出るのは嬉しいですね(^^ゞ
ただ、時間が少ないと「この雰囲気なら次あそこに移動して…」とかっていう組み立てができないのが残念なのと、気分的にゆとりがないですよね(笑)
なので、時間がない時は最初からバイブレーションを広範囲に投げ飛ばします!!
(^o^)丿
奥さんのヤバイオーラを感じた時は、家でじっと我慢した方がいいですよ~(笑
私は、空気を読まずに、仕事から帰ると、
「ただいま~」「いってきま~す」って感じで、ガンガン釣行してしまうタイプなので、
年に数回は嫁さんの雷が落ちますわ~
特にバチ抜けシーバスの時期と、秋の青物シーズンには、たいていキレられてますわ~(爆
確かに!!
ヤバイオーラの時は、おとなしくしてる方がいいですね!^_^;
でも、既に半分はあきらめているのか、いつもは
「はいはい、行ってらっしゃい~」的な感じなんですけどね(汗
たまに「一緒に行こうかな~」って言わはるんですが、一緒に
行っても開始15分位すると、携帯いじりながら暇そうにしてはる
んで、変に気を使いますわ~
今度50up位を釣って頂いて、シーバス釣りに
目覚めさせてみますか(笑)
でもHALさんは、キッチリと食糧確保して帰られるので
奥様も喜ばれているのでは??
あんな美味しそうな超新鮮なサバが食べれれば
文句言いにくいんじゃないですか??(笑)
ジギング動画、凄く助かります!!
楽しみにしてますんで、お手すきの時にでも宜しくお願い
致します(^^ゞ