邪道 : アトール・ヨレヨレ
[ メーカーからの紹介文 ]
■ワイヤーの強度アップのため「2グラム」増量しました。絶妙のスイム&フォールはそのままです。
■硬質発泡素材「EPS」でボディ成形。抜群の飛距離と中空ルアーにない独特の泳ぎを実現。
■鈍い輝きが魚を呼ぶ、アルミニウムフィニッシュ。(Jyadouguys EDITION)
との事です。
邪道のヨレヨレ。自分の中では無くてはならないサーチベイト的ルアーです。
ポイントに着いたら、まず一番最初にチョイスします。
その理由の一つとして抜群の飛距離!!
ポンと振り抜くだけで、気持ちいい程かっとびます。たぶん身が詰まっているからでしょう。
次の理由として、操作性の良さ!!
トップ~ボトムまで、ロッドワークで一通り探れますし、ボトムにつくまでの時間もそれ程苦になりません。
で、最後の理由はタダ巻きでも十分使える!!
以前、釣りビジョンで放送中のソル研で、藤沢さんが
「ヨレヨレはリトリーブの最中に二段階程ピッチ幅が変わり、そこが食わせの間になる」的な事を言っておられました。(※友達と二人で試してみるとよくわかるとも言っていましたが)
確かに、タダ巻きでも十分ですし、何といっても抜群の飛距離が気に入っている最大の理由です。
かなり、邪道さんの売り上げに貢献しています(笑)
※そのうち邪道ステッカーも買ってたりして(笑)
ただ、抜群の飛距離の代償に抜群の壊れやすさ…。
素材の関係上仕方無いのかも知れませんが、暗闇で橋脚なんぞに当たってしまうと…。

こんな感じ…(涙)
それでも、あの飛距離と使いやすさを考えれば手放せないルアーで、またまた邪道さんの売り上げに協力
してしまうんですが(笑)
邪道:ヨレヨレ商品説明
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「インプレ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月2日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- コアマン・VJ-28のインプレと使い方について!!

- シーバスPEパワーゲーム 12lb(0.6号)を使ってみました!

- シマノ14ステラC3000XGを使ってみた感想と特徴

- すべらない靴!釣りにはハイパーVソール?!

- 車にロッド(釣竿)を収納するホルダーの注意点と車上荒らしへの対処

- シーバスルアーのシャルダス14を使った感想と特徴!!

- スネコン90Sを使ってみた感想!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。























私もソル研の藤沢所長代理がヨレヨレで何本もあげてるのを見て以来、よく使いますが。
まだですね。
まぁ、使い方の違いではないでしょうか。
飛距離が出るので自分は愛用しています。
手早く探れていいですよ~!!