雨の中シーバス行ってきました!!
仕事を終え自宅に帰るとイタリア戦の後半が始まったところでした。
相変わらずザンブロッタはガツガツ行っていますが、イマイチ攻めきれませんでしたね。まるでスペインの初戦を見ている様でした。ちなみに、うちの奥様は「イタリアの3番がカワイイ!」と…。まぁ、ちゃんと試合も見ているんですが(汗)
それにしても、Fカンナバーロは存在感ありますねぇ~。
本当に今大会は波乱の展開の連続です。
さてさて、それはさておき、アズーリの負けに等しい引き分けを鑑賞後、チョッピリ調査に行ってきました。今日は単独行動です。
最初にマックスで先日バイバイしてしまったシリテンバイブを探しに行きましたが、希望のカラーが無く意気消沈…。ふと見るとオネスティーが40%OFFになっています。とりあえず、適当に物色。マックスを出ても雨はやんでいません…。
さて、どこに行こうか…。最初はマックスでルアーを仕入れ、タチウオが回り始めたという神戸方面に行こうと思っていましたが既に2時を過ぎています。※実は前シーズンにタチウオでやり残した事がありまして…。その野望を果たす為にも神戸方面に行きたかったのですが。
遠出は断念し、以前から目をつけていた河川へ。初めての場所です。
到着後、タックルを準備して前々から狙っていた橋へとアクセス。上から見たらそうでもなかったのですが、下に下りると愕然としました。満潮時に近いという事もあってか、川と橋の隙間が本当にわずか!!橋の下を引いてこようと考えていたのですが、さすがに手も足も出ません。
しかも、意外と街中だったんで軽くキャストするだけでもキャスト音が近隣に反響します。せっかく来たのですが3キャスト程度で撤収。
しかし消化不良…。こうなればアワビシリテンのスイムチェックもかねて手早く楽しめるいつもの所へ。さすがに雨の深夜3時過ぎ。誰もいません。
一応ブラジル×コートジボワールを見たいのでリミットは30分程度。
先程買ってきたビーフリーズを選択し、海の側へ。すると、泳いでいたシーバスちゃんと目が合いました。
あらあら…。今日はそっち側にいるのね…。
まぁ、ここにはいつも来ているので大体の勝手はわかります。
小さっ!!
まぁ、ここではこの時期のアベレージでしょう…。開始五分もせずにサクっとあげれました。これでコートジボワール戦に間に合う様に帰れます。
で、各ルアーのスイムチェックを済ませ、最後にアワビシリテンをキャスト。心配していた泳ぎですが、全然問題なく綺麗に泳いでかえってきます。「よしよし」と思い2回目のキャストをするとショートバイトがありました。再び同じコースを通すと、またまたショートバイト。
サイズが大きくないのは分かっていますが、このまま帰るのも気になります。残念ながらコートジボワール戦は始まってしまってます。
ならば…。
チョッピリやらしいサイズのルアーをキャスト。
で、ここかなと思うとこでトゥイッチを入れると…

30cmジャスト
はい。やっぱりミニでした。
もう家に帰るか、チビシーバスと遊ぶか考えていると、タックルボックスに近づく不審な黒い影が…。確認すると…
ヌァ~!!テッカテカの黒いコックローチぃ!!
緊急退避!緊急退避!!
で、即帰宅決定。慌てて道具をかたしてダッシュで逃げます。※かなり…というかメッサ嫌いなんですよねぇ~ゴキブリ…。ブルーな季節になってきました(-_-;)
なんとか天敵との接触を逃れ、自宅につくとちょうどハーフタイム。急いでお風呂を済ませテレビを見てみると「コート負けとるやないかいっ!!」※ドログバの髪型とKATTYの髪型がソックリ(笑)
まぁ、まだ1-0なんで…、と思っていたらファビアーノの神の手ゴール!!
主審の目は節穴か???ビデオ判定導入せいっ!!
このジャッジが試合ぶち壊すキッカケに…。終了間際、コートはブラジル選手を削るし、カカはキレて退場するし…。一触即発、あわや乱闘やないですか!!
ハァ~、KATTY…じゃなかった、ドログバをもっと見たかったなぁ~
ファビアーノのコメントの「2点目は“聖なる手”が助けてくれた」て!!
アンタ!!マラドーナかっちゅ~の!!(-“-)
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「釣行日記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- 週末の釣り場は苦手ですが…

- スイムチェック釣行に行ってきました!!

- 大潮のド干潮の遊び方!!

- 極寒のシーバス釣果!アーバンサイドカスタムは伊達じゃない!!

- 武庫川シーバス!堰堤いろいろ調査!!

- 西宮ケーソンでシーバス調査!ナブラ祭り?!

- 私にもシーバスが見える!EX AGS 87LMLにて連続釣果!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。























