雨後の良型シーバス!教科書通り!!
はい。
今回は釣りに行ったお話。
仕事を終え、ご飯を食べて準備をしていると日付が変わってました。
昨晩から雨が降っていた事もあり、何カ所か見て周りたい場所があったんですが、どこの場所もゴミが酷くて釣りにならなさそう…。
とりあえずは流れが効いている場所に。
現地に着くと、何とか釣りは出来そうな感じ。
毎度毎度の午前1時過ぎからスタート。
1時間の短時間予定。
準備しながらポイントを眺めていると、ベイトっ気はボチボチ。
流芯の近くを、流れに逆らって泳いでます。
ポイント自体も流れが効いてないように見えますが、ゴミを見ていると結構な速さで流れています。
う~~ん。
こんな時は……。
普段、あんまりやらないんですが、アップにキャストしてラインスラッグだけを回収し、食わせの頂点でU字ターン。この釣り、いつでもチョイチョイしたい自分にとっては結構苦手なんですよね…。
そんな事を考えながらルアーを眺めていると、流れが予想以上に早く、あっと言う間に食わせのポイント上を通過。
若干微調整を繰り返して…。
数投目でバシャバシャバシャ~!!
ラインスラッグが出ていて、一瞬対応が遅れたら流芯に走られ重い重い。
サイズもデカイんですが、流れのおかげでロッドが動かせない。
やばいな~。
と思っていると、案の定バラシ…。
口の中に掛かってない感じでした。
でも、シーバスが居る事にテンションもアップ。
バラしたコースに近い部分がU字の頂点になるよう、速度を調節して引き波立てて。
はい。ここで出るでしょう。
というコースでバシャバシャバシャ~!!
今度はタイミングもピッタリ。
一気に主導権を握って手前まで寄せて…。
63cmの腹パンパンなシーバスでした。
やり取りの感じでは、もう少し大きいかと思ったんですが…。
でも、これでU字ターンが楽しくなり、点で合わすようにドリフトさせて。
徐々に点をズラして、数投後にガツンっと!!
これまた元気な感じですが、ある程度寄せてからドラグを緩めてしばらくお散歩。
少しヘバってもらってから、またまたタモ入れ。
76cmの良いサイズ。
これまた、やり取り感じでは80越えてるかと思ったんですが…。
でも、十分に嬉しい1匹。
立て続けだったんで、汗ダクです。
その後も、ドリフト中に水面割ったりルアーを弾かれたり。
楽しい時間でしたが、時間が来たのでタイムアップの終了です。
それにしても、久しぶりに楽しい釣りが出来ました。雨後でベイトも流され活性も上がってたんでしょうけど。今年の釣り再開以来、沢山の税金を払ったかいがありました(笑)
ニーサンのブルーブルーのみ!!(笑)
今日は当たりルアーになりました。
多分、購入以来初じゃないですかね~。
こんなに活躍したの(笑)
昨年から、サーフか抜き上げばっかりだったんで、タモを使うのも1年以上ぶり位かと…。
寄せて来た時、久しぶり過ぎて若干戸惑いました(笑)
それにしても、ニーサンの雨後ドリフトU字ターン。
結構効きます!!(^^ゞ
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「釣行日記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- 週末の釣り場は苦手ですが…

- スイムチェック釣行に行ってきました!!

- 大潮のド干潮の遊び方!!

- 極寒のシーバス釣果!アーバンサイドカスタムは伊達じゃない!!

- 武庫川シーバス!堰堤いろいろ調査!!

- 西宮ケーソンでシーバス調査!ナブラ祭り?!

- 私にもシーバスが見える!EX AGS 87LMLにて連続釣果!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。




























いいサイズですやん!
前日行ってたんですが、最近は2日続けては眠くて行けません(汗O)
ありがとうございます!!(^^ゞ
連闘できないって!?
そんなんじゃ、夏のローカル戦線は戦えませんよ!!(笑)
そのカラーのニーサン持ってます!
あまりに使わないんで売りに行こうと思ってました!
止めときます(笑)
はい。
売るの止めておいた方がいいです!!(笑)
新しいフックを使って下さいね!!(^^ゞ
ナイスフィッシュ!!
狙い通りですね。
以前は、その「点の釣り」を必死に微調整しながらやってたのに、1コの点に時間がかかりすぎて手返しが悪いので、最近僕も苦手になりました(笑)
さらに点でのレンジ合わせに、フォール調整までしてた時期が懐かしいです。
だから毎回5時間とか釣りできてたんでしょうね、時間かかり過ぎて(笑)
狙った場所で、そろそろドン!
で、出ると嬉しいですよね!!(^^♪
時間が掛かるしマッタリとするし、ドリフトは苦手だったんですが、この日は流れが激流だったんで、流すのメチャ速かったですよ~。あっと言う間に、狙ってる上を通過してましたし(^_^;)
そろそろ、5時間釣りしてるFJさんを久しぶりに見たいです!!(^^ゞ
「雨後ドリフトU字ターン」メモメモ。
再度検証したんで間違い無しです!!(^^ゞ
ナイスフィッシュ!
素直にうらやましいです♪
ありがとうございます!!
今年に入って、ホームで大苦戦なんで、こんな感じでポンと釣れると
かなり嬉しかったです!!(^^♪
それってズズキのようなボラですよね?
残念!!
ボラのようなスズキでした!!ホントに!!(笑)
またしっかり税金払って下さいよ!
MACOさんの税金で阪神間アングラーは頑張れるんですから!(笑)
じゃ、頑張って納税します!!
勿論、DAIさんも手伝ってくれるんですよね??(笑)
釣ってますやん!
しかもグッドサイズ!
一匹目のお腹、ヤバいっすねー!
いやいや!!
師匠の方が、いつもデカイの釣ってますやん!!(^_^;)
1匹目。寄せて来て腹見た時、一瞬ボラかと思って
タモ入れるの躊躇しました(笑)