バチパターン突入?!

KATTY&YUUZIさんが連休という事で、今日は珍しく月曜の夜に3人で釣行。
釣りは仲間が多い程楽しいです。

ポイントに到着すると、昨日同様表層にはバチの姿が。他にもよく見ると親指サイズのイカが泳いでいます。

ここは、まずバチの調査から。

邪道のヤル気が注入された「邪道・ヤルキスティック」をチョイス。
昨年に購入したルアーなのでフックが心配でチェックすると…。案の定ヤヤ錆びてます。

応急処置でフックシャープナーを使い、サクッとキャスト。巻くのを我慢しある程度中層から下をチェックします。

しばらくすると、ピックアップ直前に「バシャ」っとヒット!!
が、そのままフックアウト…。
30-40cm程度のミニですが、やはりフックがあまいようです。

さらに同じコースを通していると、今度は明暗部で
「ゴンッ!!」
先程の教訓を生かし、普段はあまりしない追い合わせを入れます。

ただ、手元に伝わる感触は軽い。
よく見るとミニミニシーバスが頭をこちらに向けて泳いできます。
その勢いでまたまたゴボウ抜き。

30cmにも満たないミニミニです。

リリース後、まだ出るかと思い同じコースへキャスト。
数投で「ゴンッ!!」

今度は、先ほどよりも明らかにサイズアップ。

足元まで寄せてきた魚体は40-45cm程度。
元気がいいのでタモを使うか悩んでいると、海中で頭をフリフリ。
「フッ…」と海深く御帰りになられました。

やはり、フックは大事です。

しばらくして、雨も強くなり終了。

KATTY&YUUZIコンビはラーメンを食べて二回戦目に挑んだとさ…。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!

今回の投稿と同じ「釣行日記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!

また、11月2日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
タグ:『 | 』|Posted By


『シーバス釣り』の新着記事 『釣行日記』の人気記事『当ブログ』の新着記事
コメント
お気軽にコメント下さい

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。