-
0SNS Count CacheのTwitterがカウントされない対応策
2015年11月23日
81 view
WordPressで使用しているプラグイン、SNS Count CacheのTwitterカウントが0になり、パラメーターは「N/A」の状態。調べてみると、Tw…
-
0にほんブログ村のパスワードを忘れた時の再発行手順
2015年11月16日
3,551 view
サイト紹介文を更新しようとログインを試みるも、にほんブログ村のパスワードを思い出せない。パスワードの再発行が複雑になっていたので、ブログ村の本人認証の手順につい…
-
0高速化されてもロリポップは使えないかも…
2015年11月13日
70 view
今回の改定で、レンタル費用と速度を考えれば、利用する魅力は十分あると思ったロリポップですが、これだけ頻繁にエラーが起こるのであれば、安心して使う事は出来ないとい…
-
0ロリポップが遅い時代は終了!モジュール版PHPでWPが爆速化!!
2015年11月03日
14,997 view
ロリポップがサーバー環境を改善し、1秒~4秒程度だったWordPress応答速度が、一気に0.3秒台まで高速化に成功。簡単な設定で、WordPressを快適に使…
-
0当ブログの表示に関するお詫びとお知らせ
2015年11月03日
2,522 view
アクセスを頂いてもブログの表示が出来ない時間がありましたが、当方の手違いでサーバーのメンテナンス状態に入っていました。アクセス頂いた皆様、ご迷惑をお掛けして申し…
-
0スマホサイトでは背景動画の自動再生が出来ない?!
2015年08月23日
24,042 view
パソコンからなら表示されて動作してくれる背景動画ですが、スマホサイトを確認してみると動いていない。色々と調べた結果、通信料の問題でスマホサイトでは自動再生が出来…
-
21000記事達成!テーマを更新してみました!!
2015年08月04日
57 view
WordPressを使い始めてから、1000記事の投稿記念にテーマを変更してみました。今回は、WEBフォントやSVG画像、SNSのシェアランキングといった機能を…
-
4GooglebotがCSSとJSにアクセス出来ないとメールが!!
2015年07月29日
5,906 view
Googleウェブマスターツールから「Googlebot cannot access CSS and JS files(CSSとJSにアクセス出来ない)」という…
-
0読みやすいブログにする為の方法と準備
2015年06月18日
54 view
訪問して下さった方に「読みやすい」と思ってもらえるブログにする為には、どのような方法があるのか。今回は、ブログのデザインや行間・字間を工夫する為の準備をリストア…
-
0簡単にブログをカスタマイズする方法!!- 後編 –
2015年06月18日
3,741 view
ブログをカスタマイズする際、良く使われているタグや要素、CSS等をリストアップしてみました。沢山の人にブログを読んでもらいたい場合、本文の読みやすさが重要になっ…
-
0簡単にブログをカスタマイズする方法!!- 前編 –
2015年06月18日
64 view
利用しているブログのカスタマイズ方法を探すのは意外と面倒。なので、今回は「Seesaa」「Ameba」「FC2」といった無料ブログに限定せず、共通の作業でカスタ…
-
0読みやすいブログデザインとレイアウトを総まとめ -2015年版-
2015年06月11日
7,819 view
ブログを沢山の人に読んでもらうには、読みやすいと思えるのデザインやレイアウトが大切。1カラムと2カラムのレイアウトについて、様々な配置例と対処法をまとめてみまし…
-
2WEBサイトとブログのレイアウトについて
2015年06月11日
3,816 view
一般的なWEBサイトとブログでは、重要になってくるレイアウトが変わってきます。沢山の方に読んでもらいたいと考えるのであれば、限られたスペースの中でいかに他の記事…
-
4CSS:max-widthとfloatをセットで使う時の注意点
2015年03月11日
7,394 view
はい。 今回は、max-widthを指定する際の注意点について。 ここ最近、ブログ記事を書いていない時は、新しいテーマの作成を行っています。現在のテーマは、PC…
-
0奥が深い1カラムのブログデザインと悪戦苦闘の日々!!
2015年01月27日
6,524 view
随分と前から、サイドバー不要論はありましたが、今回のテーマ作成をキッカケに1カラムのブログデザインにチャレンジしてみました。記事本文を読みやすいのが1カラム最大…
-
0アクセス減少はペンギンの影響?パンギンで確認と検証!
2014年12月12日
2,614 view
2014年の秋に実施されたという、ペンギンアップデート3.0ですが、そのタイミングと同じくして、ブログのアクセス数が減ってきました。一応、パンダ&ペンギンアップ…
-
2ブログのテーマを更新しました!
2014年10月14日
56 view
はい。 今回はブログテーマ(テンプレート)更新のお話。 8月下旬からボチボチと作り始めていた新しいテーマですが、とりあえず公開出来る状態になったので更新しておき…
-
12WordPressやWEBサイトはCSSの書き方でも高速化できる?!
2014年09月16日
91 view
手っ取り早くWordPressを高速化するのであれば、使用するプラグインを見直したり、サーバーの引越しを検討したりと、様々な方法がありますが、CSSの書き方を変…
-
0重いプラグインを見直してWordPressを高速化するまとめ
2014年08月25日
9,745 view
サーバー応答速度を少しでも早くする為に、使用しているプラグインの負荷を計測して、不要なプラグインを削除してみました。今回は、プラグインの負荷を調べる方法を中心に…
-
0WordPressでスマホ等のRetina対応について考える
2014年08月24日
56 view
スマホで多く採用されているRetinaディスプレイ。画面を見ると凄く綺麗で、フォントもくっきり。ただ、画像はボヤけてしまう。WordPressで対応させるのは、…
全47件 / 21〜40件目

















