サビキ釣りの準備と近況報告
はい。
今回は、ここ1~2週間の出来事について。
外に出るのも嫌になるような暑い日が続き、気が付けばあっという間に7月も終わりそうな感じですが、今月の中旬辺りからトラブル続きで大変でした。
まずは、坊っちゃんの様子がおかしいと気付いてから、数時間後には40℃前後まで発熱。皆勤賞だった幼稚園を休んで病院へ行き、自宅療養をしながら数日で回復に向かったかと思えば、今度は次男くんが40℃前後まで発熱。
運が悪い事に、連休中だったので病院が開いておらず。座薬を使いながら様子を見るも、深夜になるとグズり始め元気が無くなってきたので、らっきょうさんに教えてもらった「阪神北広域こども急病センター」に電話を掛けて指示を仰いだり。
連休中は様子を見ながら過ごし、連休明け一番で病院へ連れて行きましたが、一週間近く39℃前後の熱が下がらず。これ以上長引くようであれば、入院して検査をとの話も出てきた頃、徐々に熱も下がって元気が出てきたので一安心。
これにて一段落かと思いきや…。詳細は省きますが、坊っちゃんが落とした物干し竿が前歯を直撃し、前歯の中では唯一神経の残っていた歯が、ポッキリと半分以上折れました。
その翌日、ブルーな気持ちを押し殺して歯医者さんへ行くと、欠損状況が酷いのでカブセになりますとの事。土台を作ってもらって、大嫌いな型取りを済ませ、差し歯の完成を待っている仮歯の状態ですが、利き歯だったのでノットが組めない…(汗
そんなこんなで激動の2週間でしたが、幼稚園の夏休みが始まったので、坊っちゃんに出掛けたい場所を聞いてみると「釣りに行きたい!」との事。
今の季節、外は暑いから大変やで~と説得してみたものの、本人の意志はかたいようなので、手っ取り早く魚と遊ぶならサビキが無難かと思い、二人で一緒にマックスへ出掛けて、サビキ釣りに必要な道具をチャチャッと買い込んで来ました。
サビキの仕掛け以外は、坊っちゃんが選んだアイテムで揃えましたが、中でも魚を掴むトングが気に入ったようで、「早く使いたいなぁ~」と釣りに行く日を楽しみにしているようです。
近隣の釣果情報を確認したところ、豆アジが回ってるようですが、豆アジばかり掛かっても大変なので、フックは中サイズの仕掛け(バーブレス)を選んでおきました。個人的には、持って帰っても大変な豆アジより、お手頃サイズのサバが釣りたいところですが…。
デイゲームで使ってみようと思っていた、コアマンの新作ルアー「BC-26バックチャター」を入手済みなんですが、子供達の発熱騒動があったので釣りどころでは無く…。釣りに行く機会があれば、じっくり試してみたいと思います。
子供達の発熱騒動で釣りに行けなかった間、深夜に夢中で遊んでいたゲームがあり、密かに我が家のブームになっているのがコチラ!!
発売してから直ぐに購入したものの、操作の難しさからか、しばらくの間「ヒーローモード」を遊んで放置されていたスプラトゥーンですが、ここ最近で坊っちゃんが「ナワバリバトル」なるオンラインゲームを始め、見ているうちにハマってしまいました。
4対4で地面にインクを塗り合い、塗った面積の多いチームの勝利となる「ナワバリバトル」の他に、一定の条件で遊べるようになる「ガチバトル」に、ランクを上げて武器を買ったりと、休み前は明け方まで遊んでしまいます…(汗
ゲーム内の特典に惹かれ、初めてamiiboなる物を買ってみました。
ヒーローモードのクリアステージと連動して、特典が入手できるようになっているので、坊っちゃんと一緒に残りのステージも攻略したいと思います。
ここ数日、坊っちゃんと奥様は「ナワバリバトル」で、自分は「ガチバトル」で遊んでいますが、やり始めると夢中になってしまいますね。
とにもかくにも、振りかかる災難はこれにて一段落して、来月は楽しく過ごしたいものです。明るい時間に、バックチャターを投げてみたいところですが、まずは坊っちゃんとのサビキ釣りが優先事項。近いうちにチャレンジさせてあげたいと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「釣り関連の話」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- おかげさまで1000万ページビューを達成しました!!

- トップガイド・外れた(破損した)SICリングを交換する方法

- 釣り好き男子と初釣りデート!成功させる5つのチェック項目!!

- ルアーフック交換の手順とコツと注意点

- 釣り竿(振り出し竿)破損した遊動式ガイドを交換する方法

- 釣り動画が無料で見放題!YouTubeのおすすめチャンネル10選!!

- 【2019】芦屋ベランダの釣り禁止エリアと釣り場マップ

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。





























なかなかの奮闘ぶりですね。
こういう時は続くのでお気をつけ下さい。
これ以上続いて欲しくないんですが…。
何か悪いことをしたのかと思うくらい、この半月はツイてません…(*_*)
なかなかの奮闘ぶりですね。
こういう時は続くのでお気をつけ下さい。
これ以上続いて欲しくないんですが…。
何か悪いことをしたのかと思うくらい、この半月はツイてません…(*_*)