ジョイントマットの掃除!!

はい。
今回は、坊ちゃん用に敷いているジョイントマットのお話。

随分前に買ったジョイントマットですが、最近はガンガン汚れていきます。購入当時はハイハイ出来るかどうかっていう時期でしたが、現在は元気に歩きまわっています。

汚れの原因は明らかで、基本的にバナナ等のフルーツが曲者。

二人が仕事の時は、朝の準備をしながら坊ちゃんにはバナナや苺を食べていてもらってるんですが、そのままパクパク食べてくれる時と、手で千切りながら食べてる時が…。

そのバナナを食べた手で、マットを触ると一発で汚れます。
まぁ、それは仕方無いんですが…。

でも、そのまま放置するのも気分的に嫌なんで、先日の掃除タイムに汚れ落としをやってみました。

汚れたマット
マットの掃除

準備した物
マットの掃除

準備したのは、熱湯と厚手のペーパータオル。
リードなんかでもいいと思います。

マットは、直接坊ちゃんの口に触れる可能性があり、洗剤なんかは使いたくなかったので、熱々の熱湯を準備。基本的に、マットの汚れは食べ物が原因なんで、熱いお湯で拭き取れば綺麗になるハズ。

こんな感じで…
マットの掃除

マットの掃除

汚れが酷い部分にペーパータオルを置いて、熱湯をかけてしばらく放置。
手で触れる程度の熱さになったら、ゴシゴシ擦る。

ペーパータオルが熱いうちに、色んな部分をゴシゴシ。

すると…
マットの掃除

とっても綺麗になりました!
作業も単純で、簡単でした!!(^^ゞ

こんな感じで汚れが落ちるとなると、スチームクリーナーとかが欲しくなりますね~。

通販とかでスチームクリーナーのCMやってますが、「ウチには小さい子供がいるので洗剤は使いたくないのでコレが便利」的な話を見た事があります。その時はピンと来ませんでしたが、実際に子供が居ると、気持ちが良く分かります(笑)

洗剤とかを使って、万が一拭き残しがあると、何かの拍子に坊ちゃんの口へ。
なんていう可能性も十分考えられますし。

次に楽天ポイントが貯まったら、カメラじゃなくてスチームクリーナーを買おうかしら…(^_^;)

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!

今回の投稿と同じ「子供の成長記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!

また、11月1日現在「 育児&遊び場 」には「 240 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
タグ:『 | 』|Posted By


『育児&遊び場』の新着記事 『子供の成長記』の人気記事『当ブログ』の新着記事
コメント
お気軽にコメント下さい

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。