チョイっと行ってきました!

先程まで少し遊んできました!!
今日は、仕事が終わったのが遅く、家を出たのは午前1時前。

もう少し早く出れれば違う場所に行こうと思ってたんですが、今回はサクっと遊んでサクっと帰れそうな場所…。う~~ん。

そう言えば、DAIさんから「スーサンのチョイチョイを試した際、チーバスしか釣れないからチャレンジしてみて」との宿題が出てたんだった!!

という事で、向かった先は1年以上行ってないポイント。

実は、ココ苦手なんですよね~。
釣れる釣れないじゃなくて………。

出るんです!!

幽霊じゃなくてゴキブリが!!(>_< )
そう。意外と実績は高いポイントなんですが、Gだけは絶対に無理です!!

そんな感じで足が遠のいてたんですが、久しぶりに行ってみて辺りを見回してみると…。
やっぱり居るし~~~(~_~;)

Gを発見後、ダッシュで逃げたんですが…。
せっかく来たんで、スーサンだけでも投げておくことに。

AM1:30開始

バッグを地面に置いておく勇気はないんで、とりあえずタモとスーサンセットだけを持って水辺へ。ほぼ干潮という事もあり、普段では見えない部分まで見えています。

周辺を確認後タモを恐る恐る地面に置いて、早速キャスト。足元が気になって仕方ない!と思っていたら、いきなりググ~っと!!

あがってきたのは、ウワサのチーバスちゃん!
DAIさんの言ってたのはコレか!(笑)

とりあえず、カメラも何にも持ってきてないんで、プルプル~っと外してリリース完了。
でも、まさか1投目から釣れるとは…。

さすがに、しばらくは釣れないだろうな~。
と、同じコースを通してくると…。

ググツ!!
見えた魚体は50弱。

これもささっとリリース。
滅多に無い事ですが、2投連続で釣れちゃいました!

で、この後…。
DAIさん風に言うと…。

『やってるじゃねぇか!!』

ヨレヨレあたりのキャストがギリギリ届くかって辺りで、重量感のあるボイルが多発!!

DAIさんに連絡しようか~♪
でも多分、爆睡中だからやめとこ♪♪
BY 恋心

ここで、スーサン縛りをやめにして、ヨレヨレに換装。
※DAIさん、宿題放置してゴメンナサイ!!(笑)

そして、頭の中で気持ちいい物質が放出されてすぐの出来事。

「ポポポポポ~」
何やら嫌な音が聞こえてきます。

もう日常茶飯事になっているのか、ライトを全て消した真っ暗な船。
ここでテンションも萎え、道具一式を車に取りにいく事に。

しばらく海を見てたんですが、真っ暗な船が行ったり来たり。
ずっと往復してます。

おとなしく待ってられない!
船が通るならその引き波を利用して、引き波パターンで!!

ってな感じで、船が通らない近場にスーサンをキャスト。
引き波に合わせて引いてくると…。

プルプルプル~

毎度毎度のサイズです(笑)

この後も、ずっと船が往復してるんで、同じコースで同じサイズを3匹追加。
計5匹。以上で終了!!

船は往復してましたが、網がどうこうって感じじゃなく通過してるだけっていう感じだったんで、引き波パターンがハマりましたね~。

DAIさん、スーサンがチーバスしか釣れないんじゃなく、スーサンの射程範囲の近い場所はこのサイズしか居ない事にしときましょう!!(笑)

それよりも、重要な事が…。
今回の釣行で確信しました!!

最近??台風後??
位から、海が臭くないですか??

数日前にホームを覗いてみたんですが、あまりもの臭さに殆ど投げず帰ってきました。今回も同じニオイ。濃い~~ヘドロのニオイというか、鼻にツンとくるというか…。

エライ臭いがしてると思うんですが…。
皆さん、どうですか??

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!

今回の投稿と同じ「釣行日記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!

また、11月2日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
タグ:『 | 』|Posted By


『シーバス釣り』の新着記事 『釣行日記』の人気記事『当ブログ』の新着記事
コメント
お気軽にコメント下さい
  1. Mr.DAI より:

    やってたのかよ!!でも1時半はないわ(笑)
    そこのゴキブリが気になって、よそ見キョロキョロしながら歩いてたら
    こけました・・・竿ポッキリ。
    で、竿コーナーに行ったわけで・・・(-_-;)

    • MACO より:

      やってたんだよ!!(笑)
      てか、それメチャショックですやん!!

      デコボコのあるカーブ付近ですか??

      まぁ、物事はプラスに取って、神様が「You!そろそろロッドを新調しなよ!!」って言うてはったのかも?!

      あそこのG。

      DAIさんの自腹で、毒エサ買って設置しといてくれません??(^^ゞ

  2. FJ より:

    たぶん、そこにいるビッグサイズのシーバスのメインベイトはゴキブリでしょうね。
    というわけで、今度は現地調達、ライブベイトでやってみてください(笑)

    • MACO より:

      今度案内しますんで、ライブベイトパターンの検証お願いします!!

      あ!
      素手じゃないとダメらしいですよ!!(笑)

  3. そっちはボイルしてたんやぁ~

    こっちは静かなもんでした(笑)

    • MACO より:

      そっちに真っ暗な船行かなかったですか~??
      こことそっちの間をウロウロしてたんですが…。

  4. るーぴん より:

    いけばよかった。

  5. めがね より:

    ヨレヨレって凄い飛びますね、最近はまってます!

    まさかのゴキブリパターン、ないですよね(汗

    • MACO より:

      Gパターン。
      あったとしても絶対に手は出さないです!!(笑)

      ヨレヨレ、いいですよね!!
      あの飛距離抜群です!!

      あ!当てないように気をつけてくださいね!!(^^ゞ

  6. ばんぱく より:

    へー、MACOさんゴキブリ駄目なのか。もしかしてフナムシもダメとか

    まあ、あまり好きな人はいないと思うけど

    因みにゴキブリには殺虫剤ではなく、パーツクリーナーを吹き掛けると良く効きます

    そういやこの前、釣りに使うバッグの中身を整理していたら

    干からびたコオロギの死体が出てきました。夜釣りしている時に中に入り込んだのかなぁ

    • MACO より:

      ゴキブリ、全くダメです!!
      基本的に、深夜の虫系はノー!な感じ(笑)

      若かりし頃は、G見かけたら洗剤かけて退治してました。

      確か、洗剤かけると呼吸の穴がふさがって逝くハズなんですが。パーツクリーナーも同じ原理なんでしょうね~。

      それにしてもコオロギ!!
      自宅で見たら「ギャー!」って叫びますわ~(笑)

  7. 銀時 より:

    ゴキは見慣れてるんで平気っす(笑)
    うちはフナムシが無理っす(^_^;)
    あの大群、ハグレメタルなみの逃げる素早さ、うわ~無理っす;;
    先日は超素早いヌーさんにも遭遇しました
    しかもぶつかり超キモかったっす(|| ゜Д゜)

    • MACO より:

      そこ!
      見慣れたらアカンとこ!!(笑)

      フナムシは単体ならドキっとする位であわてて逃げませんが、ヤツら…。かなりの集団生活派でしょ?!(笑)

      あのザワザワした感じ、無理ですね~。

      ヌーさんは近くで見ると怖いです!!

  8. hassy より:

    癒されませんよ?(笑)

  9. じゃっく より:

    チョイっと朝練いってきましたー。
    まったくノーバイトでしたが、
    明けてきたときに、湾岸下にてベイトがわんさかきて、
    雰囲気あったんですが・・・

    もうちょっと通い詰めてみます。

    • MACO より:

      多分、またニアミスですよ!!
      3時頃まで近くで遊んでました!!(笑)

      ベイトが増えてきてますね~。
      コッチの明暗はイナッコ沢山いました!!

      朝は起きれないんで、今度は置手紙しときます!!(笑)

  10. ガシガシ より:

    コメントされてるみなさんもそうですが、MACOさんの釣行時間が
    いつもすごいことになってるのに驚きます。

    MACOさんはお仕事の関係で遅めの出陣になるようですが、正直、怖くないですか?
    Gもそうです。幽霊もそうです。きっと変な人も。。。
    命の危険を感じるような気がしてなかなか深夜釣行に踏み込めずにいるんですよねぇ(´Д`)

    『そんなことはまずない!大丈夫!』って言ってもらえると、頑張れそうなんですが
    怖くてキョロキョロして自分が挙動不審になってしまいそうで(笑)

    臭いですが、濁流で川底に沈んだヘドロが舞って海に流れ込むとかですかね?
    行動範囲の海はそんなにきれいではないので、こんなもんかと思ってしまいますけどね。。。

    • MACO より:

      仕事終わってご飯食べて。
      準備して家を出たら大抵こんな時間になりますよ~。

      深夜の釣り。
      そんなに怖い事はないですね~。Gは嫌ですし幽霊も嫌ですが(笑)

      「変な人」に関しては、殆ど会った事ないですね~。しいて言えば、花火してる若者や楽器弾きながら歌ってる若者がいる位。

      深夜に暗いとこも行きますが、最初はビクビクでもポイントに着いたら魚サーチモードになって、集中力が違う部分に入るんで(笑)

      深夜の方が、ポイントでカブる事も殆ど無いですし。ただ、無理はしないように気をつけてます!深夜にヘタこいたら誰にも助けてもらえ無さそうなんで。

      まずは、暗いところではなく、外灯が煌々とついてるとこから始められてみては?多分、全然怖くないですよ~!!(^^ゞ

      ニオイは何なんでしょうね~。
      昨日辺りはマシになってた気がしますが…。

Mr.DAIさんにコメントを書く Cancel Reply

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。