ハイハイ期の乳児が夢中になる玩具をプレゼント!
はい。
今回は、乳児用のオモチャのお話。
少し前に記念日のサプライズをしましたが、その際に子供達へ贈ったプレゼントが予想以上にヒットした感じ。特に、次男君は夢中で遊んでくれているので、色んなレビューを参考に探しながら、選んだかいがありました。
※参照記事
「記念日のプレゼントにはカロンセギュールを!!」
時間が経つのは早いもので、有馬記念の日に産まれた次男君も、あっという間に10ヶ月。コロコロ転がっている時期も終わり、現在は高速ハイハイを中心に、つかまり立ちもするようになって、目が離せない月齢になってきました。
室内を移動すれば、凄いスピードのハイハイで追いかけて来ますし、冷蔵庫を開ければ瞬時に反応し、ドアを押さえながら中身を覗き込む。
笑顔は癒し系なんですが…。家事をしている時も、気が付けば近くに居て危ないですし、何より作業が進まない!!(笑
そんな次男君を御してみようと思い、選んでみたプレゼント。思っていたよりも効果が出たので、これは喜ばれるオモチャかと。今回は、ハイハイ期の乳児を夢中にさせた、幼児玩具について紹介したいと思います。
自動で動く「ミッキーマウスいっしょにおいでよ!」に決定!
まず最初に考えたのは、既に持っている玩具と被らないような物を探す事。申し訳ない気持ちになりますが、これが次男の宿命なのか…。普段遊んでいる玩具は、坊っちゃんのオサガリが多く、次男君の為に買った物は少ないイメージ。
リズム系の玩具や叩いて遊ぶ物はあるので、次男君専用の何かを買ってあげたい。
手持ちの中には無い系統で、ハイハイを活かしつつ遊べるような物を探していると、プレゼントのイメージとぴったり合致する玩具を発見!!
それがコチラ!!
httpvhd://www.youtube.com/watch?v=pJaSI_2TXSE
電池を入れれば自動で動く「ミッキーマウスいっしょにおいでよ!」という玩具なんですが、Amazonでのレビュー評価も高く
、動画を見てみるとハイハイ期にはピッタリ。英語うんぬんは置いといて、音楽が流れて動いてくれれば興味を持つはず。
しかも、値段は手頃でお財布にも優しい!という感じで、迷うこと無く即決。ギフト設定にして、こちらの玩具をポチっと購入しておきました。
電池とスイッチを入れるだけの簡単設定!
サプライズプレゼントの成功後、次男君が遊べるように準備を開始。特に難しい設定などは無く、裏面にあるビスを外して電池を入れて、黄色いスイッチをオンにすれば動作準備は完了。面倒なのは、ドライバーを使う事くらいですね。
ミッキーの頭の上に乗っているヒヨコさんを押したり、ミッキーを揺らしたりすると音楽が始まり、円を描くような感じでランダムに動く。先程掲載した動画のように、音楽を奏でながら自走してくれます。※タッチすると動く方向が変わります。
ハイハイ期の乳児は夢中になって追いかける!
準備を済ませ、ポンっと触れて始動させてあげると、音楽が流れて動き出した瞬間から好反応。ランダムに動くミッキーを、高速ハイハイにて追いかけながらタッチ。別方向に動き出したミッキーを追いかけ再びタッチ。これを繰り返して夢中で遊んでいます。
すぐに飽きてしまわないかと心配でしたが、スイッチをオンにしておけば、しばらくの間は楽しそうに一人で遊んでくれています。さすがに冷蔵庫の誘惑には負けてしまうようですが、少しの間だけでも夢中になってくれるので、こちらとしては助かります!(^_^;)
ハイハイ期の乳児へプレゼント!まとめ
自分の玩具が少ない次男君の為に、月齢に合わせて選んでみたアイテムでしたが、予想以上に好反応だったので、良いプレゼントになったと思います。離乳食を温める間だけでも、集中して遊んでくれていれば助かりますし…(笑
遊んでいる様子を見ていると、ハイハイのスピードに負けたミッキーが捕獲され、「ガッガッガッガッ~」と悲鳴を上げている事もありますが、機嫌良く遊んでくれています。もっと広い部屋なら、存分に楽しんで頂けるんでしょうけど…(^_^;)
自宅用に購入するのも良いですが、ちょっとしたお土産にプレゼントしても喜ばれるかと思います。また、ハイハイ期のお孫さんがいる場合も、こっそり買って準備しておけば、楽しく遊ぶ姿を見られるのでオススメです!(^^ゞ
※スイッチを切り忘れていると、ふとした時に音楽が流れて動き出すので、深夜の暗闇でビクっとする事があるんですが…(笑
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「育児アイテム」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 育児&遊び場 」には「 240 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

- 猛暑38℃超え!阪神地区卓球大会で見た、中学生達の熱い夏!!

- 宝塚で大人気の温泉『宝乃湯』紹介&体験レビュー!

- 三田アウトレット帰りに寄れる温泉『寿ノ湯』紹介&体験レビュー!

- 小学生が秋獲りトウモロコシを種から育てて収穫する観察日記

- 【画像あり】バンダイ『びっくらたまご』中身の判別方法!!

- しまじろうのコンサートグッズと通販サイト!

- アイソフィックスにチャイルドシートを固定させるコツ!!

- エアバギーの直営店 (神戸苦楽園店 )に行ってきました!!

- ベビー幼児用のサッカー日本代表ユニフォーム

- ピジョン・おかゆポット

- マキシコシからエアバギーへ換装

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。

























