夏へ向けての準備と購入ルアーのスイムチェック!
はい。
今回は、暑い季節へ備える為のアイテムについて。
フックやショックリーダーのストックが少なくなり、ネットショップを検索するも、一つのショップでは欲しい物が全て揃わず…。夏に向けて買っておきたいアイテムも色々とあったので、久しぶりにドライブがてら深夜のマックスへ。
シーバスもパワフルになってきますし、普段とは違う場所で遊ぶ為に1.0号のPEラインと、日焼け対策用のラッシュガード、後は気になるルアーや手持ちが少なくなった物等を補充。
釣りに出掛ける予定では無かったものの、掃除や洗濯が終わり、時計を見ると正午前。今から浜辺に行けば、坊っちゃんのお迎えまで20~30分だけでも遊べる…。新しく買ったアイテムの確認をしておきたかったので、サッと遊べる場所へスイムチェックに行ってきました。
海岸沿いはキツイ濁りが…
先日降った豪雨の影響か、浜辺に到着すると海の色は真っ茶色になっていて、少し前の透明度が嘘のようにドンヨリとしています。餌釣りの方の邪魔にならないよう、誰も居ない場所まで歩いてみると、流れの境目でクッキリと水質が分かれていました。
沖から流れてくるのは、抹茶ラテのような色。湾内はミルク少なめのコーヒーか麦茶のような色。ガサゴソと準備をしていると、ブッコミ釣りをされていた方の竿が曲がっている様子。
帰り際に声を掛けさせて頂き、釣れた魚種を尋ねてみると、そこそこサイズのキビレとの事。干潮の潮止まりから、上げが始まるかといったタイミングでしたが、エサでもルアーでも、魚が釣れているシーンを目撃すると、自分にもチャンスがあるかとワクワクしますね(笑
準備を終えた時点で、残り時間が25分をきったので、新規で購入したルアーを中心に、次から次へとスイムチェックを行います。
シャルダスの泳ぎを確認してから、マニックの115へ換装。キャストすると、下巻きが見えたので慌ててスプールを掴み着水させるも、ライン残量がゼロに近い状態。
前回の釣行で、中途半端な部分を擦ってしまい、ダメージのある所までガッツリと切ったので残量が足りず、投げたいルアーはフルキャスト出来ない…。チョイ投げしながら、残りのルアーをチェク。アクションをつけていると、絡んでくるのは相変わらずの…。
一時と比べれば、随分と大きくなったように感じますが、石畳み沿いには相変わらずハクの群れ。スイムチェックを終えて時計を見ると、予定していた時間よりも5分過ぎていたので、急いで片付けてダッシュでお迎えへ。
夏へ向けての準備と購入ルアー!まとめ
奥様からは、「ゆっくり釣りしてて良いよ~」と許可を頂いていたものの、迎えに行ける時は極力行ってあげたいので、写真撮影込みの20分程度でしたが、投げてみたいルアーの泳ぎは確認できたし、キビレが釣れているシーンも見られたので楽しい時間でした。
それにしても、下巻きが見えた時は焦りました。今回の買い出しで、ラインも買っておいて良かった~。※ラインの価格、恐ろしいほど値上ってますね…。
今回、久しぶりにマックスへ行ってみて思ったのは、やはり実店舗でセール品なんかを確認しながら買った方が、お得なルアーが沢山ありますね。一方で、自分の使っているラインなんかは、Amazonで買う方が安かったりしますが…。
フックやら何やらと、久しぶりに散財してしまいましたが、来月末くらいまでは夏(初夏)モードで楽しめればと思います!!(^^ゞ
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「釣り関連の話」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- おかげさまで1000万ページビューを達成しました!!

- トップガイド・外れた(破損した)SICリングを交換する方法

- 釣り好き男子と初釣りデート!成功させる5つのチェック項目!!

- ルアーフック交換の手順とコツと注意点

- 釣り竿(振り出し竿)破損した遊動式ガイドを交換する方法

- 釣り動画が無料で見放題!YouTubeのおすすめチャンネル10選!!

- 【2019】芦屋ベランダの釣り禁止エリアと釣り場マップ

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。



























エギングロッドとリールの購入を考えていて、おすすめできるものはありませんか?
理由としては近場でシリヤケイカが釣れるポイントがあって、イカを釣りたいと思っています。
毎度です~!!
エギングロッドとリールですか?!
残念ながら、シーバス専門なので他魚種に関しては全く分からないのです…。お役に立てず申し訳ありません~f(^^;
エギングロッドとリールの購入を考えていて、おすすめできるものはありませんか?
理由としては近場でシリヤケイカが釣れるポイントがあって、イカを釣りたいと思っています。
毎度です~!!
エギングロッドとリールですか?!
残念ながら、シーバス専門なので他魚種に関しては全く分からないのです…。お役に立てず申し訳ありません~f(^^;
ん〜なかなかの大人買いですな。
今年は結構スイッチ入ってますね!
これだけでは終わらず…。
更に、色々と購入予定がありまして…。
今月と来月は、かなりの出費になりそうです~
カードの請求金額が怖い…(^_^;)
この買物にて、坊っちゃんが産まれて以来、完全にスイッチが入りましたよ~!
バリバリ全開ですっ!!(笑
ん〜なかなかの大人買いですな。
今年は結構スイッチ入ってますね!
これだけでは終わらず…。
更に、色々と購入予定がありまして…。
今月と来月は、かなりの出費になりそうです~
カードの請求金額が怖い…(^_^;)
この買物にて、坊っちゃんが産まれて以来、完全にスイッチが入りましたよ~!
バリバリ全開ですっ!!(笑