愛用のグローブ!ハンパねぇ~○○!!
さてさて。
今回はグローブのお話。
一昨年の誕生日に自分へのご褒美として買った
愛用のグローブがあります。
今で1年半位使ったでしょうか…。
夏場は着用しないので、実質的に使ったのは
約1年位でしょうか…。
まだまだ頑張れば使えそうです。
ただ、いつも使っているんで愛着はありますが
この愛用のグローブ…。
最近ね………。
とっても悲しい事に………。
メェ~~~~ッチャ、クサイんです!!(>_<)手のひら部分は特に何ともないんですが 指先の部分がハンパねぇ~臭さ!!正直なところ、ヤバいです!!(^_^;)釣りを始める時、着用する際に モチベーションが一気に下がる程臭い…(T_T)チョクチョク洗濯もしてるし、干したりもしてるんですが 最近は、臭いがとれなくなってきました。 ※というより、とれません(汗)洗った直後は、洗濯物の生乾きみたいな臭いがして しばらく使っていると、数週間洗ってない靴下みたいな臭いがします…(^_^;)愛着はありますが、そろそろ換え時です…。予備のグローブがあるんで、 次回からは予備のをメインに使うか…。お気に入りなだけに残念です…。 アイマーの某氏にプレゼントしようかな~(笑)
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「釣り関連の話」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
タグ:『メンテナンス』|Posted By
『シーバス釣り』の新着記事
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- おかげさまで1000万ページビューを達成しました!!

- トップガイド・外れた(破損した)SICリングを交換する方法

- 釣り好き男子と初釣りデート!成功させる5つのチェック項目!!

- ルアーフック交換の手順とコツと注意点

- 釣り竿(振り出し竿)破損した遊動式ガイドを交換する方法

- 釣り動画が無料で見放題!YouTubeのおすすめチャンネル10選!!

- 【2019】芦屋ベランダの釣り禁止エリアと釣り場マップ

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

コメント
お気軽にコメント下さい
※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。


























臭いのはいりません!
マジで!!(゜o゜)
たっくんさんの大好きなプレゼントなのに…。
ファブったらいけますよ!!(笑)
そんなに臭いんですか?
何処に装着してたんでしょうか…
あるいは何に使ってたのでしょうか…
何に使ったかって??
そんなの、ここでかける訳け
ないじゃないですか!!(笑)
このテのやつって、すぐ指先がボロボロになりますよね。
高いわりに・・・。
僕も冬用は冬になったら買い替えです。
指先、ボロボロになりますよね~(^_^;)
次からは、そんなに高くない奴を
シーズン毎に買い替えようかと思います!!
いま飯食ってるんですけど
食欲のモチベーションが下がりそうです(笑)
ついでに、釣りのモチベーションも少し下げてくれれば
多くのアングラーさんが喜ぶんですけど!!(笑)
ガルプ化したグローブ…お魚が寄ってくるんちゃいます!?
なるほど!!
じゃあ、プレゼントしますんで
なんなら実験してみます??(笑)
酢で洗うと臭い取れる時もありますが(酢でくさいので酢で洗ってから普通に洗います)、あくまで自転車用グローブの話ですから汗、皮脂汚れのものなので、魚臭だと手に負えないかもしれません。
酢で洗うんですか!!(゜o゜)
何だか、余計に酸っぱい臭いがしてきそうですね~!!
※ちなみに、酢って微妙に高くないですか??(笑)
酢で洗うにチャレンジしてみて、余計に酸っぱい感じになったら
しんぱくさんが新しいのプレゼントして下さいね~(^^♪
悪臭の原因の大部分は、着用者自身の汗や垢などの有機物が、雑菌によって分解される際に生じるものが殆どです
因みにこの悪臭の素の雑菌、普通に洗濯した程度で落ちるほど柔な存在ではなく、ウェア類を洗濯して乾燥させても、一時的に仮死状態になっているだけで、水分や栄養を与えられれば再び活動を開始します。要するに普通に洗濯したぐらいでは、悪臭の素は取り除けないってことです
そこで気になる対策法はコチラ↓
『フィッシングウェアの悪臭対策』
http://rapalafan7240.blog121.fc2.com/blog-entry-981.html
なる程!!
そして、更なる原因の一つとして、雨の中で使ってそのまま車の中に放置するっていうのもありますわ~!!(笑)
リンク先見ました~(^^ゞ
その中で簡単そうなのは、煮沸消毒ですかね~。
ただ、一気に乾かすのが難しそうですね~。
※自然乾燥じゃダメですね(^_^;)
時間がある時やってみます(^^♪