阪急西宮ガーデンズのエリアベネッセに行ってきました!!
はい。
今回は、エリアベネッセのお話。
少し前に広告が入っていたので、ガーデンズにエリアベネッセがオープンする事は知っていましたが、たまたま買い出しに行った日が、エリアベネッセの開店初日だったようなので、どんな感じになっているのか立ち寄ってみる事に。
エリアベネッセは南モールの3階にあり、オープン当日という事もあってか、沢山の親御さんで賑わっていました。ベビーカーで入れるスペースは無かったので、我が家の代表として奥様に話を聞いてきてもらう事に。
エリアベネッセとは?!
ベネッセのお店という事で、自分の中では「しまじろう」関連のグッズが販売されているのかと思ってましたが、こどもちゃれんじや進研ゼミの教材紹介だったり、育児法アドバイスに各種イベント等、学びの相談が出来る場所といった感じ。
エリアベネッセ青山
httpvhd://www.youtube.com/watch?v=TYFhwPGauiY
楽しくはじめよう!初めての「オムツはずれ」
おうちのかた向けに進め方の基本はもちろん、お子さまがトイレに行くイメージをもって、楽しく行きたくなるように、アニメや親子遊びを通して、「オムツはずれ」を楽しく始められるヒントをご紹介します。しまじろうのトイレカレンダーのおみやげもあります。
引用元 :『『エリアベネッセ 阪急西宮ガーデンズ』のイベント・ワークショップ』
子供向けのイベントから、育児に役立つコンテンツもあり、公式サイトでガーデンズにある「エリアベネッセ」を確認すると、人気があるのか、幼児向けの英語や育児コンテンツは満席になっているので、予約が難しそうな印象です。
しまじろうカーの組み立て!!
うちの奥様は、スタッフさんに教えてもらいつつ会員登録を済ませたらしく、しまじろうの袋に入ったお土産を頂いたので、帰宅してから確認すると、ガーデンズでのイベントカレンダーや、しまじろうのペーパークラフトが入っていました。
しまじろうのペーパークラフトは、粘着力の薄いシールのようになっているので、ハサミやノリを使わずに組み立てる事ができました。ただ、細かな折り返しもあったりと、思いのほか時間が掛かってしまいましたが…。
阪急西宮ガーデンズのエリアベネッセ・まとめ
ガーデンズにオープンしたエリアベネッセを見に行ってきましたが、0歳から幼児向けの英語イベントも多いようで、「年少~年長さん向け英語イベント」や「1~3歳向け英語イベント」など、子供達に体験させるのも良さそうな気がします。
ただ、こういった体験イベントは人気があるのか、一ヶ月以上先の予約も埋まっている状態で、ほとんどが満席になっていますね。
ベネッセの教材に興味があったり、子供の勉強に関して相談したい場合。また、育児のコンテンツなどもあるようなので、エリアベネッセ公式サイトを確認しつつ、ガーデンズに行ったついでに、気軽な感じでチェックするのも良いかと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「育児アイテム」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 育児&遊び場 」には「 240 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

- 猛暑38℃超え!阪神地区卓球大会で見た、中学生達の熱い夏!!

- 宝塚で大人気の温泉『宝乃湯』紹介&体験レビュー!

- 三田アウトレット帰りに寄れる温泉『寿ノ湯』紹介&体験レビュー!

- 小学生が秋獲りトウモロコシを種から育てて収穫する観察日記

- 【画像あり】バンダイ『びっくらたまご』中身の判別方法!!

- しまじろうのコンサートグッズと通販サイト!

- アイソフィックスにチャイルドシートを固定させるコツ!!

- エアバギーの直営店 (神戸苦楽園店 )に行ってきました!!

- ベビー幼児用のサッカー日本代表ユニフォーム

- ピジョン・おかゆポット

- マキシコシからエアバギーへ換装

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。



























