阪神間・子供とお出掛け&楽しい遊び場のランキング
はい。
今回は、阪神間で子供と楽しめる遊び場のお話。
今年に入り坊ちゃんと二人でお出掛けする機会がグンと増えました。天気や体調が悪い日以外は、二人でアチコチ出掛けているイメージがあります。
そんな坊ちゃんも、来年早々に2歳になります。
多分、遊びに行く場所も多少変わってくるんでしょうね。
今までは、歩いたり走ったり出来るような「広い空間」で楽しそうに遊んでいましたが、来年辺りからは遊具もお出掛けのポイントになってきそうな気がします…(^_^;)
ではでは、本題へ。
今回は、今まで遊びに行った「子供(1歳)と一緒に行って楽しめる」遊び場の一覧を、ザックリと簡単にまとめてみます。
一応順位をつけてありますが、どこの遊び場も楽しかったですし、お子様の感性によっても変わってくると思います。うちの坊ちゃんは「動物」が好きなんで、遊びに行く場所も、動物を中心に考えたりしましたし。
ここに書く場所は、全部楽しかったです。
お子様と一緒に「何処へ遊びに行こうか…」と考える際、参考程度に眺めて頂ければ嬉しいです!!
それでは。
早速!!

第1位 神戸市立王子動物園 / 神戸市
10ヶ月頃に出掛けた、坊ちゃんの初動物園。小さいうちに動物を見ておくと感性が広がる。なんていう話を聞いた事があるような気がして連れて行きました。街中にあるので、車でも電車でも気軽に行けますし、園内をじっくり回れば1日楽しめます。今から思えば、坊ちゃんの動物好きは王子動物園から始まったのかも??
アクセスもしやすく動物の種類も沢山!!「神戸市立王子動物園」の遊び体験記事
 
 
 

第2位 ユニバーサルスタジオ・ジャパン / 大阪市
関西の人気スポットUSJ。子連れで行っても大丈夫か若干不安でしたが、ベビーカーを押しているとスタッフさんがドアを開けてくれたり、男性用トイレにもベビースペースがあったりと、子連れ対応は十分。モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーを楽しそうに見ていたし、場内もノンビリ歩けるスペースがあるので、アトラクションに乗らなくても楽しめます。満足度は高い!!
子連れ対応も抜群!「ユニバーサルスタジオ・ジャパン」の遊び体験記事
 
 
 

第3位 浜甲子園運動公園・鳴尾浜公園(船公園) / 西宮市
甲子園球場の南側にある、海と隣接した公園。ゆったりとした広い敷地で駐車場やトイレもあり、車でのアクセスも問題無し。船の遊具が有名ですが、その他にも色々あります。何と言っても、一番のお勧めは「海が近い」事。公園で遊んだ後、少し歩いて海に出れば砂浜が広がっていて、潮位によってはカニ等の生き物とも触れ合えます。何度もリピートしている公園です。
お出掛けリピート率高し!「浜甲子園運動公園・鳴尾浜公園(船公園)」の遊び体験記事
海を眺めながら楽しいランチ!「船公園でピクニック」の体験記事
 
 
 

第4位 ウェスティンホテル淡路 / 淡路市
淡路島旅行に行った際、利用させて頂いたホテル。当時は「幼児の宿泊プラン」があり、部屋のコンセントに全てキャップをしてくれてあったり、ベビーグッズを色々と置いてくれてありました。食事の際も気を配って下さり、何度でもリピートして利用したいホテルになりました。近隣にも子供と楽しめる遊び場があり、これからは毎年通いたいと考えています。
子連れに優しいホテル!「ウェスティンホテル淡路」の体験記事
ホテル隣にある遊びスポット!「国営明石海峡公園」の遊び体験記事
子供も楽しめるテーマパーク!「淡路ワールドパークONOKORO」の遊び体験記事
 
 
 

第5位 阪神競馬場の公園・セントウルガーデン / 宝塚市
土日は競馬開催が行われている阪神競馬場ですが、平日は一般開放されている曜日があり、かなりオススメのスポット。なかでも、東門近くにある公園は人気で、平日でも沢山のチビッコ達が遊んでいます。場内は広く、ゆったりと歩けるのでノンビリと過ごせますし、駐車場も無料。ターフ方面に歩いて行けば、馬場周辺の芝生でくつろげたり、広いコースは圧巻の眺め!!
ゆったりと過ごせて楽しめる!「阪神競馬場の公園・セントウルガーデン」の遊び体験記事
 
 
 

第6位 伊丹スカイパーク / 伊丹市
伊丹空港に隣接する公園で、飛行機の離発着が間近で見られるお勧めスポット。既に何度かリピートしていて、坊ちゃんも楽しんでいます。園内は横長になっていて、端から端まで歩くと結構な距離。途中に遊具や噴水もあり、夏場は着替えが必須(笑)大型の飛行機が離陸する様子は、何とも言えない迫力があります。遊具で遊びつつ、離発着時は飛行機を眺めて楽しめます!
飛行機の離発着は圧巻の迫力!「伊丹スカイパーク」の遊び体験記事
 
 
 

第7位 阪急・西宮ガーデンズ(スカイガーデンズ) / 西宮市
西宮の複合ショッピングモール、阪急・西宮ガーデンズ。屋上には噴水や子供が遊べる設備も有り、色々なイベントも実施されています。ご家族でお出掛けなら、ご主人さまとお子様は屋上のスカイガーデンズへ。奥様は、お一人でノンビリとお買い物。なんていう使い方がベストかも?!噴水で遊ぶ際は、着替えを持って行っておいた方が無難かも??
「阪急・西宮ガーデンズ(スカイガーデンズ)」の遊び体験記事
 
 
 

第8位 西武庫公園(交通公園) / 尼崎市
尼崎市にある交通公園。駐車場も併設されていて、車でのアクセスも便利。交通公園なので、園内には信号機や標識、横断歩道といった道路関連の物が多数有り、遊具も充実。広い敷地で、トイレもあるのでノンビリと楽しめます。春には綺麗な桜も咲くので、子供を遊ばせながらお花見も。坊ちゃんも、汽車の遊具で楽しく遊んでいました!!
信号機や横断歩道が沢山!「西武庫公園(交通公園)」の遊び体験記事
 
 
 

第9位 六甲山牧場 / 神戸市
六甲山にある神戸市の「六甲山牧場」です。山の上にあるのでアクセスに時間は掛りますが、山道に入ってしまえば渋滞は無いので比較的スムーズに到着出来ました。六甲山牧場の良い所は、何と言っても動物との距離が近い!!馬や牛も間近で見られますし、羊なんかは放牧されているので、そこらに居ます。食事を摂れる売店もあるので助かります!!
動物を間近で見られる!「六甲山牧場」の遊び体験記事
 
 
 

第10位 五月山動物園 / 池田市
池田市の五月山にある「五月山動物園」です。ほぼ街中にあるので、車でのアクセスも簡単。何と言っても、入場料が無料!!普通に歩けば5分程度で回れそうな園内ですが、動物との距離が近いので坊ちゃんは大喜び。隣に公園もあるので、お弁当を持って出掛けて、公園でピクニックもいいですね。秋に行きましたが、紅葉も綺麗でした!!
入場料が無料!!「五月山動物園」の遊び体験記事
 
 
 

番外編 西宮の長いすべり台(ローラースライダー) / 西宮市
番外編として、西宮の遊びスポットをご紹介。県立甲子園浜海浜公園にある長いローラースライダーがお勧め!!海辺にある公園なので、春先は風が気持ち良く、駐車場も併設。大きな広場やバスケットゴールもあります。ローラースライダーを滑る際は、お尻に敷く物があった方が無難。我が家は芝滑り用のボードを購入しました(笑)
滑る時は敷物が必須??「西宮の長いすべり台(ローラースライダー)」の遊び体験記事
 
 
 

番外編 新西宮ヨットハーバー / 西宮市
こちらは、西宮浜にあるヨットハーバー。大きな駐車場やレストランといった施設も有り、子連れで出掛けても困る事は無いイメージです。ヨットが係留されているデッキ周辺も気持ち良く散歩出来ますし、広場もありますので走り回っても問題無し。木陰やベンチもありますので、お弁当を持って出掛けて、お外でランチ。なんていうのもいいですね!!
潮風が気持ち良い!「新西宮ヨットハーバー」の遊び体験記事 
 
 
 
………。
まぁ、こんな感じです。
今年の秋は「味覚狩り」なんかにも連れて行ってあげたかったんですが、なかなかタイミングが合わず…。来年になったら、季節問わず「味覚狩り」にもチャレンジしてみたいです!!(^^ゞ
今回抜粋したのは、当ブログのカテゴリー子供とお出掛けからです。上記以外にも遊びに行った場所がありますので、お時間があればチェックしてみて下さい。
また、ベビー&幼児アイテムやパパ・ママ便利グッズのお話し等、子供に関する話題は育児・子育てカテゴリーでご覧頂けます。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「子供とお出かけ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 育児&遊び場 」には「 240 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
 
- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記 
- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子 
- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!! 
- 猛暑38℃超え!阪神地区卓球大会で見た、中学生達の熱い夏!! 
- 宝塚で大人気の温泉『宝乃湯』紹介&体験レビュー! 
- 三田アウトレット帰りに寄れる温泉『寿ノ湯』紹介&体験レビュー! 
- 小学生が秋獲りトウモロコシを種から育てて収穫する観察日記 
- 免許更新に子供連れで行ってきた体験談と所要時間!! 
- しまじろうのコンサートに当選!見てきた感想と販売グッズ!! 
- 西宮の長いすべり台!県立甲子園浜海浜公園!! 
- 西宮浜『みやっこキッズダム』のオススメ遊具・公園紹介と体験レビュー! 
- 二歳児の映画デビュー!「のび太の南極カチコチ大冒険」レビュー!! 
- 浜甲子園運動公園・鳴尾浜公園(船公園) 
- 子供が遊べる西宮市の交通公園を紹介!! 
- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!! 
- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決! 
- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記 
- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】 
- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子 
- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ 
- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!! 
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。




















こんなblogあったなんて‼
こんなパパさん最高⤴⤴
参考にさせて頂きます✨✨
コメントありがとうございます!!(^^ゞ
起こった出来事や、遊びに行った状況を記事にしているだけですが
そう言って頂けると、本当に嬉しいです!!
また、時間がある時にでも、チェックしてあげて下さいませっ!!(^^♪
こんなblogあったなんて‼
こんなパパさん最高⤴⤴
参考にさせて頂きます✨✨
コメントありがとうございます!!(^^ゞ
起こった出来事や、遊びに行った状況を記事にしているだけですが
そう言って頂けると、本当に嬉しいです!!
また、時間がある時にでも、チェックしてあげて下さいませっ!!(^^♪