武庫川ってボラ多すぎ!

待ちに待った一週間のお楽しみデー。定例釣行日です。
YUUZIさんはF1の自宅観戦の為、定例釣行オフ。KATTYと二人で釣行です。

KATTYは明日に用事があるとの事、今日は短時間決戦!
とりあえずは、いつもの西宮某所。

到着後、例によってヨレヨレをセレクト。最初のキャストでアタリあり!!
ボラのアタリです…。

気を取り直して、先週の河川河口へ。
干潮後の河川…。ドシャローです。それにしても川にはいろんな物が捨てられています…。水量が少ないと底付近のゴミがよく見えます…。

更に、満潮時には見えなかった護岸沿いに打たれているストラクチャーも露出している。
到着早々テンションダウンです。

これでは中央にはキャストできないので、護岸沿いをテクテクとテクトロ。
途中でKATTYを追い越しましたが、彼のアブがメガバックラッシュしていてKATTYテンションダウン…。

しばらくするとパトカーが数台、ひっきりなしにサイレンを鳴らしながら走っています。
どうやら一台の車を追いかけて4・5台のパトカーが追跡しているようです。

そうこうすると、ブルーなアタリが!!
必殺の条件反射アワセ。

のってしまいました…。
ボラです…。
それも巨大なボラのスレ掛かり…。

一人で抜き上げる事も出来ず、バックラッシュと奮闘中のKATTYへボラと格闘しながら携帯で救援要請。

KATTYにタモを持ってきてもらい、なんとか引き上げ。
KATTYが「キモイ・クサイ」を連呼しながら、KATTY’Sペンチで外してくれました。
なんて優しい人なんだ!!
感謝です!!

以上!ボラにお帰り頂き終了!!

それにしても、ボラでググると「タイに似ていて美味しい!」という記載が多い事。
確かにボッタルガ(カラスミ)は高級食材ですが…。

この辺りのボラ、どうなんでしょう…。
食す勇気はありません…。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!

今回の投稿と同じ「釣行日記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!

また、11月2日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
タグ:『 | 』|Posted By


『シーバス釣り』の新着記事 『釣行日記』の人気記事『当ブログ』の新着記事
コメント
お気軽にコメント下さい
  1. KATTY より:

    魚は好きですがボラは無理です

    なぜかと言うと、去年スプラッターな事になったのを見たからです
    あのルックスにあの香り、とても食す気にはなれません!

    しかし昨日の芦屋浜はボラでもいいから…
    と思う程反応がありませんでした笑

  2. MACO より:

    先日はありがとうございました!
    昨日はお疲れ様です!!

    ボラ…。
    そう言わずに、今度チャレンジしてみますか!?

MACOさんにコメントを書く Cancel Reply

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。