3歳児でもルアーキャストが可能!?パトラキャストについて!!
はい。
今回は、ルアーキャストを補助する道具のお話。
前回の親子釣行でキャスト練習も始めてみましたが、一人でキャストが出来るのは、まだまだ先になると思います。二人並んでの親子リトリーブは楽しいのですが、自分のロッドを股に挟んで、坊っちゃんのルアーを投げるのは意外と大変。
※参照記事
「真っ昼間の親子釣行でシーバス追加!」
この時は、釣りの神様にご褒美をもらった感がありますが、坊っちゃんにも「投げて巻く」楽しさを知ってもらいたいですし、海辺へ出掛けるならチョットだけ…。チョットだけで良いので、集中してルアーを巻きたかったりもします…(笑
そんな気持ちも忘れかかった頃、調べ物をしていて偶然見つけたのが、「パトラキャスト」というスピニングリール用補助具。子供や女性でも、キャストが出来るとの事だったので、お試し感覚で入手してみました。
スピニングリール用補助具・パトラキャストとは
楽天では在庫が無かったので、プライム対象になっていたAmazonのアウトドアから探してポチッと購入。翌日には届いたので、次回の親子釣行で坊っちゃんを喜ばせようと思い、寝ているのを確認してから内緒でセットを開始。
女性やお子さんが簡単に投げられる!
使い方が簡単だから釣り未経験者の女性やお子さんでも、すぐに投げ釣りを楽しめます!※国際フィッシングショー2010では、3~10歳の沢山のお子様に試し投げしていただきました。
引用元 :『パトラキャスト公式サイト』
要は、このパーツをグリップに装着し、ラインを挟んでセットし、キャストを止める力でロックが解除され、海に向かって仕掛けが飛んで行くという道具。まずは、説明書を読みながら、商品の構造を確認してみました。
パトラキャストのセットと使い方
商品を見ていると、ラインを挟むスペースに2つの球体が設置されていて、隣にあるツマミを調節しながら、ラインの保持と放出を加減するといった感じです。セッティングとしては、マジックテープになっている部分をグリップへ取り付けるだけ。
説明書を読んでいると、現状のタックルでは使え無さそうな文面が並んでいました。
① PEラインは使用しないで下さい。
② ナイロン製3号程度が推奨
③ リールとグリップの距離は3cm以上
④ ルアーは30g程度が推奨
その他色々…。
読み進めるうちに雲行きが怪しくなってきましたが、とりあえずは手元にある物にセットして、そのまま使えるのかを試してみる事に。まずは、マジックテープを巻きつけて、パトラキャストのセットを終わらせます。
実際に使用する際のイメージを掴む為、パトラキャストにラインを挟んでみましたが、リールとのクリアランスが少なすぎて、自分の指では通しにくい…。指の先端部分を使って、何とか挟み込みに成功。
調節ツマミを弄りながら、ラインの保持と外れ方を確認してみましたが、説明書にある通り、PEラインを使うと作動するのか怪しい感じ。説明書の推奨環境と大きく異なるので、次回の親子釣行で色々と試してみる事に。
パトラキャストを使ってみました!
仕事がお休みだった日、坊っちゃんと二人になる時間が出来たので、パトラキャストを試しに、釣り場へと出掛けてきました。坊っちゃんにプレゼントだと説明し、事情を話してから、実際に投げてみましたが…。
使用ルアーの軽さとラインの細さからか、どう調節してもラインを離し遅れている状態になり、放出されたルアーは目の前に着水します。これはセッティングを見直さなくてはという事で、パトラキャストを外して、いつも通りの釣りを開始。
ロッドを手渡しただけで、きちんとグリップ出来るようになっていました。しばらくしてから、一緒にリトリーブを始めるものの、ルアーが飛んで行く飛距離の違いを見て、いつものようにロッドを強奪される訳なんですが…。
パトラキャストは残念ながら不発でしたが、釣り場に到着する度「今日は釣れると思う!!」と嬉しそうに話す姿に、心がチクチクしてしまいます。とは言っても、砂浜以外の釣り場に行くのは不安が残りますし…。
釣り場に着いた時の笑顔を見ていると、ルアーで釣りたいという坊っちゃんの希望は保留にして、柵の付いている釣り場でサビキでもしながら、まずは魚の釣れる感覚を楽しんでもらった方が良いのでは?なんていう事を考えたりもします。
パトラキャストについて・まとめ
今回は、手元にある道具で見事に玉砕しましたが、ラインやロッドのセッティングを見直せば、使えない事も無さそうな感じ。パトラキャストの使用動画を見つけたので、実際に使っているイメージとして、チェックしてみて下さい。
パトラキャスト
httpvhd://www.youtube.com/watch?v=Wyakelco3n4
ただ、人差し指をラインに掛けずキャストすると、放出時の違和感が凄かったので、長い目で見れば通常のキャストを練習した方が良いですね。現在は、ラインを押さえる人差し指が、届くか届かないか厳しそうな感じなので、成長を見ながらボチボチと教えてみようかと。
パトラキャストに関しては、Amazonの商品解説に「ルアー」の文字もありましたが、タックル条件からすると、投釣りの方が使いやすそうですね。ただ、せっかく入手したので、道具を変えつつ、釣りの合間に色々と試してみたいと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「インプレ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月2日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- コアマン・VJ-28のインプレと使い方について!!

- シーバスPEパワーゲーム 12lb(0.6号)を使ってみました!

- シマノ14ステラC3000XGを使ってみた感想と特徴

- すべらない靴!釣りにはハイパーVソール?!

- 車にロッド(釣竿)を収納するホルダーの注意点と車上荒らしへの対処

- シーバスルアーのシャルダス14を使った感想と特徴!!

- スネコン90Sを使ってみた感想!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

しんぱくさんにコメントを書く Cancel Reply
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。
































ショアジギのようにリーダーを長くとる方法でキャスト時でもスプールに残るようにすれば、リーダーのライン直径になるんで問題は解決できないでしょうか?
なるほど!!
その手がありましたか!!
シャローフィネスのミッドリーダーみたいなイメージですね。ちょうど、ナイロンリーダーも手元にあるので、次回はその方法を試してみます!!(^^ゞ