8ヶ月放牧明け帰厩

はい。
今回は、釣り復帰へ向けてのお話。

釣りに出掛けようと思いつつ、既に今年も6月になってしまいました。最後の釣行は昨年の秋なので、気が付けば8ヶ月近く釣りをしていません。

なので、まずはパンクしていたバイクのタイヤを交換。ジョップへ持っていく前に乗ってみると、パンクでは無く空気圧が低かった様子。まぁ、晴れている日でも白線を踏むとリアが逃げる程ヘタっていたので交換しておく事に。

新品は気持ち良いです
タイヤ交換

タイヤ交換と一緒にバッテリーも換えておいたんですが、バッテリーの価格にビックリ!!20年程前のイメージですが、高くても3~4千円かと思っていると、諭吉さんが一人旅立たれる価格になっていました。

前後タイヤよりも高かった…(汗
とにもかくにも、これにて移動手段は確保。

更に先日のオフ日。

長い滑り台のある公園へ遊びに行き、滑り台とストライダーで坊っちゃんの体力を発散。一通り遊んでから、海の様子を見に行ってみると…。

公園遊び

海の色

見事な程の赤茶色…(汗
時期が時期なんで、ある程度予想はしていましたが…。

その後、奥様の買い物に付き合って移動したので、待ち時間の間に坊っちゃんとトボトボ散歩しつつ、今度は隣の浜をチェック。

浜辺で遊ぶ

海の色

こちらも同じようなものでした。

こんな海をみていると、一雨欲しいところでしたが、ちょうど良いタイミングで雨が降ってくれましたね。まぁ、どこで釣りをしても楽しめる時期は、そろそろ終わろうとしている頃なんだと思いますが…。

雨後の様子を見て、どこへ釣りに出掛けるかを考えながら、ボチボチと今年の初釣行へ出掛けたいと思います。とは言っても、ブログのテーマ作りに大苦戦中なので、そちらの作業を進めつつ。タイミングが合えばになるんですけど…(^_^;)

まずは、手持ちのルアーに何があるのかをチェックしないと…。1ヶ月程前に始動しておけばと、ちょっぴり後悔。とにもかくにも、準備を済ませて一戦叩いておかないと、頭の中が釣りモードに切り替わらないですね。叩き良化型なんで…(笑

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!

今回の投稿と同じ「釣り関連の話」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!

また、11月1日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
タグ:『』|Posted By


『シーバス釣り』の新着記事 『釣り関連の話』の人気記事『当ブログ』の新着記事
コメント
お気軽にコメント下さい
  1. FJ より:

    MACOさん、そろそろココどうですかね?
    http://lovefish1.blog52.fc2.com/blog-entry-456.html

    最近、自分の過去BLOG読み返してコレ見て自分で笑ってました(笑)

    タイミングが合えば行ってみませんか?
    ぜひまた事前放流おねがいします(笑)

    • MACO MACO より:

      おぉ~!!
      懐かしい記事ですね~!!

      てか、もう四年前の話しなんですか(´゚д゚`)
      一昨年位の気がします(笑

      実は、その場所もそろそろかと思い、タイヤを新調した日に出掛けようと準備するつもりだったんですが、眠気に負けて家でテレビ見てました(^_^;)

      改めて考えると、昨年は全くコラボしなかったと思いますので、久しぶりに御一緒したいですね!タイミングが合えば、是非行きましょう!!(^^ゞ

      ※その前に復帰を済ませて、ちゃんとキャスト出来るように練習しておきます!(笑

  2. しんぱく より:

    そうかなあ・・・
    サヨリパターンの時期とかいっつもポン駆けきいてるような・・・(笑)

    • MACO MACO より:

      え~と…。
      サヨリパターンに関しては、叩いた上積みというより、マツリダゴッホの中山みたいなコース適正で走ってるだけなんで…(^_^;)

      復帰戦で釣ってしまったら、2走ボケしちゃいます(笑

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。