Mangrove Studio MARIB68 (マングローブスタジオ・マリブ)
はい。
今回は、ルアーのお話。
もう随分と前になってしまいましたが…。
大きい版も持ってるんで、流れで小さい方も買ってみました!!
Mangrove Studio MARIB68 (マングローブスタジオ・マリブ)![]()
ミノーとシンキングペンシルを融合させ、シンペン特有のスローなスイングアクションはそのままに、飛距離、風や流れに強く簡単にレンジキープできる性能を手に入れたNEWコンセプトミノ「マリブ」。
キモはプラグを動かすために付けたのではないリップ。水を掴みやすくさせて風や流れに影響を受けにくくし、シンペンにありがちな無駄な浮き上がりを抑え、流れの中でもレンジを外すことなく狙ったゾーンへと流し込むことができます。
水平に近い姿勢をキープしながらのスローなS字アクションは、波動の強いルアーでは見切られてしまうような状況で圧倒的食性を訴えかけ、バイトへと導きます。
またロッドアクションを加えれば、ミノーライクなヒラ打ちダートを演出、食わせのタイミングとして使うこともできます。
使えるレンジは着水から即リトリーブして水面直下を。78サイズはカウントダウンして約80cm、92サイズは約120cm、68サイズは約60cmまでのレンジをカバーします。
また、ティップ位置を上げ下げするだけでも、レンジを細かく刻むことができます。
固定重心ながら圧倒的な飛距離とレンジキープのしやすさで、通常のミノープラグでは攻めきれなかった状況を攻略することができます。
最初の感想としては、「良く飛ぶな~」です。
一応、色んな所に投げてみたんですが、個人的にしっくりきたのは、振りかぶってブンと投げるのでは無く、ルアーを投げ込みにくい場所にシュっと送り込む。
サイズが大きいルアーだと届くけど安定しない。でも、小さいサイズだと届かない。っていうような場所でメインに使ってみたいですね~。
勿論、説明にもあるようにレンジキープに特化した部分はそのままなんで、ロッド角での調整も素直な感じでついてきてくれます。
小場所や護岸で使っても面白そうですね!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「インプレ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月2日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- コアマン・VJ-28のインプレと使い方について!!

- シーバスPEパワーゲーム 12lb(0.6号)を使ってみました!

- シマノ14ステラC3000XGを使ってみた感想と特徴

- すべらない靴!釣りにはハイパーVソール?!

- 車にロッド(釣竿)を収納するホルダーの注意点と車上荒らしへの対処

- シーバスルアーのシャルダス14を使った感想と特徴!!

- スネコン90Sを使ってみた感想!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

銀時さんにコメントを書く Cancel Reply
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。


























78サイズしか使った事ないです~
マングローブのルアーは高いんで、中古で見つけたら即バイトしてしまいます(笑)
サイズのわりにはマリブ飛びますよね♪
でも今まで同じカラーでしか釣った事ないです(^_^;)
いやいや!
新品でも買いましょうよ!!
今週のダートで、ズバっと当てて!!(笑)
身が詰まってるからか、思いのほか飛びますよね~。まぁ、最近はアルナスラインだけしか投げてないんですが!(笑)
そろそろ釣り行きたいですわ~。
私が初めてシーバス釣ったルアーっすね!
私は中と大は持ってますが、小は持ってないですね。
もっとレンジ浅いイメージでしたわ。
小のマリブ、以外と使い道ありそうですよ~!!
是非、おひとついかがでしょうか?!(笑)
結構、小技が使えそうな感じです!(^q^)
冬用にと思いアミカラー(クリア系)を買ってみました。
そういえばデカマリブ買ったままパッケージから出さずに1年以上たったのがあったのを今になって思い出しました(笑)
デカマリブこそ、10月の河川で使っとかないと!!(笑)
あの時期なら有効に使えたと思いますが…(^_^;)
それにしても、すぐにトレードに出す厳しい監督なのに
使っていない選手が居るとは…(笑)