たまには遊びに鯉、と川が言っている

今回は、釣りに行ったお話。

奥様と休みがかぶった日は、次男君の自然学校(4泊5日の林間学校)の準備で買い出しなど、相変わらずドタバタな日々が続いており釣りには行けず…。

※長男君の時は、コロナ禍の影響で2泊3日の自然学校でしたが、次男君は通常の4泊5日との事。沢山楽しんできて欲しいですね!!

そこで…
ロッドスタンド

ブログの盟友ばんぱくさんが実践されているように、近くの河川へ出かけてみようと思い、奥様が出かける準備をしている30分だけ行ってみる事に。

長男君の為に設置した、ボート用ロッドホルダーからスピニングを一本抜いて、後はルアーケースを一つ、フィッシュグリップにプライヤーの超軽量装備で出発!!

のんびり楽しくウォーキング!!

我が家の周りには河川や水路がチラホラあり、大きな鯉が泳いでいるのを見かけますが、さすがに街中の水路は釣り禁止になっているので、テクテク歩いて遊べる河川へ。

現在の家に引っ越してから七年ほど経っているので、何度か遊びに来た事はあるものの、水深は無いし、サイトで確認する限り鯉くらいしかいない…。

なので…
ルアーケース

とりあえず、スーサンの入ってるケースを持ち出しましたが、多分スーサンしか投げないような気がします。

いつもの立ち位置から少しズレると、多少水深を確保できるスポットを発見!

そこから先は…
生い茂る雑草

さすがに、コレを漕いで行く時間も勇気もないので、とりあえずはルアーが投げれば良いかと、足場の良さそうな場所でスタート。

※この先で、大きな蜂が数匹ずっとホバリングしてたので、さすがにズカズカっと進めず、安全マージンを確保してからのキャスト練習…。

巨大な鯉とキャスト練習!!

辺りを見渡してみると、着水直後にボトムを擦る事はなさそうなので、久しぶりのスーサン・ハッピーレモンからスタート!!

※ケイムラ塗装して使っている、このスーサン。他のアーダやらと同様、ロストする事無く15年近く手元にあります。愛着わきますね。

足元から何か飛び出してくればラッキー程度の気持ちで、まずはピュンピュン茂っている植物に引っ掛けないよう注意しながら川岸へ。

いざ!!
スーサン

昨年は謎の肘痛でキャストもままならずでしたが、バックハンドでも問題なく際に落とせます。※でも、ボートに乗せてもらうと、全く精度が無くなります…(汗

しばらくの間、ひたすらキャスト練習をしていると、突如として砂煙が上がり、徐々にコチラへ向かって泳いでくる…。

こんにちは、お急ぎですか?
巨大な鯉

やっぱり!!(笑

スレで掛けたら、寄せるまでに5分以上かかりそうな巨大な鯉が、ルアーには見向きもせず、悠々と目の前を横切って行きます。

この光景を見ていたのか、手に楽器を持ったおじいちゃんが現れ「あれ、食べれる?!美味しい?!」と矢継ぎ早の質問攻め。

いや、あれを食べるなら数日はお風呂で飼わないと…。なんて話しをしていると、今度は自転車に乗ったおじいちゃんが颯爽と登場。無言で自転車から降りると、突如として上裸になって筋トレを開始…。

河川て、自由ですか?(^_^;)
お花

ずっと話しかけてくるおじいちゃんも、上裸筋トレおじいちゃんも、そんな近距離で挟んでくるとキャスト出来へんし…(汗

正面にしかキャストコースが無くなったので、おじいちゃんの昔話を聞きながらストップフィッシング。その後、10分ほど聞き役に回って帰宅しました。

たまには遊べ・まとめ

買い出しに行くまでのスキマ時間で、ウォーキング釣行に出掛けてみましたが、まぁ本当にキャスト練習といった内容でした。

ただ、準備が面倒だったので、玄関に置いてあるボートシーバス用のロッドを持ち出したところ、これがこれが…。めっちゃ使いやすいじゃないですか!!

方方に植物が茂っていたり、木がせり出していたり、楽器や上裸といった色んなおじいちゃんが居たりと、キャストに条件が付くシーンでも本当に投げやすい。ここに来る時は、このタックルで良いかも。

それにしても…
綺麗な青空

この青空の下、のんびりルアーを投げられるのは気持ち良い!!

さすがに、あのクラスの鯉を掛けると取り込みが大変なので、せめてナマズあたりが遊んでくれると、良い気分転換になるのですが…。

例のごとく、一匹までが遠い一年になりつつありますが、釣れても釣れなくても気軽に行くスタイルで楽しみたいと思います!!(^^)

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!

今回の投稿と同じ「釣行日記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!

また、11月2日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
タグ:『』|Posted By


『シーバス釣り』の新着記事 『釣行日記』の人気記事『当ブログ』の新着記事
コメント
お気軽にコメント下さい

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。