フィッシングマックス・武庫川店
今回は、特に記事にするような内容でもないんですが…。
先日、43号線を走っているとマックス武庫川店の電気が消えていました。
で、昨日KATTYに話を聞くと
「最近、夜中は閉まってますね~」
との事。
ここのところ、道具を買う事も無かったので気にしてませんでしたが、確かに武庫川店は時々閉まってる事がありますね~。
ただ、自宅からは武庫川店・芦屋店共に同じ位の距離なので、釣りに出掛ける方角で両店舗を使い分けてます。買いたい物が多い時は、気分的にのんびり買い物が出来る芦屋に行くかな~。といった感じ。
で、何気に武庫川店が気になったので調べてみると、
今は営業時間が変わってるんですね~。
こんな感じでした↓
営 業 時 間 H23.01/14日(金) ~ H23.02/03日(木)迄
武庫川店
【月〜木曜日】朝5時〜夜10時
【金曜日・祝前】朝5時〜オールナイト
【土曜日】24時間
【日曜日・祝日】〜夜10時
確かに、通ったのは閉まっている時間でした。
ただ、この事を普段は意識してないので、いつもの調子で武庫川店へ夜中に行ってみたら、電気真っ暗だった。って事ありませんか??
自分はチョイチョイあります…(^_^;)
そんな時、芦屋まで戻る道中の悲しい事…。
「最初から芦屋に行っておけばよかった」みたいな…(汗)
危うく、今晩あたりひっかかるところでした(^_^;)
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「釣り関連の話」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 シーバス釣り 」には「 935 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 真夏のボートシーバス!大阪&神戸湾奥は釣果もアツかった!!

- シーバスを釣った、と私が言っている

- たまには遊びに鯉、と川が言っている

- まず投げろ、と釣り場が言っている

- 昭和の武庫川なら釣果は平均50尾&爆釣100尾?!釣りの歴史が面白い!!

- 今日は無理、と海が言っている…

- 海に浸かれ、と浜が言っている…

- おかげさまで1000万ページビューを達成しました!!

- トップガイド・外れた(破損した)SICリングを交換する方法

- 釣り好き男子と初釣りデート!成功させる5つのチェック項目!!

- ルアーフック交換の手順とコツと注意点

- 釣り竿(振り出し竿)破損した遊動式ガイドを交換する方法

- 釣り動画が無料で見放題!YouTubeのおすすめチャンネル10選!!

- 【2019】芦屋ベランダの釣り禁止エリアと釣り場マップ

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

じょんがりさんにコメントを書く Cancel Reply
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。























これは有り難い情報です!
冬場は夜通し営業してもお客さん来ないんでしょうかね
芦屋でも夜中行ったら自分しかいなかったりしますし
「またコイツ来たわ」なんて思われてそうな… (笑)
あ、それについては皆さん一緒ですよね(笑)
あれから、少し疑問に思ったので調べてみました(^^ゞ
やっぱり、今は夜中閉まってるみたいですね~。
まぁ、店員さんに顔を覚えてもらってる方が
何かと都合いいじゃないですか~!!
ウェーダーが浸水した時とか!!(笑)
マックスはシーズンによって営業時間がころころ変わるので要注意ですね。
でも、芦屋と武庫川と泉大津だけはオールシーズン24時間営業だったような気がしたけど、違ったんですね。
せめて夜24時までやっててくれると有り難いな~。
昨日、昼間に武庫川店行ってきましたよ。
バイブレーション3コ買いに。
なんか全く同じ組み合わせで週末にも買った気がするんですけどね…泣きそうになります。
自分も、武庫川はオール24時間だと思ってましたが
過去に何度か閉まってたことがあります。
っていうか、FJさん!!
また、バイブレーション買ったんですか?!!
ポイントがメッチャたまってるんじゃないですか??
というより、それだけルアー買ってたら
そのお金で、息子さんのリクエストである「マリオ」
絶対に買えてたでしょ~!!(笑)
そんな遅い時間まで営業していたり
24時間営業の釣具屋があること自体
すごく恵まれてますよ
こちらだと本当に一部の地域にしかありませんから
阪神間は、北を向けば「山」。
南を向けば「海」がありますからね~(^^ゞ
それだけ、需要もあるんじゃないですかね~。
こっちに引っ越して来ちゃいますか?!(笑)
今度夜中に行くつもりだったんで、ありがたい情報です♪
危うく閉まってるとこでした(^_^;)
家からは断然武庫川店なんで困りました(;´Д`)
仕事の休憩時間に強引にでも行こうかな〜ιι
お役に立てて何よりです!(笑)
って言うか、休憩時間にマックス行けるなら、
頑張れば釣りもできるんじゃないですか??(笑)
もしくは、職場にロッドを置いておいて、
帰りに30分のプチ釣行!!なんていかがでしょうか??(^^ゞ
夜中もやってる店舗あるんですね。
我が地区では考えられません。
ぜひとも我が地区にフィッシングマックスさん進出して欲しいものです。
あれれ??
そっちにはマックス無かったでしたっけ??
夜中に営業してくれてると、仕事が遅くなる自分としては
かなり助かってますよ~!!
芦屋まで来られます??(笑)
つい先日引っかかりました(笑)
去年ですが武庫川店開いてなくて、じゃあ芦屋、じゃあハーバーとムキになってエライ目にあったことも(汗)
コレ、たまに引っかかりますよね~!!
武庫川周辺で釣りしてて、
ルアーチャージしにいったら
真っ暗っていう事が何回かあって
結構へこみました(^_^;)
たしかにこっちきて、マックスは便利だと思いました。
24時間癒しの場所があるっていいです。近所だし。(^^)
で、せっせと売り上げに
貢献してしまう訳なんですよね~(笑)
特に、目的もなく行ってしまうと
マズイですよね~(^_^;)
おっと、そうなんですね。僕もたまに武庫川店に行くのでありがたい情報です。
今大学の学年末テスト中でなかなか釣りに行けずイライラしてたので、今日帰りに芦屋店まで足を運んでMACOさんオススメの東レのPEラインの一号買いました。テスト明け釣行が楽しみです。
MACOさんにも会ってみたいですね。意外と釣り場でブロガーさんに会う事が無いんで。もし、モジャモジャ頭のパーマ野郎を見かけたら色々と釣りを教えて下さい。
お役に立てれば嬉しいです!!
今、テスト中なんですね~
どうですか??順調に消化してます??
PEライン買われたんですね~!!
そのライン、使っていて気持ちいいので、頑張ってテスト終わらせて、釣りに出掛けてくださいね~(^^ゞ
「モジャモジャ頭のパーマ野郎」
了解しました!!(笑)
でも、今は絶不調でシーバス全然釣れてないんで、説得力無いですよ!!(^_^;)