育児セミナーに行って来ました!!
え~。先月、西宮市から「育児セミナー」のお知らせが届いてたんですが、実施日は本日土曜日。奥様から「一緒に来て欲しい」と言われてたんですが、「土曜はさすがに仕事休めんて!!」と仕事を理由に行かないつもりでした。
ただ…。何故か職場から「OK!」の指令が出てしまい、結局はお昼だけ休んで育児セミナーに行く事に。※最終的には楽しめたんですが、行くまでは結構渋々でした(笑)
で、育児セミナーなんて数人だけで集まって細々と開催されるんだろうと思ってたんですが…。
とんでもないっ!!
全く逆でした!!(笑)
なんとなんと!
周辺に着くと、歩道を歩いているのは妊婦さんだらけ!
いや~、圧巻でした!!(^_^;)
始めて行く場所でしたが、妊婦さん達の後を着いて行って無事到着。
ベビー用品の色んなサンプルを配ってました。
抱っこの体験コーナーや、妊婦疑似体験も!!
これらは受付が必要だったんでやりませんでしたが、結構な数の未来のパパさん達がチャレンジしてはりました。(ウチの奥様は疑似体験して欲しかったみたいですが、人混みは苦手なんでパスさせて頂きました)
しかも、ここから更に増えて、殆ど満席状態に。
最終的には200組み程の御夫婦が参加されたとか…。
400人ですか~。
講演された先生も言うてはりましたが、一度に200名近い妊婦さんを見る機会は無いんで、本当に圧巻でした!!(笑)
それにしても、殆どの方が御夫婦で来場されてます。
行って良かったですわ~(^_^;)

※この「パパの本音・ママの本音」という講演、メチャメチャ面白かったです!
保健所所長のお話から始まりました。
禁煙の話!!(^_^;)
薬は飲み始めましたが、まだ煙草を吸っていい期間なんで吸ってます。
かなり耳が痛かったです~(汗)
この後は先程の「パパの本音・ママの本音」という講演や、各種手続きの話。喫煙に関する映画や胎教の話。最後に皆で歌を歌って終わりました!!(笑)
ざっと3時間弱ですかね。
アンケートを書くともらえるサンプルを並んで受け取り終了。
ブッチャケ、最初は「邪魔くさいな~」と思ってたセミナーですが、色んな方の話を聞けて結構満足感があります!!(笑)
体験談みたいなのが参考になったのは勿論、保健所の方が「分からない事があれば、お気軽にお電話下さい!」と何度も言うて下さってたのが凄い印象的でした。
普段は、「保健所」や「役所」と聞くと正直いい印象がないんですが、説明を聞いてると「色々やってくれるんだなぁ~」っていう感じ。
結構イメージが変わりました!(笑)
で、最後に思ったのは…
「やっぱり禁煙しないと!!」って事。
さて、明日から1日2錠のチャンピックスになります。
キチンと飲んで、禁煙目指します!(^^ゞ
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「子供の成長記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月2日現在「 育児&遊び場 」には「 240 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

- 猛暑38℃超え!阪神地区卓球大会で見た、中学生達の熱い夏!!

- 宝塚で大人気の温泉『宝乃湯』紹介&体験レビュー!

- 三田アウトレット帰りに寄れる温泉『寿ノ湯』紹介&体験レビュー!

- 小学生が秋獲りトウモロコシを種から育てて収穫する観察日記

- 入学・入園の準備に便利なオススメお名前スタンプ!

- キッズフォンの写真をパソコンに保存する手順

- ジョイントマットの掃除!!

- 小学生がトウモロコシを種から育てて収穫する観察日記

- キッズ携帯はいつ(何歳)から?!位置情報で親は安心!!

- 入学・入園の記念撮影は前撮りがオススメ!!

- 幼稚園児が枇杷(ビワ)の種を植えて育てる観察日記 / EP3

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

FJさんにコメントを書く Cancel Reply
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。

































色んな意味でいい経験になったのではないでしょうか(笑)
子育てあくまでも夫婦二人でするものですからね
仕事が忙しいのは分かりますが
億劫がらずになるべく参加してあげましょう
自分は子供こそいませんが
実家暮らしの頃は姉が当時近くに住んでいたこともあり
しょっちゅう姪っ子を連れてきていたので
小さい子供の面倒はよく見ていたんですよ(笑)
何しろ姉の里帰りで生まれたばかりの姪っ子と
一ヶ月くらい一緒に生活してましたからね(笑)
おむつを替えたりとかもしたことありますよ
でも…その姪っ子ももうすぐ成人ですよ(思わず遠い目)
こういう行事って土日が多いみたいですが
なかなか土日は厳しいですわ~(^_^;)
それよりも…。
ばんぱくさんがオムツを替えてたとは!!(゜o゜)
↑かなり失礼な発言です(笑)
現在のところ、自分の中で一番難易度が高そうなのが
オムツの交換ですわ~(^_^;)
姪っ子さん、もうすぐ成人なんですね~。
子守りも出来て、もうすぐ成人される姪っ子さんがいて、ルアーや釣りに詳しくて、ちんばっこの靴を履いて出社しちゃったり、元郵便局員だったり…。
ばんぱくさん、謎が多すぎです!!(笑)
イクメンや!
何をいまさら!!
イケメンでイクメンですよ!!(^^♪
おおっ!?
そんなのあるんですね(*^^*)
うちの住んでるとこはそんなの無かったような(笑)
日増しにパパに近づいてますね~♪
パパが出産や育児の知識が多少あるだけで、病気になったときや緊急時の対応など落ち着いて対処できたりしますから、奥様のために頑張ってイロイロ覚えてあげてください☆
必ず役に立つ時ありますよ~(経験者談)(笑)
そう!こんなんあるんです!!(笑)
アングラーから、どんどんパパへとシフトチェンジしてます(笑)
銀ちゃんのとこにもあったかもしれないけど、銀ちゃんヤンキーやったからこんなのに興味無くてスルーしてたんちゃいますの??(笑)
知識はこれから入れていく予定ですが、分からない事があったらとりあえず直ぐ銀ちゃんに連絡しますわ!!(^^♪
すっかりお父さんですやん!
セミナー受けてるMACOちゃん、なんか想像できません(笑)
メッチャいい子で受講してましたよ~!
さすがに、「犬のおまわりさん」とかは
一緒に歌えませんでしたけど…(笑)
毎度です。
当時わたしも東高校のホールに育児セミナー行きましたよ(^^
ほんと懐かしいですわ~
子供はあっという間に大きくなりますよ~!!
禁煙までさすがナイスパパですな
私も当時タバコやめました。がんばってください
毎度です!!(^^ゞ
HALさんも同じとこ行ったんですか~!!
このセミナー、始まってから何年っていう説明してたと思いますが、結構初期の頃やったんじゃないですか??なんか嬉しくなっちゃいました(笑)
後は、禁煙が成功出来るか…。
結構ヘビーなんで(^_^;)
今回は、気合いで頑張ります!!
そんなセミナーがあるんですか!!すごいですね~
それも大事ですが、禁煙頑張ってください!
チャンピックス気になるんで、禁煙レポ楽しみにしてます!
育児セミナー、結構楽しかったですよ~!(^^ゞ
今日から完全禁煙です!!
これからチョクチョクですがレポりますんで
たまにチェックしてやって下さい(笑)
おお、着々と・・・(笑)
僕も市のやってたセミナーとか行きましたよ~。
懐かしいな~。
新生児を初めて抱くときは、絶対落とせないという恐怖心も手伝ってめちゃくちゃ重いですよ(笑)
楽しみですね~!!
FJさんも行かれたんですね~!
今までこんなのやってる事知りませんでしたが、話を聞いてると結構頼もしいな~って思いました!!(^^ゞ
「絶対落とせないという恐怖心も手伝って」
これ、確実にそうでしょうね~!!
今からビビってますよ~!!(笑)