高速化されてもロリポップは使えないかも…
はい。
今回は、モジュール版PHP適用後のお話。
現在使用しているレンタルサーバーのロリポップですが、少し前に「すべてのお客様にハイスペックサーバーを提供する」という改革があり、サーバーのスペックや処理速度が大幅に改善されつつありました。
その取り組みの一つに、「CGI版PHP」から「モジュール版PHP」への移行も含まれ、モジュール版PHPを適用してみると、WordPressの処理速度が0.3秒台まで高速化し、かなり快適な環境になったと喜んでいたのですが…。
※参照記事
「ロリポップが遅い時代は終了!モジュール版PHPでWPが爆速化!!」
ただ、モジュール版PHP適用後から、サーバーに関するエラーが頻発するようになり、ブログを訪問して下さった方々に、申し訳ない状況になっている事も…。
頻度の高いデータベース関連のエラー
サーバーのスペックのリニューアルや、モジュール版PHPの導入による過渡期としての症状なのかもしれませんが、新設サーバーの移行とモジュール版PHPの適用後、サーバーが原因と思われるエラーが、4日間で3回程起こっています。
ロリポップ!障害情報
平素はロリポップ!をご利用いただき、誠にありがとうございます。現在【users○○○】のサーバーにおきまして、サーバーに接続することが出来ない現象が発生しております。
・FTP接続
・web表示
・WebDAV接続
・SSH接続障害調査及びサーバー復旧作業を行っておりますので、お客様にはご迷惑をお掛けいたし申し訳ございませんが、復旧までお待ちいただきますようお願いします。
引用元 :『ロリポップ!からの障害情報』
本日の昼時も、503エラーが出てブログが表示されない時間が10分ほど続き、しばらくしてから障害情報を確認すると、お馴染みの案内が掲載されていました。
このブログの同時アクセス数は、数える程度しかありませんし、それ程変わった事はしていないので、サーバー側の障害だと思ってましたが、アクセスが増えるピークタイムにエラーが出ると、やるせない気持ちになりますね。
データベース接続確立エラーも登場!
先日の深夜も、珍しくアクセスが多い時間帯が続いているなぁと思っていると、突如として接続数がゼロになった時間帯が。アナリティクスを見ていて気がついたので、自分のブログにアクセスしてみると、「データベース接続確立エラー」と素っ気無い表示が。
今まで見たことが無いエラーだったので、急いで調べてみると「wp-config.php」への記述ミスか、レンタルサーバー側の問題かのどちらかとの事。ここ最近はブログ内部を弄っていないので、サーバー側の問題かと思いながら原因を探っていると、いつの間にか復旧していた様子。
サーバーの安定は大切だと思います
いずれの場合も、20~30分程度で復旧していたようですが、500番台のエラーによって、ページが表示されなくなるのはマイナス要素が強すぎるかと。
FacebookやTwitter等はやっていないので、このブログのアクセスは検索サイトか、リンクを貼って下さっている方々のページからの流入が主となっていますが、せっかくアクセス頂いてもエラーが出ていると見る気が無くなってしまう。
エラーの種類を判別できる方なら、ページが存在しないのか、時間が経てば見ることが出来るのか、区別は可能だと思いますが…。そんな方は少ないでしょうし、分かっていたとしても、わざわざ再アクセスして下さる方は稀だと思います。
30分位サイトが見れなくても良いのでは?
と思われる方もいるかも知れませんが、アクセスして下さった方のリピートが期待できなくなるのは勿論、そのタイミングで検索ボットが回ってくれば、エラーページの多いサイトと評価されてしまう可能性も。
しばらくの間サイトが見れない事が問題なのでは無く、サイトが見れない事によって起こる副作用が重要かと。
高速化されてもロリポップは…。まとめ
今回の改定で、レンタル費用と速度を考えれば、利用する魅力は十分あると思ったロリポップですが、これだけ頻繁にエラーが起こるのであれば、安心して使う事は出来ないというのが本音。特に、企業サイトやショップ関連の方は、損失機会が増えてしまう…。
アクセスを増やそうと頑張っていても、処理を軽くする位しかサーバー側エラーを防ぐ方法は無いでしょうし…。自分のミスで真っ白になる分には納得ですが、こればかりは安定して稼働するサーバーを探すしか無いように思います。
過渡期としてのエラーなのかも知れませんが、以前からも500番台のエラーはチラホラ出ているので、ここ数日の様にサイトが見れない頻度が高いようであれば、やはりサーバー自体を見直さないとダメかも…。
処理速度が改善されて喜びましたが、テンションが一気に下がりました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「WordPress」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 ガジェット 」には「 174 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 新シリーズ『 #今日のつぶやきから』開始!Xの内容を少しだけ深堀り!!

- ネットで購入した馬券の画像を表示&保存する方法

- ノートパソコンのWiFi(ワイヤレス)カードを交換する手順

- 古いパソコンを無線LANアダプターでWi-Fi 6に対応させる方法

- リモコンを押すとテレビの電源が落ちる原因はAmazon Fire TVだった!

- WPtouch

- スマホサイトでは背景動画の自動再生が出来ない?!

- WordPressでコメント通知などのメールが届かない時の確認項目

- ロリポップが遅い時代は終了!モジュール版PHPでWPが爆速化!!

- WordPress・勝手に挿入される</P>をピンポイントで撤去

- ロリポップやチカッパでWordPressの高速化にチャレンジ!!

- 重いプラグインを見直してWordPressを高速化するまとめ

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。






















