外出自粛の過ごし方!子供が喜ぶ自宅でのイチゴ狩り!!
今回は、外出自粛を少しでも楽しむ工夫について。
前回、休校が延長になった子供達に、自宅周辺の『たんけん地図』を書いてはどうかと提案した話しを書きました。
ゲームやYouTubeなどを見る時間が増え、就寝時間も遅くなっていたので、こういったアナログ的な遊びに興味を持ってくれて一安心。
何やかんやで、我が家の子供達は外に出なくても苦にはなっていない(ゲームのおかげ)ようですが、ちょっとした気分転換を。
殆ど費用も掛からず、子供達からは大好評だったので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭には本気でオススメ!その方法も簡単なので、内容をシェアしておきます!!
準備するのはクリップと紐と苺!!
屋内で楽しめる事が無いかと、奥様がインスタを巡回していたところ、発見したのが自宅で楽しめるイチゴ狩り。
我が家でもやってみようとなり、100円ショップで購入してきたのが『紐』と『クリップ』。そこに、買ってきた苺を挟むと…。
あっという間に、イチゴ畑(?)の完成!!
設置は簡単
- クリップを紐に通す
- 子供達の背が届く高さに紐を渡す
- クリップに苺を挟む
これだけ。多分、紐(イチゴ畑)を設置する場所さえ決まれば、後は5~10分程度で完成させる事が出来るかと。
一応、こんな事態という事もあり、使用する物は洗ってから消毒をして使いましたが、苺以外は200円(紐・クリップ代金)で済む最高のコスパ。
※我が家では、階段の手すりと近くにあるドアノブに紐を掛けたのですが、イチゴ畑の完成と共に辺りには良い香りが立ち込め、アロマ的なリラックス効果も抜群!
クリップを外してイチゴ狩り!!
時間制限により、ゲームで遊べなくなり不機嫌だった子供達。時を同じくして、秘密裏に進めていたイチゴ畑の準備が終わったので、声を掛けて呼び寄せサプライズっ!
不満げな顔で出てきたものの、イチゴ畑を見るなり一変。これ以上無い笑顔に変わり、早速イチゴ狩りをスタート!!
一口食べるごとに「美味しいっ!!」を連発!!
※確かに美味しそうな香りでしたが…。
次から次へと苺を食べ、あっという間にイチゴ畑は丸裸。10分も経たず食べつくしたので、急遽おかわりの二回戦目に突入。
これまた直ぐに終わってしまい、準備していたイチゴは完売!!
この『自宅で出来るイチゴ狩り』が相当気に入ったのか、次は「リンゴかバナナかブドウ狩りがしたいっ!」と、フルーツのリクエストまで飛び出したり…。※リンゴとバナナは厳しいですが、粒に分ければブドウは何とかなるか…(^^;
外出自粛の過ごし方!自宅でのイチゴ狩り!まとめ
今回は、外出自粛中の気分転換にでもなればと、見よう見まねでチャレンジしてみたイチゴ狩りでしたが、子供達からは大好評で、既にリピート開催されております。
お皿に並べるのでは無く、ちょっとした一手間でこんなにも楽しそうな笑顔が見られるとは…。※しかも、費用は殆ど掛かりませんし。
とりあえず、実家からも苺をもらったので、今のところ他のフルーツでは試していませんが、クリップと紐の強度がもつ物なら使えそうですね。
お風呂から上がってくると、苺が無くなった畑には…。
リュウソウルとレンジャーキーが咲いていましたけど…(^^;
こう言った「自宅遊び」は、インスタやニュースでも取り上げられており、調べてみると色々なアイデアを見つける事が出来ます。
我が家は大丈夫そうですが、外出自粛が続きストレスの溜まっているお子様も増えてきているかと。そんな時、こんな感じで楽しみながらガスを抜ければ、子供達の良い気分転換になると思います!!(^^ゞ
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「子供の成長記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 育児&遊び場 」には「 240 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

- 猛暑38℃超え!阪神地区卓球大会で見た、中学生達の熱い夏!!

- 宝塚で大人気の温泉『宝乃湯』紹介&体験レビュー!

- 三田アウトレット帰りに寄れる温泉『寿ノ湯』紹介&体験レビュー!

- 小学生が秋獲りトウモロコシを種から育てて収穫する観察日記

- 入学・入園の準備に便利なオススメお名前スタンプ!

- キッズフォンの写真をパソコンに保存する手順

- ジョイントマットの掃除!!

- 小学生がトウモロコシを種から育てて収穫する観察日記

- キッズ携帯はいつ(何歳)から?!位置情報で親は安心!!

- 入学・入園の記念撮影は前撮りがオススメ!!

- 育児セミナーに行って来ました!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。



























