ガンダム サンダーボルト・最終(第4)話を見てみた感想!!
はい。
今回は、サンダーボルト宙域のお話。
昨年末から配信が始まったサンダーボルトも、今月の第4話で最後となりました。前回の話しでは、クローディアの身に起きた出来事は、「え?!」と思う程あっけなく、ムーア同胞団とリビング・デッド師団の殲滅戦へ突入。
■ ガンダム・サンダーボルト第1話の感想
■ ガンダム・サンダーボルト第2話の感想
■ ガンダム・サンダーボルト第3話の感想
今回が最終話という事で、配信開始日にレンタル版を購入して早速見てみたところ、最終話でも主要キャラクターのリタイアがあるのかと思いきや、こんな決着になっていたとは…。ガンダムシリーズにしては、珍しい終わり方だったような気がします。
ダリル vs イオの戦いに決着!!
二人の戦いも最終局面へ突入し、激しい戦いを繰り広げますが、やはり「リユース・P・デバイス」を搭載している点が有利なのか、ダリルの思うように反応するサイコ・ザクに対し、フルアーマー・ガンダムが押し込まれ始める。
その後、最後の決着をつけるべく、お互いの機体がボロボロになるまで戦うものの、ドローに近い形で終わりを迎え…。
サンダーボルト・第4話
httpvhd://youtu.be/kkDloWgbK9k
コロニー内での死闘も圧巻ですが、戦艦を落とされたコーネリアス達が敵戦艦を奪取しようと乗り込む辺りも、最終話の注目ポイントになるかと思います。最終的に、カーラはカミーユのようになってしまうのか…。
サンダーボルト・最終話を見てみた感想!まとめ
今回の配信で、サンダーボルトは最終話となりました。毎回書いているような気がしますが、やはりあっという間に終わってしまいますね。映像など細かに作り込まれているので、この世界に少しでも長く浸かっていたいというのが本音。
これまでの全4話に、新作カットを加えたディレクターズカット版「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」が、6月25日から2週間限定でイベント上映されるとの事。また、Blu-rayとDVDの販売もあるようなので、Blu-rayの購入を検討中です。
DECEMBER SKY
httpvhd://youtu.be/3W3s2VWvYYI
更には、GUNDAM.infoにて確認したところ、フルアーマー・ガンダムと高機動型サイコ・ザクが、マスターグレードのVer.Kaシリーズにて発売されるようですね!※フルアーマー・ガンダムは2016年7月発売予定 / 7,000円(税抜)。サイコザクは発売日未定 / 価格未定。
MGで販売される予感はあったものの、まさかVer.Kaシリーズになるとは…。Ver.Kaシリーズで最初のザクは、シャアザクになるのかと思ってましたが…。
サイコザクを作るつもりで「ジョニー・ライデン専用機」を購入しましたが、Ver.Kaシリーズで出るならそちらを作りたいし…。基本的には塗装の問題なので、しばらくの間どういった仕様にするか考えてみます。
サンダーボルトの全4話を見終えましたが、テレビでは放送できない部分が多く、BGMのジャズもカッコ良いので、確かに大人のガンダムといった表現がピッタリ。欲を言えば、戦闘シーンを長くじっくりと見たかった…。
とにもかくにも、サイコザクのカッコ良さに痺れた、サンダーボルトでした!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「アニメとドラマ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 TV&ムービー 」には「 138 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 【ネタバレ注意】仮面ライダーガヴ&ゴジュウジャー夏映画2025!まさかの登場キャラと次期ライダー「ゼッツ」に期待!

- イッキ見したドラマ『異世界居酒屋のぶ』は惹き込まれる世界観でオススメ!!

- イッキ見したドラマ『弁当屋さんのおもてなし』は心が疲れた時にオススメ!

- イッキ見したドラマ『シェフは名探偵』がメチャ面白くてオススメ!!

- THE FLASH/フラッシュ・シーズン5のあらすじと見終わった感想

- THE FLASH/フラッシュ・シーズン4のあらすじと見終わった感想

- 特典がもらえるムビチケ前売券の買い方!!

- 【まほうのレシピ】最終話まで見た感想とあらすじ!

- 烈車戦隊トッキュウジャーに感動!レビューとベストエピソード!!

- 仮面ライダーやスーパー戦隊をイッキ見する最高最善の方法

- ワンワンとチョーさんとノッポさん!!

- つり球(つりたま)が面白いです!!

- 機動戦士ガンダム サンダーボルト・第3話を見てみた感想!!

- 今更ながらガンダムビルドファイターズトライを見た感想

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。































私も配信初日に、いつものようにセル版を購入しました。
若干駆け足感はあったものの、全4話うまくまとまったなと思います。
イベント上映、どうしましょうかね。入場者特典がちょっと魅力的。
MGの件ですが、サイコザクなんてどんなボリュームになるんでしょうね。
巨大なバックパックは、フルアーマーユニコーンガンダム並みでしょうか。
(そういえば、こいつもVer.Kaでありましたね)
でも、MGジョニザクがあるのにFAガンダムやらサイコザクを買ってきたら
奥さんの反応が恐ろしいのでは ((( ゚д゚ ;)))
あぁ!ホントだ!!
サイコザクの完成ボリュームを考えてませんでした!!
多分、フルアーマーユニコーンガンダム並みで間違いなさそうな気が…(^_^;)
実際に作るとなれば、バックパックにくっついてるプロペラントタンク等は接続せず飾る事になりそうですね~。あのサイズのアクリルケースを買うのも高価ですが、何よりも設置場所が…。haruさんご指摘の通り、許可がおりない可能性大ですわ~。しかも、箱(パッケージ)は、サザビーサイズになりそうな予感(笑
でも、FAガンダムとサイコザクは並べたいですし…。
しばらく考えてみます(^_^;)
haruさんなら、イベント上映は迷わず参加かと思ってましたが…??自分は劇場に行かないので、ブルーレイを買うかどうかを検討中です。