放牧半年明け帰厩!!
はい。
長らく放置してましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
随分とさかのぼった話になりますが、2月中旬頃から仕事が多忙を極め、3月のオフは1日だけ。先月・先々月は、パソコンに向かってひたすら仕事と…。まったくもって余裕の無い緊迫した日々を過ごしてました。
ただ、そんな状況も何とか乗り越え、ようやく一息つけそうです。
さてさて。
その間にも色々とありました。
まずは、今年に入り体調面が絶不調。
仕事が忙しくなりだしてから歯がガンガンと痛くなり、神経を抜いたのち紆余曲折を経て通院する歯科をチェンジ、最終的に抜歯となり、何だかんだで現在も治療中。次回の治療で、4ヶ月近く通院した歯医者生活が終わりそうです。
先々月は、パソコンに向かって仕事をしている最中「腰が痛いなぁ~」程度だったんですが、帰宅する頃には動くのがやっとな感じ。寝る前になると、完全に悪魔のような激痛に変化して…。痛すぎてピクリとも動けないので一睡も出来ず…。
翌朝、5分近く頑張ってみたものの、激痛により一定の角度から動けない。奥様に手伝ってもらって起き上がり、一息ついてから病院に。
過去にもあったんで知っている症状だったんですが、レントゲンやら何やら検査をして、結局のところ重度のギックリ腰。鋭い痛みが引くまでの数日は、眠れないし動けないしでグッタリでした。
他には、昨年末から治っては出来てを繰り返していたメバチコに我慢が出来ず、眼科に行ったところドライアイ気味。更には老化によって随時結膜炎気味との事。で、繰り返すメバチコは糖尿の可能性もとの事だったんで、別の病院で血液検査もしてもらい…。
まぁ、検査結果は問題無しでしたが、現在またメバチコにやられてます…(泣)
先日は、突然の熱発で40℃近い熱が続きフラフラ。
4~5日はグッタリしてましたし…。
こんな感じで、ドタバタでハチャメチャな数ヶ月でしたが、やっとこさ一段落。のはず?!せめて、健康運だけでも上昇して欲しい~(*_*)
なもんで。
頑張った自分へのご褒美に…。
ポチっと買ってたアイテム。
ボチボチと使ってみようかと。
ドタバタの日々の中、期限切れが迫ったポイントがあったり、ちょうどスーパーセールやってたんで、思い切って買ってました。まだ一回も使ってないんですが、先日久々にマックスに行ってラインを巻いたんで、これにて一応の帰厩は完了(笑)
後は、多少トレセンで出走の準備をして。
ボチボチと、昨年の11月以来となる釣りにも出かけてみたいと思います。
ただ…。
先月からハマっている…。
はい。釣りにも行かず…。
ガンプラ作ってました(笑)
先々月中旬に、坊ちゃんと遊ぶ用のミニ四駆でも買おうかとオモチャ屋に行ったんですが、誘惑に負けてしまい…。今まで触れないようにしていた禁断の扉を開けてしまいました(笑)
最初は、サクッと塗装して素組みでと思ってたんですが、過去に使ってたプラモ用のツールボックスを引っ張りだしてみると、徐々に歯止めが効かなくなり…。
塗装の前にペーパーかけておこうか。
ってとこから始まって…。
ついでだからヒケ消して、簡単にパーティングラインも消して…。墨入れしたいから、オマケ程度にスジ彫りだけしてと。で、作業していると「少し立体感が欲しいなぁ」なんて思い始めて、次はプラ板切って貼ったり、パーツを削ってディテールアップを始めたり。
そんなこんなで、約二ヶ月間こんな作業してました。1機目の練習プラモは既に完成して、現在は2機目を製作中(笑)
ブログの更新が出来ない間、釣りに行く体力も無かったんで、テレビ見ながらスジ彫りしてるのが至福の時になってまして…。十数年振りにプラモ用の工具引っ張り出しましたが、殆どが使えなくなってたりで、ルアーを買うより出費してます(^_^;)
なかなか釣りにも行けない日が続きそうなので、ブログにガンプラのカテゴリー増やしちゃいましたし(笑)
これまた…。
ポイント切れの期間が迫っていたので買ってみました。
※スジ彫りしながら流し見してた釣りビジョンで、楽しそうだったから入手してみました。
これから釣りを再開しても、水深無し水温高いといった鬼門の夏場になるんで、遊べそうな場所を探してノンビリと投げてみたいと思います。
まぁ、こんな感じでマッタリですが、ボチボチとブログ復帰しますんで、今後とも宜しくお願いします。
※ブログのテンプレートを新しくしてみました。最初は一部だけ変更するつもりが、結局全面的に書き直してみたんで、不具合等がありましたら教えて下さいませ。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「生活」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 ライフ 」には「 352 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- セブンイレブンのペットボトル回収機の使い方

- 記事を書け、とブログが言っている…

- 2024年もありがとうございました!!

- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!作業手順とコツを解説!!

- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!工程④スプレー塗装&ウレタンクリア編

- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!工程③プラサフ下地編

- 掃除機の自走式ヘッドが動かず自分で修理した方法と手順

- 運転免許の住所変更と代理申請の委任状について!!

- 歯医者での嘔吐反射を克服した対策と親不知の抜歯

- 無印良品の収納ケース上に板を設置してスペース確保!

- 【重要!!】新ブログを開設!今後の当ブログについて!!

- めばちこ(ものもらい)に効く市販薬はロート抗菌目薬がオススメ

- 洗濯しても枕やTシャツに残る男臭いニオイを何とかしてみる!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。



























コメントはここからかな?
お久しぶりです。
毎日チェックしてましたが、更新が無かったので心配しておりました。
とりあえずご無事で何よりです。
シーバス釣りはこちらで勉強させて頂いてるので、また色々と教えてくださいね。
お身体の方もお大事に。
お久しぶりです!!
かなりサボっていたのにチェックして下さってたみたいで申し訳ないです(^_^;)
それにしても、半年以上も釣りから遠ざかっていると、現状が全く分からないですね。何処で釣れてるのかは勿論、手持ちにどんなルアーがあるのかさえ不明です。一度、ルアーケースをチェックしなおさないと(笑)
色々とドタバタしてましたが、またボチボチと記事を書いていきますので、今後とも宜しくです~!!(勉強にはならないと思いますが…汗)
MACO Jr.「パパー、ぼくのミニよんくはー?」
あ!
買った当日にサクッと作りましたよ~!!(笑)
ただ、自分達が作ってた頃より随分と難易度が上がってましたが…。普通に組み上げるだけで、結構苦労しました~(^_^;)
まぁ、既にボロボロになってるんですけど(笑)
釣りビジョンBGVに、スミ入れは至福のひとときですね!
気をつけないといろいろ欲しくなり、罪(積み)プラの山を築くことになっちゃいます
・・・ (;´∀`)
ホント、至福の一時です!!(笑)
MG作ってるんでパーツ数多くて…。まだまだスジ彫りとディテールアップの日々が続いてるんですが、今のZを作り終わったら、既に次に作りたい候補が出てきてます…(^_^;)
今後、プラモ記事も書いていくんで、ご指導宜しくお願いします!!(^^ゞ
はじめまして!
サーフィン中立ち寄りました。
とても楽しいブログ。。。
ちょうどわたしも 3000xg 最近やってきました。
まだ箱の中ですが・・・
ぜひインプレかいてください。
楽しみにしています。。。
そしてよろしくお願いいたします
はじめまして!
コメントありがとうございます!!(^^ゞ
3000xgですが、昨晩リーダーを組んでおきました。久しぶりに釣具を引っ張り出してきたんですが、昨年の秋のままだったんで何が何やら…(^_^;)
ボチボチ釣りにも行きたいんですが、この暑さ。
蒸し暑くない深夜があれば、近々使ってみたいと思います。
釣りに行った際は、後日にインプレ書いてみますんで、適当にチェックしてやって下さいませ。※でも、いつになる事やら…(笑)
気ままに記事を書いてるブログですが、今後とも宜しくお願い致します!!