番長の本
またまた競馬の話になってしまいますので、
一般アングラーさんはスルーでオッケーです(^_^;)
ハイ。
競馬界の番長こと、男「藤田伸二」が書いた本。
ただ、単純に興味本位で読んでみました。
内容は騎手のネタ本。
まぁ、普通に楽しく読ませて頂きました。
で、この本か今回のネタでは無く、予想ファクターに「騎手構成」なんてのが必要なのかも…。なんて思ったりもします。例えばこの藤田Jが逃げ馬に乗っていて同じくハナを主張するタイプの馬にペーペーのアンチャンが乗っていた場合。
これ、藤田Jに堂々と競りかける事って結構勇気がいるのでは??(笑)
レース毎の騎手構成を見て、馬の脚質見て
それらもひっくるめて予想のファクターに取り入れる…。
なんていうのもアリかもしれませんね~。
気のせいかもしれませんが、条件クラスで一流ジョッキーが逃げ馬に乗っていた場合、結構競りかける馬が少ないような気がするんですが…。
というより、「当てる」競馬ではなく「お小遣いを増やせる」パターンを確立しないと…。
さて、来年はどんな一年になる事やら…。
※といいつつ東京大賞典に参戦してたりして(笑)
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「競馬関連」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 ブログ 」には「 0 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
『ライフ』の新着記事
- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- セブンイレブンのペットボトル回収機の使い方

- 記事を書け、とブログが言っている…

- 2024年もありがとうございました!!

- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!作業手順とコツを解説!!

- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!工程④スプレー塗装&ウレタンクリア編

- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!工程③プラサフ下地編

- 三連複について!!

- TARGET frontier JVについて

- 「競馬中毒者の馬券記」への序章

- TARGET frontier JV

- 地方競馬の馬券をネットで買う方法!!

- 私の「あしながお兄さん」!!

- JRA他ギャンブル終焉への序章

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

コメント
お気軽にコメント下さい
※コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。




















おー、北の帝王の本じゃないですか(笑)
騎手は予想要素に入れるのが難しい要素ではありますね
何しろ騎手の派閥や人間関係まで考慮しないといけないんで
特にペーペーのアンチャンがベテランに競りかけるなんて
余程肝が据わっていないと無理そうだし
外国人ジョッキーが強いのは、腕っ節の強さもさることながら
煩わしい人間関係をレース中に考慮しないで済む点にもあるのかも
外人ジョッキーは空気読まないですからね~
※色んなしがらみがないのも魅力ですけど(^^ゞ
でも、ジョッキーの構成で展開が変わるとかってありそうじゃないですか??(笑)
それより一度、レース中にジョッキー達がどんな叫び合いをしてるのか、聞いてみたいですね~!!
やっぱり「どけや!!」位は言うてるんでしょうね~。
一度、ピンマイク装着した状態でレースやってみてもらいたいです(笑)
※副音声でジョッキーの会話が聞こえる。みたいな(笑)放送事故が多発するんでしょうね~(^_^;)
おー、北の帝王の本じゃないですか(笑)
騎手は予想要素に入れるのが難しい要素ではありますね
何しろ騎手の派閥や人間関係まで考慮しないといけないんで
特にペーペーのアンチャンがベテランに競りかけるなんて
余程肝が据わっていないと無理そうだし
外国人ジョッキーが強いのは、腕っ節の強さもさることながら
煩わしい人間関係をレース中に考慮しないで済む点にもあるのかも
外人ジョッキーは空気読まないですからね~
※色んなしがらみがないのも魅力ですけど(^^ゞ
でも、ジョッキーの構成で展開が変わるとかってありそうじゃないですか??(笑)
それより一度、レース中にジョッキー達がどんな叫び合いをしてるのか、聞いてみたいですね~!!
やっぱり「どけや!!」位は言うてるんでしょうね~。
一度、ピンマイク装着した状態でレースやってみてもらいたいです(笑)
※副音声でジョッキーの会話が聞こえる。みたいな(笑)放送事故が多発するんでしょうね~(^_^;)
MACOにいは藤田好きなんですか?
うちは後藤、内博、浜中、良太が好きですね〜☆
ちなみにW豊は大嫌いです(笑)
そこまでジョッキーを予想の一つとしては重要視してないんですが、馬と同じでコース相性がありますからそこだけ注意してますねf^_^;
例えるなら安勝の東京芝1600は人気なくても相手に入れとくみたいな♪
内博の直線が長いコースの差し追い込み馬とか(^_^;)
後は○○ジョッキーと仲が悪い○○豊は相手が人気馬に乗るとラフプレーにはしるとか(笑)
昔、田原の本見ましたが、最近競馬関係の本見てないんで藤田の本は気になりますね(^_^)
いや、別に番長が好きな訳ではないですよ~
ただ、ジョッキーの裏話しを読んでみたかっただけです(笑)
関東の豊さん、嫌いですか~
自分は相性いいので好きですが(笑)
人間性等を考慮せず、一番好きなのは木幡Jかなぁ~。人気薄の時にもってくるジョッキー…。かなりお世話になってます(笑)
後は、上村Jかな~
これまたお世話になってるし、スリープレスナイトでのスプリンターズSは感動しました。
っていうか、その小ネタ集
今度会った時に色々聞かせて下さい(笑)
MACOにいは藤田好きなんですか?
うちは後藤、内博、浜中、良太が好きですね〜☆
ちなみにW豊は大嫌いです(笑)
そこまでジョッキーを予想の一つとしては重要視してないんですが、馬と同じでコース相性がありますからそこだけ注意してますねf^_^;
例えるなら安勝の東京芝1600は人気なくても相手に入れとくみたいな♪
内博の直線が長いコースの差し追い込み馬とか(^_^;)
後は○○ジョッキーと仲が悪い○○豊は相手が人気馬に乗るとラフプレーにはしるとか(笑)
昔、田原の本見ましたが、最近競馬関係の本見てないんで藤田の本は気になりますね(^_^)
いや、別に番長が好きな訳ではないですよ~
ただ、ジョッキーの裏話しを読んでみたかっただけです(笑)
関東の豊さん、嫌いですか~
自分は相性いいので好きですが(笑)
人間性等を考慮せず、一番好きなのは木幡Jかなぁ~。人気薄の時にもってくるジョッキー…。かなりお世話になってます(笑)
後は、上村Jかな~
これまたお世話になってるし、スリープレスナイトでのスプリンターズSは感動しました。
っていうか、その小ネタ集
今度会った時に色々聞かせて下さい(笑)
たしかにそうですね。
今は難しくなりましたが、平場で武さんが逃馬に乗ると誰も競りかけないので間違いなく買いでしたねー。
あと、誰かの本で面白かったのが、トップジョッキーとそうでない騎手の違いはインベタの騎乗が出来るかどうかと書いてあったことですね。
インベタは最短コースを走れるが直線詰まりやすい。トップジョッキーは詰まっても「次」があるがそうでない騎手はすぐ乗り変わりとなる。だから、そうでない騎手は外をまわるんだと…。
妙に納得してしまいました。
確かに、トップジョッキーとアンチャンの違いは、乗り替わりっていう部分にも出てきますね~
でも、最近は勝負気配の時、あえて減量騎手乗せてくる厩舎も増えてません??
それと、出走登録の時のシステムにも関係してくるんでしょうね~。
そうそう!騎手ごとにエージェントが付いているらしいですが、今使っているターゲットで騎手のエージェント別データをどこかでダウンロードできますよ~
※自分の騎手欄がカラフルなのは、そのデータ入れてるからです。
ターゲットフロンティア 騎手 エージェント
とかで検索かけたら出てきたような…。
たしかにそうですね。
今は難しくなりましたが、平場で武さんが逃馬に乗ると誰も競りかけないので間違いなく買いでしたねー。
あと、誰かの本で面白かったのが、トップジョッキーとそうでない騎手の違いはインベタの騎乗が出来るかどうかと書いてあったことですね。
インベタは最短コースを走れるが直線詰まりやすい。トップジョッキーは詰まっても「次」があるがそうでない騎手はすぐ乗り変わりとなる。だから、そうでない騎手は外をまわるんだと…。
妙に納得してしまいました。
確かに、トップジョッキーとアンチャンの違いは、乗り替わりっていう部分にも出てきますね~
でも、最近は勝負気配の時、あえて減量騎手乗せてくる厩舎も増えてません??
それと、出走登録の時のシステムにも関係してくるんでしょうね~。
そうそう!騎手ごとにエージェントが付いているらしいですが、今使っているターゲットで騎手のエージェント別データをどこかでダウンロードできますよ~
※自分の騎手欄がカラフルなのは、そのデータ入れてるからです。
ターゲットフロンティア 騎手 エージェント
とかで検索かけたら出てきたような…。
競輪はさらにその辺はシビアみたいですね。
単純に人柄なのですが、昔の競馬友達が僕らが強くなる前にこの馬は伸びると期待してその期待に答えてくれた馬がいました。
その馬はタマモクロスなのですが、その主戦ジョッキーだった事もあって彼は南井(現調教師)のファンになり、どこで調べたのか南井に年賀状送ったらちゃんと返って来まして、その事を聞いて以来僕も好きになりました。
そういえば当時、音無調教師は騎手でしたがまさに音無しで(www、でもG1はたしかノアノハコブ根で取ってたと思います)、リーディング取るような大調教師になるとは想いもしませんでした(笑)
所属していた田中良平厩舎(かつてオダギラー馬はほとんどこの厩舎でした)に伝があって2度ほど栗東の厩舎に訪問させてもらってあった事があります。
競輪はチャレンジしたことがないですが、
なんかチームプレーっぽいイメージがありますよね~
っていうか、しんぱくさん栗東に潜入した事あるんですか?!
いいなぁ~^_^
北海道は、牧場に行けば有名な馬がそこらでのんびりしてるから、気軽に見ることができるっていうてましたが…。
なかなか競争馬を間近で見られる機会ってないですもんね~
※パドック以外で(笑)
それより、年賀状が戻ってくるのも凄いですね~!!
競輪はさらにその辺はシビアみたいですね。
単純に人柄なのですが、昔の競馬友達が僕らが強くなる前にこの馬は伸びると期待してその期待に答えてくれた馬がいました。
その馬はタマモクロスなのですが、その主戦ジョッキーだった事もあって彼は南井(現調教師)のファンになり、どこで調べたのか南井に年賀状送ったらちゃんと返って来まして、その事を聞いて以来僕も好きになりました。
そういえば当時、音無調教師は騎手でしたがまさに音無しで(www、でもG1はたしかノアノハコブ根で取ってたと思います)、リーディング取るような大調教師になるとは想いもしませんでした(笑)
所属していた田中良平厩舎(かつてオダギラー馬はほとんどこの厩舎でした)に伝があって2度ほど栗東の厩舎に訪問させてもらってあった事があります。
競輪はチャレンジしたことがないですが、
なんかチームプレーっぽいイメージがありますよね~
っていうか、しんぱくさん栗東に潜入した事あるんですか?!
いいなぁ~^_^
北海道は、牧場に行けば有名な馬がそこらでのんびりしてるから、気軽に見ることができるっていうてましたが…。
なかなか競争馬を間近で見られる機会ってないですもんね~
※パドック以外で(笑)
それより、年賀状が戻ってくるのも凄いですね~!!