ER緊急救命室
10年以上も続いた超ロングヒットドラマ。医療ドラマの先駆け的存在です。
かなりメジャーなドラマだと思うので説明はいらないかもしれませんが、カウンティ総合病院(シカゴにあるクック郡病院)の日常を描いた医療ドラマ。ジョージクルーニーの出世作となったドラマですね。海外ドラマ「フレンズ」の劇中で「つまらないドラマ」とチャンドラーに言われていますが(苦笑)
このドラマは、医学生のカーターが見習いで勤務を始めるシーンから始まりますが、個人的にはこのドラマ、見習いのカーター君がDrカーターとして成長していく姿を描いた「カーター成長記」だと思っています。
見習いのカーターを中心に、小児科医のジョージクルーニー(ダグラス・ロス役)や、アンソニー・エドワーズ(マーク・グリーン役)ら、カウンティ総合病院の医師達の話が複合して進んでいきます。
このドラマの面白い所は、カーターが失敗するのはもちろんですが、上級医師も複雑な問題を抱えていたり、ミスをしたりといった様々な人間模様が描かれている部分。後は、なんといってもリアルな描写。ご飯を食べながら見る事は出来ません!!
かなり長期間に渡って放送されていますが、個人的な感想としては第6シーズンかDrグリーンがいなくなる辺りまでが物語のピークかと思います。
ここからはネタバレ注意ですが、ベストオブERは第4シーズンの「緊急脱出」か、第6シーズンの「悲報」だと思っています。
「緊急脱出」では、ベンゼンによって汚染され病院内が大パニックに。ウィバーもベンゼンによって倒れてしまい、医師・患者共に右往左往。そんな大混乱の中で、カーターが「皆!うるさい!!」と一喝し、テキパキと指示を出し始める。カーターを指導していた医師達も、彼の指示に従うほど場を必死にまとめたカーター。カーター君からDrカーターになったと思えた瞬間でした。
「悲報」では、バレンタインデーで盛り上がるER内で、精神患者のポールソブリキに病室で背中を刺されたカーター。そのまま倒れ込むと視線の先には、既に刺されて血まみれになったカーターの後輩ルーシーが…。偶然部屋を開けたウィーバーが、瀕死の二人を発見する所から話が始まります。
二人を助けようと、上級医師が必死になって一致団結。ルーシーをロケットロマノとエリザベスが、カーターはベントンとアンスポー部長が担当し、それぞれ必死に治療にあたります。医療器具の使用許可をめぐってルーシーを煙たがっていたロマノも、治療方針で対立しカーターと確執があったベントンも、以前のいざこざ関係無しで、それぞれ本気で必死に治療にあたっているシーンは正直涙が止まりません。
治療中に意識を取り戻すルーシー。彼女を煙たがっていたロマノもルーシーに「苦労して育てているお前を死なせるわけにはいかん!」といって彼独特の表現で励まします。非情さや人間性を皆から嫌われているロマノが発したこの一言。素直に表現はしませんが、人間性に溢れる一言です。
また、カーターと確執のあったベントンも「必ずおまえを助けるから」と言いながらカーターに麻酔をかけます。カーターも意識が薄れて行く中でベントンに「あなたでよかった。」と伝える。ギクシャクしていた師弟関係でしたが、このやり取り…。感動です。
結果はどうなったか書きませんが、ER史上最も忘れられないエピソードです。是非この前話「誰よりも君を愛す」から見てほしいと思います。
ちなみに、ERはNHKで放送されていましたが、この「悲報」というエピソードはNHKでの放送は中止されてしまいました。
-当時のNHK告知-
総合 お知らせ (7月19日 12:00更新)
「ERVI」 第126話「誰よりも君を愛す」・第127話「悲報」について
当初7月19日(金)に放送を予定しておりました第126話「誰よりも君を愛す」と当初7月26日(金)に放送を予定しておりました第127話「悲報」は、都合により放送を取りやめることにしました。
これに伴い、当初8月2日(金)に放送を予定しておりました第128話「耐えてこそ」を7月19日(金)に繰り上げて放送することにしました。どうぞご了承ください。
………。
本当に人間味が分かるストーリーだったのに…。
とにもかくにも、まだ見てなくて時間が有る方は、是非ERにもチャレンジされてみてはいかがでしょうか??
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「海外ドラマ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 TV&ムービー 」には「 138 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 【ネタバレ注意】仮面ライダーガヴ&ゴジュウジャー夏映画2025!まさかの登場キャラと次期ライダー「ゼッツ」に期待!

- イッキ見したドラマ『異世界居酒屋のぶ』は惹き込まれる世界観でオススメ!!

- イッキ見したドラマ『弁当屋さんのおもてなし』は心が疲れた時にオススメ!

- イッキ見したドラマ『シェフは名探偵』がメチャ面白くてオススメ!!

- THE FLASH/フラッシュ・シーズン5のあらすじと見終わった感想

- THE FLASH/フラッシュ・シーズン4のあらすじと見終わった感想

- 特典がもらえるムビチケ前売券の買い方!!

- 面白い海外ドラマ!おすすめランキング!!

- 【ネタバレ注意】ER緊急救命室の最終回とベストエピソードについて

- SUITS/スーツ6のあらすじと見終わった感想!!

- SCORPION/スコーピオン・シーズン4のまとめと最終話の感想

- Fire TV Stickからネットフリックス(Netflix)を登録する手順!

- ビバリーヒルズ再会白書を見終わった感想と全話のあらすじ!!

- CHUCK/チャックの最終回感想!第13話「チャック VS さよなら」!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。























