Amazonプライム会員は動画見放題!プライムビデオの使い方!!
はい。
今回は、動画見放題のお話。
Amazonのアナウンスが出てから、心待ちにしていた動画視聴サービス「プライムビデオ」がついに始まりました。Amazonのプライム会員なら、配信されている動画は無料で見る事が出来るという物ですが、早速試してみる事に。
見たい動画を探してクリックすると、何のトラブルも無く視聴に成功。
海外ドラマ大好き人間としては、これ以上無いくらい最高の気分です。今回は、激しくオススメしたい動画視聴サービス「プライムビデオ」について書いてみたいと思います。
Amazonのプライム会員とは
Amazonプライムは、「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」を追加料金なしで無制限に使えたり、タイムセールに少しだけ早く参加できたり。他にも色んな特典がある会員制プログラムなんですが、随分と前から利用しています。
特典の詳細は「Amazonプライムについて」を見て頂ければ分かりますが、3,900円の年会費が掛かってしまうものの、使いはじめると手放せない程便利!!
特に、急いで欲しい物を購入する際は大活躍で、プライム対象商品の納期は早く、朝注文しておけば夕方に届く事もある程の迅速配送。ネットでの買い物が多い自分としては、年会費を払う価値がある、魅力のプログラムになっています。
動画が見放題の「Amazonプライムビデオ」とは
プライムビデオは、プライム会員であれば、指定の動画は無料で見放題というサービス。ストリーミング配信は勿論、端末にダウンロード出来る動画もあるので、Wi-Fi環境でダウンロードしておけば、接続料金は不要ですし、見ている途中で止まってしまう煩わしさもありません。
映画もTV番組も見放題
大ヒット映画や人気のTV番組が選べるから、いつでもとっておきの時間をあなたに。テレビ、パソコン、モバイル端末、ゲームコンソール等のデバイスでお楽しみいただけます。また、Kindle Fireならビデオをどこへでも持ち歩けます。引用元 :『Amazonプライム・ビデオ 』
年会費が掛かってしまうので興味が湧かないかも知れませんが、1ヶ月に換算すれば、月額300円ちょっとでプライム動画が見放題。更には、Amazonで買い物をする際はプライム会員特典を利用できます。動画視聴だけでもお得な金額ですが、他に付随するメリットも大きいかと。
Amazonプライムビデオを使ってみました!!
パソコンから利用する場合は、Amazonのホーム画面左上にある「カテゴリー」から、「Amazonビデオ」を選択。その中にある「プライム・ビデオ」をクリックすれば表示されます。スマホからの場合は、「Amazonビデオ」というアプリを利用すると便利かと。※リンク先はGoogle Play
ホーム画面へアクセスすると、沢山の動画サムネイルが表示され、「プライム」マークの付いている動画は、無料で見放題となっています。メニューの中には、費用が発生する「レンタル購入」動画の項目もありますので、間違えないよう気をつけて下さい。
プライムビデオは動画コンテンツの追加に期待!!
どういった動画が配信されているのか、早速確認してみました。現在のところ、プライム動画のカテゴリーは「映画」と「TV番組」に分かれていて、それぞれに国内外やアニメ、キッズ向けといったジャンルがありました。
同じサムネイルが2つ表示されている動画は、「字幕版」と「吹き替え版」の2種類が配信されているようです。一通りチェックしてみましたが、洋画や海外ドラマに関しては字幕版がメインになっているので、吹き替え派の自分としては少しだけ残念。
ただ、配信コンテンツは順次追加されるとの事なので、今後の充実に期待したいと思います。カテゴリーを見ていると、見たいと思うジャンルは揃っているので、動画数が増えていけば、満足度の高い動画視聴サービスになりそうですね。
海外ドラマや映画を視聴してみました!!
海外ドラマ好きとしては、「アメリカのTVドラマ」というカテゴリーがあるだけでワクワクしますが、ラインナップを確認すると「プリズン・ブレイク」や「24」、「ウォーキングデッド」等、比較的メジャーなドラマが中心。その後も、興味がありそうなドラマを探していると…。
サムネイルをタップして詳細を確認してみると、字幕版ながらも第6シーズンまで「プライム」対象となっていて、無料で見られるとの事。試しにオープニング部分を再生してみると、何のトラブルも無くスムーズに始まりました。
海外ドラマを見られる事が分かったので、今度は映画のカテゴリーへ移動。色々眺めていると、以前坊っちゃんと見に行った「しまじろうとおおきなき」を発見。内容を確認してみると、こちらも「プライム」対象となっており、無料視聴が可能。
パソコンからでもアプリからでも、視聴方法は難しくなく、プライム会員に入っていれば、詳細画面にて「プライム・ビデオ対象商品です」と明記されているので、無料である事を確認後、「今すぐ見る」ボタンを押せば動画が始まります。
プライムビデオの映画をダウンロードしてみました!!
ストリーミング形式での再生は、「今すぐ見る」ボタンを押せば簡単に視聴する事ができたので、次は映画のダウンロードを行ってみました。こちらも難しい事は無く、ダウンロードできる動画の詳細ページには「ダウンロード」ボタンがあるので、こちらをタップします。※要Wi-Fi環境
ボタンをタップすると、直後からダウンロードが始まりますが、「オプション」の項目も現れます。オプションをタップすると、ダウンロードする映画の画質を選ぶ事ができます。※メニューの設定でも変更可能となっているようです。
今後も同じ画質でダウンロードする場合は、「デフォルトに設定」というチェックボックスをタップしてから、好みの画質をタップします。今回は「最高画質」を選択。ボタンをタップすると、ダウンロードが最初からやり直されますので、変更の際は早い段階で設定する事。
後は、ダウンロードが終わるのを待つだけ。今回の映画「しまじろうとおおきなき」は60分程度の内容だと思いますが、最高画質を選択した状態で10~15分程の時間が掛かりました。ダウンロードが終わると、メニュー項目の数字が増えます。
メニューの「ダウンロード」をタップすると、今回取得した映画のサムネイルが表示されています。こちらをタップすると、先程と同じ動画の詳細画面が開き、ストリーミングと同様「今すぐ見る」ボタンを押せば動画が再生されます。
一見、ストリーミング時と同じに思えますが、再生されている動画はダウンロードされた物なので、巻き戻しや早送りをしても、読み込みの待ち時間なしで、スムーズに視聴する事ができる快適環境。動画の続きから見られる、レジューム再生にも対応しています。
ダウンロードされた動画を見るのは、画質も綺麗で快適です。ダウンロードの後に、特別な操作が必要になる事は無いので、何かの用事を始める前に開始ボタンを押して、別の事をしながら時間を潰すのが得策かと。
Amazonのレンタル・購入コンテンツは充実!
どんな物が見られるのか気になり、メニューに表示される「レンタル・購入」も確認してみましたが、こちらはコンテンツの充実ぶりが凄いですね。海外ドラマで言えば、古いものから新しい作品まで揃っています。
ビバヒルが終わってから、1999年に放送されていた「ロズウェル」があると思えば、現在楽しみに見ているスタイリッシュなドラマ「SUITS/スーツ」まであります。この他にも、海外ドラマファンなら喜びそうな作品がずらり。
絶対に外せない海外ドラマ「フレンズ」だったり、政府の情報を脳内にダウンロードしてしまった「チャック」、医療ドラマの先駆け的なドラマでカーター先生の成長記「ER」等。バンダイチャンネルも含まれているので、アニメ系も充実しています。
ガンダムシリーズは勿論、ルルーシュ等のアニメまでありました。詳細ページに表示される「制作」部分のリンクをタップすれば、その会社の作品を一覧表示する事ができます。
アプリを使って閲覧していると、レンタル・購入コンテンツの中にも、プライム対象に指定されている作品がありますので、合わせてチェックされてみてはいかがでしょうか。
ここに登録されているような作品が、全てプライム対応となれば、最強の動画配信サイトになりますね。まぁ、なかなか難しい希望だとは思いますが…。今後のプライムコンテンツ拡張に期待しておきます。
テレビで視聴できるFire TV Stickを購入しました!
プライムビデオの方向へ戻しますが、Amazonサイトを眺めていると、「Fire TV Stick」というアイテムを発見。説明を読んでいると、HDMI端子にスティックを挿すだけで、AmazonビデオやHulu、YouTube等の動画をテレビで見られるとの事。
要は、Chromecastと同じ系統の物だと思いますが、2倍のメモリと4倍のストレージで「サクサク滑らか」らしいです。我が家では、坊っちゃんがYouTubeを見る頻度が高く、iPhoneの小さな画面だと視力が落ちそうなので、以前からChromecastの購入を検討していました。
AmazonのFire TVには、「スティック型」と「ボックス型」の2種類あるようで、ボックス型は4Kに対応していたり、ドルビーデジタルプラス搭載らしいのですが、手持ちのテレビが対応していないので、迷わずスティック型を購入。※プライム会員キャンペーンで格安でしたし。
発売予定日は来月末のようですが、手元に届き次第使ってみたいと思います。
Amazonプライムビデオが凄い!まとめ
公式アナウンスが出て以来、楽しみにしていたプライムビデオですが、再生されないといったトラブルも無く、順調に使えています。アプリを含め、細かな絞り込み検索が出来るようになると、使い勝手も上がりそうな気がしますね。
プライムビデオを利用するには、プライム会員への登録が必要になりますが、冒頭でも書いたように、月額換算すると他のサービスを寄せ付けない価格かと。更には、商品購入時の配送も迅速になり、他のプライム特典も受ける事ができます。
プライムビデオの動画も、順次追加されるようなので、見られる番組が「レンタル・購入」コンテンツ並に増えるのは勿論、海外ドラマや洋画の「吹き替え版」も充実してくれると嬉しいですね。
色んなジャンルを見回っていると、有料か無料か分からなくなってしまいますが、サムネイル画像に表示されている「プライム」マークを目印に、配信内容の詳細を確認しつつ、お好みの動画を探してみられてはいかがでしょうか。
今回は海外ドラマを中心に、アプリやコンテンツの使い方について書いてみましたが、配信されている動画は懐かしい作品も多く、ラインナップを見ているとワクワクしてきます。興味があれば、一度「プライムビデオ」をチェックしてみて下さい。
「おさるのジョージ」や「しまじろう」の子供向け、「仮面ライダー」や「ギャバン」といった特撮系、日本の映画やドラマも新旧ラインナップされていますので、プライム会員の方はサイトを確認してみて下さい。
プライムビデオの登場により、海外ドラマを見る楽しみが増えました!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「海外ドラマ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 TV&ムービー 」には「 138 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 【ネタバレ注意】仮面ライダーガヴ&ゴジュウジャー夏映画2025!まさかの登場キャラと次期ライダー「ゼッツ」に期待!

- イッキ見したドラマ『異世界居酒屋のぶ』は惹き込まれる世界観でオススメ!!

- イッキ見したドラマ『弁当屋さんのおもてなし』は心が疲れた時にオススメ!

- イッキ見したドラマ『シェフは名探偵』がメチャ面白くてオススメ!!

- THE FLASH/フラッシュ・シーズン5のあらすじと見終わった感想

- THE FLASH/フラッシュ・シーズン4のあらすじと見終わった感想

- 特典がもらえるムビチケ前売券の買い方!!

- 面白い海外ドラマ!おすすめランキング!!

- 【ネタバレ注意】ER緊急救命室の最終回とベストエピソードについて

- SUITS/スーツ6のあらすじと見終わった感想!!

- SCORPION/スコーピオン・シーズン4のまとめと最終話の感想

- Fire TV Stickからネットフリックス(Netflix)を登録する手順!

- ビバリーヒルズ再会白書を見終わった感想と全話のあらすじ!!

- CHUCK/チャックの最終回感想!第13話「チャック VS さよなら」!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。







































