- 
 0 0小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記2025年09月03日 912 view 玄関先プランターで育てたスナップエンドウの成長記録。種まきから収穫までの過程や、うどんこ病になってしまった原因・AI活用の気づきなど、豊富な写真とともに紹介!!… 
- 
 0 0猛暑38℃超え!阪神地区卓球大会で見た、中学生達の熱い夏!!2025年07月31日 1,022 view Xの投稿から深掘り!伊丹市の体育館で開催された阪神地区卓球大会へ。38℃の猛暑に負けない選手たちの熱い戦いと、親として感じた感動を詳細レポート!!… 
- 
 0 0小学生が秋獲りトウモロコシを種から育てて収穫する観察日記2025年07月09日 859 view 酷暑で枯れてしまったトウモロコシのリベンジという事で、秋獲りトウモロコシを植えてみました。成長の過程は殆ど一緒ですが、使用したプランターが小さ過ぎですね。… 
- 
 0 0小学生がトウモロコシを種から育てて収穫する観察日記2025年06月24日 10,608 view 小学4年生が、玄関先のプランターにトウモロコシの種を植え、収穫するまでの観察日記です。ただ、受粉までは順調だったものの、記録的な酷暑でアっという間に枯れてしまい… 
- 
 0 0小学生が枝豆を種から育てて収穫する観察日記2025年06月04日 1,852 view 小学4年生が、玄関先のプランターに枝豆の種を植え、収穫して塩茹でで食べるまでの枝豆観察日記です。酷暑で収穫が早まったものの、美味しく食べる事ができました!!… 
- 
 0 0小学生がベビーキャロットを種から育てて収穫する観察日記2024年06月26日 1,208 view 小さなニンジン、ベビーキャロットの種を植え育てました。約10日で発芽し、種植えから210日で収穫。育ったベビーキャロットは、美味しい”きんぴらごぼう”になりまし… 
- 
 0 0小学生がブロッコリーを種から育てて収穫する観察日記2024年06月13日 892 view ダイソーで買ってきたブロッコリーの種を植えると、4日ほどで発芽しスクスクと大きく育ち、約半年でブロッコリーへと成長しました!!… 
- 
 0 0小学生が枇杷(ビワ)の種を植えて育てる観察日記 / EP52024年05月16日 1,332 view 食べ終わった後のビワ(枇杷)の種を植えると見事に発芽。それから鉢を替えたり転倒対策をしたりと育て続け、まる四年が過ぎた枇杷の状態(成長記録)です!!… 
- 
 0 0小学生が枇杷(ビワ)の種を植えて育てる観察日記 / EP42022年09月11日 2,610 view 食べ終わったビワの種を植えて、約二年が経過したので成長記録。その後もグングンと育ち、プランターでは小さくなったので、大きめの鉢へと植え替えしました!!… 
- 
 0 0世界で一番美味しいファンタを飲んだ夏!!2021年10月03日 1,911 view 長男君から初めてのプレゼント!テレビを見ながら呟いた一言を心に止め、顔を真赤にしながら一生懸命歩いて買ってきてくれたと思うと、父ちゃん嬉しすぎて涙が出てくらぁ!… 
- 
 0 0【子育記録】小学生になった我が家の子供達2021年05月05日 3,245 view 次男君の入学式も終わり、二人とも小学生になったので、幼児期からの子育て第一章をまとめてみました。子育て中の出来事や思ったことなど、成長記録として残しておきます。… 
- 
 0 0幼稚園児が枇杷(ビワ)の種を植えて育てる観察日記 / EP32020年10月11日 7,724 view 食べ終わった後のビワの種をプランターに植え、4ヶ月が経った観察日記です。残暑が厳しい9月は元気が無かったものの、10月に入るとシャキっとし始め、葉も大きく成長し… 
- 
 0 0幼稚園児が枇杷(ビワ)の種を植えて育てる観察日記 / EP22020年08月09日 4,320 view 子供達が食べ終わったビワの種をプランターに植え、二ヶ月後の観察日記です。ダメ元で植えたビワでしたが、予想に反して複数の芽が出てきて成長中です!!… 
- 
 0 0次男君とビワの種!!2020年07月16日 3,808 view 食べ終わったビワの種を綺麗に拭き、プランターに種植えして育て始めた次男君。一週間ほど経つと、なにやら芽が出てきて、その後もスクスクと成長しています!ビワ(?)の… 
- 
 0 0キッズフォンの写真をパソコンに保存する手順2020年07月02日 17,049 view ソフトバンクの子供携帯『キッズフォン』の容量が一杯になったので、画像や動画をパソコンへコピーしました。画像や動画のバックアップ手順と、その詳細と手順を紹介します… 
- 
 0 0キッズ携帯はいつ(何歳)から?!位置情報で親は安心!!2020年06月25日 9,644 view 共働きのため、基本的なルールを決めて小学2年生から、ソフトバンクのキッズフォンを持たせています。遊びに使う事は殆ど無く、位置情報とエリア通知があるので親としても… 
- 
 0 0外出自粛の過ごし方!子供が喜ぶ自宅でのイチゴ狩り!!2020年04月16日 3,583 view 外出自粛が続き、子供達に気分転換をと思い、紐とクリップ・苺を買ってきて自宅の中でイチゴ狩りを開催。ちょっとした工夫で、子供達は大喜び!手軽に遊べて楽しめるので、… 
- 
 0 0休校中の過ごし方・探検地図を書くと楽しみながら学べる!2020年04月12日 3,139 view 学校の一斉休校以来、子供達は就寝時間が遅くなり、YouTubeやゲームの時間が増えたので、アナログ的な楽しみを知ってもらおうと、自宅周辺の「たんけん地図地図」を… 
- 
 0 0入学・入園の記念撮影は前撮りがオススメ!!2019年03月17日 8,285 view 入学・入園式の当日が晴天とも限らず、桜が残っている保証も無いので、コンディションの良い日に、小学校や幼稚園の近くにある桜の綺麗な場所で前撮りする。想い出に残る綺… 
- 
 0 0入学・入園の準備に便利なオススメお名前スタンプ!2019年03月16日 59,788 view 入学・入園の準備に必須となる、お名前書きを楽にしてくれるイチオシのスタンプをご紹介!ノートや紙類だけで無く、布や靴・プラスチックや金属・ガラスにも使えて耐久性も… 
全32件 / 1〜20件目




















