伊勢志摩に遠征・前編!ナガシマスパーランドへ行ってきました!!
はい。
今回は、伊勢志摩方面へ出掛けたお話。
昨年の12月頃からか…。
坊ちゃんと二人で車に乗っていてイルミネーションを見かけると「綺麗やな~」と声を掛けていたせいか、街のイルミネーションを見つけると指をさして「きりぇい!!(綺麗)」を連呼するようになり…。
それならば、ガッツリと「きりぇい!!」を見せてあげよう!!
ってな感じで企画したのが、CMでもやってるなばなの里への遠征。
最初は一泊旅行にしようかと思ってたんですが、周辺に好みの旅館が無く、スケジュール的にも合わないので日帰りで出掛ける事に。
日帰りであれば、普段からお世話になっている両家の母親をご招待しよう!!
そんな流れで、先日「伊勢志摩」方面へ行ってきました。
道路の混雑具合で「なばなの里」だけにするか「ナガシマスパーランド」にも寄るかを流動的に決めようと思って出掛けましたが、新名神が出来たおかげか、思ってたよりも早く到着できたんで、まずはナガシマスパーランドへ。
前日まではポカポカ陽気だったのに、急激に寒くなった初日。
一応太陽は出ているものの、風はビュービュー。
新名神を通っている際、雪もチラついていたんで天候が心配でしたが、雨は大丈夫っぽい感じ。
案内板が。
どうやら、三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島や湯あみの島、アンパンマンミュージアムなんかも併設させているようです。
奥様はアウトレットに行きたがってましたが、勿論の却下(笑)
場内入り口までは距離があるので、ボチボチと歩いて進みます。
サクサクと。
凄く楽しそうに歩いてるんですが…。
フリーズ!!(笑)
うちの坊ちゃん…。女好きなのか何なのか分かりませんが、女の子を見かけると機能停止して凝視してしまいます…(^_^;)
入り口に到着!!
で、坊ちゃんに目を向けると…。
フリーズ!!(笑)
今度は、なんだ?なんだ??
アンパンマンミュージアム…(^_^;)
「そこは地元神戸でも行けるから、今日は遊園地に行くよ~」
と説得しつつ場内へ。
平日という事もあってか、場内は結構空いてました。
混雑が嫌いな自分としては、かなり快適です。
これまた、お土産ショップに置いてあるアンパンマンのぬいぐるみに夢中…(^_^;)
そんな坊ちゃんを説得しつつ、場内を散歩します。
色んなアトラクションがあったんで「乗ってみる?」と尋ねても、「こわい~~」「いや~~」「むりっ!」のオンパレード。最近、「こわい~~」が口癖になっているのか、何にでも「こわい~~」とおっしゃります。
意外とビビリなのか??(汗)
一番楽しそうなのは、手をつながず自由に歩ける事っぽい…。
まぁ、本人が楽しそうなんで別にいいんですが…(^_^;)
なばなの里への移動も考え、ササっと昼食を。
その後、トーマスの機関車やら幾つかのアトラクションに乗り。
※子供用の急流滑りでギャン泣きしてましたが…(汗)
お得意の「鯉のエサ」自販機!!
昨年の淡路島旅行で、鯉にエサをあげる楽しさを知ってしまい、この自販機を見つけてしまった今回も、結果的には…。
異様にサイズのデカイ白い魚が。
見た目はボラの王様みたいな感じなんですが…。
他の鯉をイナッコサイズに見間違える程のサイズ。
ちょっぴりビビりました…(^_^;)
坊ちゃんもご機嫌で、二人のばぁばと楽しそうにハシャいでました。
そうこうしているうちに、時間も16時を回り。
なばなの里のイルミネーション点灯時間の17時45分に間に合うよう、移動を開始。
カーナビを見ていると、ナガシマスパーランドからだと10分程度で到着予定。
車で移動の準備をしている間、奥様はダッシュでアウトレットに行ってはりましたが…(^_^;)
ナガシマスパーランドには初めて来ましたが、坊ちゃん位の年齢なら十分楽しめそうですね。大人向けのアトラクションも何個かあるんで、若い子達も楽しめるかと。
と言う事で、後編に続きます。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「子供と家族旅行」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 育児&遊び場 」には「 240 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 関西からの夏休み旅行に最適!大型プール『ラグナシア』と『変なホテル』を紹介&レビュー!!

- ラグナシア周辺のホテルなら『変なホテル』がオススメ!!

- ラグナシアの幼児プール『ジュラグーン』が面白い!!

- ラグナシアでおすすめの有料日陰エリアと使用レビュー!!

- 恐竜が働く『変なホテル』がオススメ!紹介と宿泊レビュー!!

- 子供が喜ぶホテル隣接プール!ラグナシアの体験レビュー!!

- ホテルレオマの森に宿泊!部屋と施設のまとめ!!

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 家族で淡路島旅行!in国営明石海峡公園!!

- 名古屋のレゴランドへ行ってきた感想とレビュー!!

- ラグナシアでおすすめの有料日陰エリアと使用レビュー!!

- ニューレオマワールドのイルミネーションは必見!!

- 和歌山の湯快リゾート白浜御苑に宿泊!子供が喜ぶおすすめホテル!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。



















































