ドラクエウォークを始めて一年経過した感想と改善点!!
今回は、ドラクエウォークのご報告。
実は、小学校であった個人懇談の待ち時間に、時間潰しで何気なくインストールしたのが、ドラクエウォークを始めたキッカケ。
今年も個人懇談の季節となり、昨年の今頃にドラクエウォークを始めたなぁと思って確認すると、ちょうど丸一年を経過した日でした。
今までスマホのゲームには興味が無く、現在も遊んでいるのはドラクエウォークだけですが、一年間の累計ログイン日数が364日(うち1日はスマホの故障)と、かなりマメに利用していたようです。
とりあえず、丸一年遊んだ現在の状況を報告しつつ、気が付いた事や思った事をメモしておこうと思います。
現在は他職のレベル上げ中!!
休日や出勤時など、スキマ時間を中心にウォークモードで遊んでおり、何とかかんとかイベントのクリアに追いついている状態。
今年の1月には、日本縦断のメダルをもらったようですが、日々コツコツと歩いているだけで、思いのほかカウントが進みますね。
一応、12章の最終話までは終わっているので、現在はイベントをクリアしつつ、レベル85未満の職業を育成中。
同時に、まだSになっていないココロも集めていますが、『かくてい』等を巡らないと、なかなか思うようには集まりませんね。
フレンドに関しては、コチラから申請する事は殆ど無く、申請をくれた方のみ認証しているので少なめ。
そして、ボチボチと動かしていきたいのが…。
ちょうどコロナ禍という事もあって、おみやげコンプリート率は2%と低い。
しかも、そのうち自分で集める事ができたのは1個だけという体たらく。
※たかBONさんをはじめ、お土産をプレゼントして下さった方、本当にありがとうございます!!
子供達もドラクエウォークをプレイしていますし、コロナによる移動制限も解除されたので、夏休みにお土産を巡っても面白そうですね。
ドラクエウォークで運営に改善してもらいたい事!
この一年、色んな遊び方をしてきましたが、使っているうちに「こうして欲しいなぁ」と思える要素もポロポロと。
個人的に感じている、運営さんが改善してくれたら嬉しい項目を3つだけリストアップしてみます。
ウォークモードの優先設定
とりあえず、もう少し細かく設定できればと思ったのが、ウォークモード使用時におけるAIの優先事項。
現在でも、ウォークモード中にモンスターの出現の有無や、戦闘の条件などは設定から変更できるものの、マップ上のアイテムに関してはAIがイマイチ機能しない。
例えば、モンスターを倒し終わった後、MPの残量が少なくツボを割りたいシチュエーションでも、マップに戻った際にモンスターが居ると、ツボでは無く戦闘が優先されてしまい戦いが始まる。
他にも、マイレージやイベントの会話・アイテムなど、マップ上の物を取りたい時にエンカウントすると戦闘が始まる。
モンスター無し設定なら、アイテム収集などは捗るのかも知れませんが、基本的にはレベリングしながら移動したいので、マップ上で同時に出現した場合、『会話』>『アイテム』>『ツボ』>『戦闘』みたいな優先順位を設定したいですね。
メガモン・目的地の非アクティブ化
目的地を自宅周辺に置いたり、メガモンが出現すると、その周辺に居るモンスターを呼び寄せるのに苦労する事が多々あります。
※例えば、メガモンの足元に居るモンスターと戦いたいのに、タップするとメガモンとの戦闘リクエストが表示されてしまう。
これが結構なストレスなので、誤タップになってしまう対象を長押しして、非アクティブ化できれば便利かと思ったり。
無駄に貯まるゴールド
ゲーム開始から中盤までは、武器の強化や心珠の生成に必要となるゴールドですが、徐々に使用機会が減っていき、ガンガン貯まる一方で使い道がなくなる。
さすがに、このゴールドでガチャを回せるようにとは言いませんが、せめてメガモンの討伐手形や枠の拡充などに、ゴールドが使えるようになれば…。
ドラクエウォークを初めて一年経過・まとめ
今回は、ドラクエウォークで遊び始めてから、ちょうど1年が経ったので、現状と思っている事などをリストアップしてみました。
冒頭でも書いた通り、スマホゲームはドラクエウォークしかしていないので、他のゲームと比較は出来ないのですが、ちょっとしたスキマ時間を利用した楽しめるので、今後もボチボチと続けて行こうと思っています。
※ただ、スマホとの相性の問題なのか…。二周年といったイベントがあるたび、スマホの動作がおかしくなるので、夏から秋のイベントが怖いです…(^_^;)
現在はギガモンを倒しつつ、次のイベントを待っている感じですが、皆で討伐にチャレンジするギガモンは面白いですね!!
とりあえず、夏になったらイベントをこなしつつ、子供達を連れて近隣のお土産確保にでも出掛けてみたいと思います!!(^^ゞ
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「デジタル製品」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 ガジェット 」には「 174 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 新シリーズ『 #今日のつぶやきから』開始!Xの内容を少しだけ深堀り!!

- ネットで購入した馬券の画像を表示&保存する方法

- ノートパソコンのWiFi(ワイヤレス)カードを交換する手順

- 古いパソコンを無線LANアダプターでWi-Fi 6に対応させる方法

- リモコンを押すとテレビの電源が落ちる原因はAmazon Fire TVだった!

- ロジクールG502のドライバ設定とボタン割り当て方法

- Switchの『みまもり』アプリ設定でフォートナイトを制限

- プレステ4のコントローラーでPC版フォートナイト!設定と音が出ない対処方法

- ワイヤレスキーボードの反応が遅くなった原因と対処法

- Androidでアプリのプッシュ通知音や着信音を設定する方法

- 【プレステ5】フォートナイトをキーボード直差しで遊ぶ方法

- Pixel3はデータ移行が簡単!アプリや画像を引き継ぐ方法!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。































初めてコメントします、失礼します。遊びに対する姿勢が尊敬します!僕はルアー釣りが下手の横好きでが、為になる投稿が刺激になり釣果に反映してます!ありがとうございますm(_ _)mこれからも頑張って下さい!!
コメントありがとうございます!!(^^)
以前書いてた旧ブログより、圧倒的に釣りネタが少なくなっているので、御役に立てているのか分かりませんが、そう言って頂けると嬉しいですし、モチベーションもググッと上がります!!(*^^*)
今後も、こんな感じでボチボチ書いてると思いますので、また時間のある時にでもチェックしてやって下さいませ~!!(^^)/
ご無沙汰をしております。
パソコン故障・放置・新規購入と色々とあり
コメントがご無沙汰になっておりました。
私もドラクエウォークは何となく始めてもうすぐ三年になりますね。
長いですね~(笑)
こんなに長期で一つのゲームをやり続けているのは初めてです!
今はギガモンチャレンジは終了しましたが かなり楽しかったので
またイベント復活して欲しいですね。
お土産イベントも、少しずつ再開して行って、関西エリアの制覇を
目指して ぼちぼち楽しんでいきます。
いつも楽しい記事ありがとうございます
応援しております!
また ご当地スライム ゲットしたら送ります!!
コメントありがとうございます!!(^^ゞ
自分の場合、今までにスマホのゲームをやっていなかったのですが、ドラクエウォークは飽きずに続いています~!!
7月下旬あたりに子供達がコロナ感染し、今のイベントが始まる直前に自分も感染ってしまい、今回のイベントは無理かと諦めていましたが、盆明けから追い込みを始め何とかコンプリート。現在は、冥王のSを目指して頑張っています~(^_^;)
お土産、いつも本当にありがとうございます!!
コチラが全く進められずプレゼントまで手が回らないだけに、申し訳ないです!!