【フォートナイト】30日以内に買った課金アイテムは3つまで返品(返金)可能!
今回は、フォートナイトの返品(返金)について。
少し前に、子供達の間で流行っていると書いた『フォートナイト』ですが、その後も家族でスクワッドを楽しんでいます。
ゲームの時間制限について書いたものの、一緒にやり始めると夢中になり、気が付けば寝かせる時間になっている事もしばしばで…。
そんなフォートナイトですが、事前に『V-Bucks』という独自の通過を購入し、ショップにてスキンやアイテムを入手(課金)する事が出来ます。
先日、このアイテムを間違って購入してしまい、何とか返品(返金)できない物かと調べてみたところ、公式サイトの解説を読みながら簡単に処理する事が出来たので、その方法と手順をまとめておきます。
アイテムショップと購入のキャンセル・返品について
アイテムショップには、スキンやアイテム・エモート等が販売されており、日替わりの物もあったりと随時数種類が並んでいます。
ここを眺めるのは楽しく、私の欲しいと思っていたスキンが販売されていたので、貯めていたV-Bucksを使って購入したり…。
将軍を購入!!
前々から欲しいと思ってた、フォートナイトの将軍のスキン。やっと回ってきたので、思い切って買ってしまいました!!
やっぱりカッコイイ!!🤩 pic.twitter.com/G4VT7FRESs
— MACO (@MacoLOG) May 31, 2020
ただ、子供達の場合、エモートやスキンを見ていると思ったら、間違えて購入ボタンを押してしまう事がしばしば。
その直後であれば、画面を離れるまで購入のキャンセルが可能ですが…。
間違ってエモートを購入してしまい、何とか出来ないかと調べてみると、公式サイト『フォートナイトでアイテムやコスチュームの返金/返品手順』に、返品可能なアイテムと条件について記載がありました。
返品できる条件
過去30日以内に購入したアイテムに関しては、3回まで購入をキャンセルする事が出来ます。※返品できない物も有り。
返品可能な場合、手続きを終えると利用しているアカウントに対し、購入時と同額のV-Bucksが払い戻されます。
返品できる物
- コスチューム
- 収集ツール(ツルハシ)
- グライダー
- バック
- コントレイル(落下モーション)
- エモート
- ローディング画面
基本的に、アイテムショップで販売されている物については、大抵の物が返品可能になっているようです。
一方、『V-Bucks』『バトルパス(バトルパスティアー)』『スターターパック』『ルートラマ(世界を救え)』『イベント(世界を救え)』など、消耗品アイテムは返品することが出来ないようです。
アイテムやコスチュームを返品(返金)する手順
前項でも書いた通り、購入後30日以内であれば、三回まで返品を行う事が可能となっており、下記の手順で処理できました。
※今回は、スマホからの処理を掲載しておきます。
1.メインメニューを開く
ロビー内にて、右上にあるバーガーメニュー(三本線)をタップし、表示される項目の中から『設定』を選択。
2.アカウントとプライバシー
トップにあるアイコンの中から、人型アイコンをクリックして、「アカウントとプライバシー」の設定ページを開く。
3.リクエスト送信をタップ
返品リクエストと書いてある項目の、『リクエスト送信』をタップし、返品処理を開始します。※残りの処理可能数は右側に表示される。
4.返品アイテムを選択
過去30日以内にご購入された、返品可能なアイテムが一覧表示されるので、その中から返品したい物をタップします。
5.返品する理由を選択
『誤った購入』『不正な購入』『アイテムが期待通りではなかった』の中から、返品する理由に近い物を選んでタップ。※一度選んだ物は、次回押せない仕様??
6.返品内容の確認
返品内容が表示されるので、詳細を確認後『返品リクエストを送信する』をタップ。
7.返品処理の完了
最終の意思確認と、残りの返品可能リクエスト数が表示されるので、「はい(返品リクエストの使用を希望する)」をタップ。
返品リクエストの受理画面が表示され、処理が終われば利用アカウントにV-Bucksが払い戻され、手続きは完了となります。
処理前の画面の右上にあった『2850』V-Bucksの表示が、返品リクエスト処理後は『3050』V-Bucksになっているのが確認できます。
【フォートナイト】課金アイテムの返品(返金)について!まとめ
今回は、フォートナイトで購入したアイテムの返品条件や、返品(返金)の手順について紹介してみました。※一応、当記事を執筆時・2020年07月現在の内容です。
ごちゃごちゃと書いたものの、作業自体は3分もあれば終わりますし、画面に沿って進めれば良いので、内容も簡単で分かりやすい。
実は、今回のエモート以外に、ボタンの押し間違いで購入したスキンが有り、仕方ないかと諦めていたのですが、この方法で返品出来たのでホッと一安心。※クルクル回しながら外見を眺めている際、間違えて購入してしまったようです。
一応、三回までと制限が付いているものの、返品理由の中に『アイテムが期待通りではなかった』という項目があるのは親切ですよね。
同じように、お子様が間違って購入してしまった場合、この方法で簡単に返品できるので、ガッツリと叱らず処理を進めてあげて下さいませ!!(^^ゞ
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「デジタル製品」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 ガジェット 」には「 174 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 新シリーズ『 #今日のつぶやきから』開始!Xの内容を少しだけ深堀り!!

- ネットで購入した馬券の画像を表示&保存する方法

- ノートパソコンのWiFi(ワイヤレス)カードを交換する手順

- 古いパソコンを無線LANアダプターでWi-Fi 6に対応させる方法

- リモコンを押すとテレビの電源が落ちる原因はAmazon Fire TVだった!

- ロジクールG502のドライバ設定とボタン割り当て方法

- Switchの『みまもり』アプリ設定でフォートナイトを制限

- プレステ4のコントローラーでPC版フォートナイト!設定と音が出ない対処方法

- ワイヤレスキーボードの反応が遅くなった原因と対処法

- Androidでアプリのプッシュ通知音や着信音を設定する方法

- 【プレステ5】フォートナイトをキーボード直差しで遊ぶ方法

- Pixel3はデータ移行が簡単!アプリや画像を引き継ぐ方法!!

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。





























