車の洗車・艶出しに「TRIZ PREMIUM」を買ってみました!!
はい。
今回は、車を艶々にするボディコーティング剤のお話。
先日、坊ちゃんと一緒にオートバックスへ洗車グッズを探しに行ってたんですが、その時に目にとまってしまった動画が…。
コレです!!
httpvhd://www.youtube.com/watch?v=eLhhNb7OITw
ホントに??
車が艶っつやになるの??
で、自宅に戻って色々調べていると、どうやら動画のTRIZの艶感をアップさせたTRIZ PREMIUMなる物が販売されているらしい…。
TRIZ PREMIUM
httpvhd://www.youtube.com/watch?v=HZo_JhD1d1A
これは、興味深々。
お金と車の艶は、あればある程いいんです!!(笑)
結構なお値段なんで、買ってしまおうかどうしようか考えていたんですが、そんな矢先に楽天のお買いものマラソンが…。他にも色々と買う品があったので、ショップを加算する為にもポチっと買っちゃいました!!(笑)
次世代型ケイ素系ボディコーティング剤の「TRIZ PREMIUM」
です!!
注文してから、意外と早く届きました。
セット内容は…
・トライズプレミアム(1個)(プレミアムクロス同梱)
・トライゼクスコーティングケアシャンプー(1個)
・トライゼクスプレミアムスポンジ(1個)
・トライゼクスクレイクリーナーX2(1個)
拭き取り用のクロスは、トライズプレミアム内に1枚同梱されてるみたいですが、1枚だと心もとないんで追加で1枚プラスして注文。セット内容を個別に見ていくと…。
ボディが光を放つかのような超光沢!!キズ埋め性能、強化!耐久防汚性に優れた疎水性被膜を形成、さらにはスポンジによる塗り伸ばし不要!施工時間が一気に短縮!
「TRIZ」のメンテナンスに最適な洗浄成分で被膜を傷めることなく汚れを除去絹の目のようにきめ細やかで豊かな泡立ち!泡切れスッキリ!
2層のウレタン構造で、“きめ細かな泡”を量産! 優れた洗浄性を発揮しながら徹底的にボディへのやさしさに配慮しています。
0.001mmのボディにやさしい超極細繊維で絶妙なかき取り性能と、水滴をスパッと拭き取る吸水性能を発揮。ボディにムラを残さずスピーディな仕上がりを実現。
※トライズプレミアムに1枚同梱されていますが予備として注文しときました
「TRIZ」施工前の下地作りに「TRIZ」のコーティング性能をフルに発揮!!
2パック包装でキズ付き抑制!
使い方は
①ボディに砂やホコリが付着している場合は、洗い流してから使用してください。
②ボトルをよく振り、レバー部の首にあるストッパーを<OPEN>にし、必ずボディに水滴が残った状態でスプレーしてください。
※施工範囲はボンネットやドアなど、パネル毎に行ってください。
※スプレーの目安はボンネット1枚につき5~6ショットです。
③付属のクロスで随時水分を絞りながらボディの水滴と一緒に拭き取れば完成です。
との事。
要は、普通に洗車して拭き取り時にシュッシュする。
これ、手間が省けて良さそうです!!
これを買って以降、台風が来たり雨予報が出てたりと、まだ試してないんですが…。
ちょうど、年末も近づいてきているんで、大掃除の洗車DAYにでも使ってみたいと思います。
また、感想があれば書いてみますね(^^♪
追記:TRIZ PREMIUMを使ってみました
この記事を書いた後、TRIZ PREMIUMを実際に使ってみました。
⇒車の洗車・艶出しにオススメ!TRIZ PREMIUMを使ってみた感想!
を参考にご覧下さい。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「車関連」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月1日現在「 ライフ 」には「 352 件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- セブンイレブンのペットボトル回収機の使い方

- 記事を書け、とブログが言っている…

- 2024年もありがとうございました!!

- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!作業手順とコツを解説!!

- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!工程④スプレー塗装&ウレタンクリア編

- 【車の傷】リアバンパーを自分で修理!工程③プラサフ下地編

- 雨で見にくい車のドアガラスとサイドミラーの問題を解決!!

- ヴォクシーのルームランプ(室内灯)をLED化!交換方法と注意点!!

- 車の鍵(電子キー)が電池切れ!エンジンの掛け方と電池の交換!!

- 車の音質改善にCarrozzeriaのGM-D1400IIを使った感想

- 車のエアコンが臭い?!VOXY(ヴォクシー)のエアコンフィルターを自分で交換!!

- ケルヒャーの高圧洗浄機で洗車するメリットとデメリット

- VOXY・音質向上計画の完了

- 【実録】Windows11アップグレードが99%で停止!ライセンス条項エラーの原因と直し方!!

- 【京セラAJP-2030レビュー】コンパクト&柔らかホースで高圧洗浄機選びの悩みを解決!

- 小学生がスナップエンドウを種から育てて収穫する観察日記

- ありがとう!オーシャントリッパーズ!!全てを「まころぐ」が受け継ぎます【ブログ統合】

- 【写真で徹底比較】デカパトス有料席ガイド!新設『センターテラス席』の広さ・日陰・当日の様子

- 【2025年版】ラグナシアプールを小・中学生が遊び倒す!新くじらプール&変なホテルで満喫する1泊2日徹底レポ

- 【口コミ】潮芦屋温泉『水春』体験レビュー|アメニティ充実の高級スパにリピート必至!!

※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。




























