まころぐは三周年を迎えました!!
今回は、当ブログ三周年のご報告。
今まで書いてきたブログ「オーシャントリッパーズ」のアクセスが増え、時間帯によっては制限を受けるようになったので、思い切ってブログを新設。
それが、この『まころぐ』なんですが、2017年の春から運営を始め、気が付けばアッという間に三年が過ぎました。
旧ブログを含めると、ブログの運営自体は10年超え。
何やかんやと好きな事を書いているだけのブログですが、こちらも三周年を迎える事ができたという事で、簡単に総括してみたいと思います!!
子供達の成長と生活の変化
細々した振り返りは10周年で書いたので、この三年に重点を置いてみようかと。まず最初に、三年で大きく変わった事と言えば、やはり子供達の成長。
当ブログを新設した頃、幼稚園に通っていた長男君は、この春から小学三年生。次男君は、幼稚園最後の一年、年長さんになります。
で、一番驚いた…。
というか、少し悲しい気持ちになったのが、小さな頃から子供達とアチコチ出掛けているものの、それらの事を殆ど忘れてしまっている事。
最近、ブログを書いていると長男君が寄ってきて、今までの記事を一緒に見返したりするのですが、遊びに行った事を覚えていなくてショックを受けたり…。
ちょうど三年前の春に行った王子動物園も、子供達は覚えていないようで…。
私達にとっては、記憶に残る三年であったとしても、幼少期の三年は記憶の片隅で上書きされてしまうのでしょうね…(^^;
15年以上住んでいた場所から、希望校区へ引っ越し、この春で丸二年が経ちました。
自宅から武庫川までは、自転車で無理せず通える距離なので、水辺が近くなり釣行数も増えるのかと思いきや…。
10年ほど前に、釣行用として購入したバイクが不動になり、何やかんやと釣りの時間が取れず、今までよりも少なくなってしまってるかも…。
シーバス釣りに関して
昨年は、初夏を中心にシーバスやツバスと遊べて楽しかったのですが、ブログを書き始めて以来初となる、夜間釣行ゼロイヤーとなりました。
仕事がオフの日、子供達を送り出してから、小一時間程度の釣行に出掛ける機会は増えたものの、今まで基本になっていた深夜釣行は一度も無く…。
今年の抱負にも書いた、自転車のトレーニングがてら小まめに釣りをするという目標も、インフルに感染したり今回のコロナ騒動で未だ実現出来ず…。
ただ、長男君が新しい自転車を購入する予定で、自転車が届けば一緒にトレーニングしようと誘ってくれているので、自転車釣行については回数を確保できるかも?!
後は…
テクトロ兄弟!! pic.twitter.com/kCYQBtVozM
— MACO (@MacoLOG) March 19, 2020
最近、子供達が覚えた『テクトロ』ですが、これが楽しかったらしく、またやりたいと常々言われているので、この一年は自分の釣果よりも、子供達に初釣果を手にしてもらう事を目標にしたいかも…。
コロナの影響で学校や幼稚園の予定が分かりませんが、一人で釣りをする時はいつものようにノンビリと。子供達と行く時はサポートに力を入れる。こんなスタイルで遊べればと思っています。
まころぐは三周年・まとめ
今回は、ブログが三周年という事で簡単に総括してみましたが、現在は未曾有の危機的状況の真っ只中。
公私共にピリピリと予断を許さない状況が続いており、日々張り詰めた空気の中で生活しているものの、こういう状況だからこそ、頭を空っぽにしながら夢中になれる釣り。誰も居ない自然の中で、ノンビリ息をするのも大切なのかも…。
無心でキャストを繰り返して、一時だけでも心をリラックスさせる。
数年後、この記事を読み直し「あの時は本当に大変だったね」と、安堵しながら想い出せる日がくるよう、コロナが一日も早く終息する事を願っています。
何やかんや言うても、子供達が遊んでくれるのは数年しかないと思いますので、一緒に遊べる時間を大切にして、楽しい想い出を増やす事が出来ればと。
子育てブログのような締めになってしまいましたが、最近はご無沙汰になっている釣り関連の記事もボチボチ書き足そうかと思っています。
身近な出来事・思いついた事を好きなように書いているだけですが、とりあえずは三周年という事で…。これからも同じスタイルにて続けると思いますので、今後とも当ブログを宜しくお願い致します!!(^^ゞ
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「WordPress」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月28日現在「ガジェット」には「 70件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。