シーバス攻略Style / VOL.5を読んだ感想とレビュー!!
今回は、シーバス釣りの本を読んだ感想について。
連休の始まる少し前に長男君が発熱し、その翌々日には私も喉が痛くなり、体のダルさから熱を測ると38度オーバー。
今までのパターンから言うと、これはグズグズ長引くような気がしたので、元気なうちに暇つぶし出来るアイテムを探してポチッと。
病床から『シーバス攻略Style―「どうすれば釣れるのか?」を深く追求しよう!』という、ソルトルアーバイブルのVOL.5を買っておきました。
今回は「あす楽」を利用しましたが、注文した翌日に届くのは本当に便利ですね。ただ、商品が届いた頃には、予想通りの39度オーバーでグッタリ休養モード。更には、奥様や次男君と次々に発熱し、家族全員が39度オーバーを計測したりでテンヤワンヤ。
病人が病人の看病をするのは辛いものの、家族が寝ている間に「シーバス攻略Style / VOL.5」を読んだり、付属のDVDを見たりと、心の休息を済ませておきました。
シーバス攻略Style / VOL.5の構成と内容について
今回購入したのは、シーバス釣りをテーマに扱ったムック本で、冒頭の「潮が動かない時の湾奥シーバス攻め!」といったコンテンツからも分かるように、入門書よりも少しだけ踏み込んだ感のある内容になっています。
目次のタイトルに目を通していると、中級者未満の方にオススメできそうな感じで、難しい事を考えずサクッと読むことが出来ました。シーバス攻略Style
- 潮が動かない時の湾奥シーバス攻め!
- 悪条件の磯でヒラスズキを獲る戦術
- 流れバチパターンの河川を攻め抜く!
- よく分かるメジャクラ式スリールアーズ活用法
- 各ポイントに適したルアーセレクト
- メーカーにとらわれない真のルアーローテーション
- 名手が伝授するベイトパターン攻略法!
- ヒット率を確実に上げるフックチューニング
- デイ&ナイトの効果的な攻め方
- 絶対に外せない5つの攻め方!
- 様々な流れに対応する様々なリトリーブ法
- 適切なライン選択がより釣りを楽にする!
- 釣りに役立つシーバス生態
- 春夏秋冬別・ベイトがいるポイント
- シーバスがバイトする法則
- ベイトフィッシュ3魚種別の確実な攻め方!
- シーバスピンポイント攻略ガイド
一通り読んでみたところ、個人的に面白いなぁと思ったのは、旧ブログでは何度か採り上げた事のある「フック」に関するコンテンツ。
フックの名称や役割の解説から始まり、フックサイズがルアーの泳ぎに与える影響や、太さによる刺さりの違い、フック交換でチューニングする際の具体的なチャート等が掲載されているので、入門から次のステップへ進みたい方にはピッタリ!!
終盤には全国のシーバスポイントが掲載されていますが、関西エリアではご近所の芦屋エリアが紹介されていました。
今でこそ、釣具屋さんのホームページや個人ブログなど、様々なサイトで釣り場情報を確認する事が出来るようになりましたが、一昔前まではこういった情報を元に出掛ける事が主だったので、知っているポイントが掲載されると何だか懐かしい気分になりますね。
特別付録DVD・悩めるデーゲームで決め技を伝授!!
本誌をパラパラ~っと読み終わったので、次はオヌマンのDVDを観賞する事に。一応のテーマとしては「相手はスレまくるシーバス。さぁ、どうやって食わせるのか?」「悩めるデーゲームで決め技を伝授!!」というタイトルが銘打たれています。
寒い季節の薄暗い中から撮影が始まり、職業釣り師と自己紹介した後は、上げのオープンエリアから実釣がスタート。
見るからに厳しそうな状況ではありますが、シーバスからの反応が無い時間が続き…。一応、オヌマンが大切な事を言った時には、画面下にテロップが入るのですが、何気に見ていると重要な事をポロッと呟いたり。
魚からの反応が無い時間は、半分ボヤキの入ったような呟きが多くなりますが、そういったシーンでテロップが入らなくても、愚痴のついでに大事な事を言ってたり(笑
一般的なDVDと比べ、124分という長時間収録になっているので、普段ならカットされていそうなシーンも収録されていたりと、楽しみながら見る事ができました!!※それにしても、はやり職業釣り師は過酷ですね。
シーバス攻略Styleを読んだ感想とレビュー!まとめ
今回は、療養中に読む本として購入した『シーバス攻略Style―「どうすれば釣れるのか?」を深く追求しよう!』という本の紹介とレビューを書いてみましたが、文中でも書いた通り、入門の次ステップとして読むと新鮮な内容かもしれませんね。
一方、ガッツリとシーバス釣りで遊ばれてる方にとっても、色々と再確認できて面白い内容になっているかと思います。お値段は少々高めですが、個人的には…。
オヌマンの実釣DVDが見られただけで、相応の価値は有るかと!!(^_^;)
兎にも角にも、読んだら捨ててしまうような本では無く、手元に残しておいて繰り返し読める、内容の詰まった本になっているので、書店や釣具屋さんで見かけたらチェックしてみて下さいませ!!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「インプレ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、9月7日現在「シーバス釣り」には「 200件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。