- 
 0 0【車の傷】リアバンパーを自分で修理!作業手順とコツを解説!!2024年09月15日 2,413 view バンパーの下地が見えるほどの傷を、自分で修理する手順とポイントをリストアップしておきました。業者へ依頼するより圧倒的に安く済むので、参考にしてみて下さい!!… 
- 
 0 0【車の傷】リアバンパーを自分で修理!工程④スプレー塗装&ウレタンクリア編2024年07月28日 8,867 view バンパーのガリ傷の下地を仕上げたので、ソフト99のボデーペンとウレタンクリアを使って、自分で修理し始めたバンパーを完成させました!!… 
- 
 0 0【車の傷】リアバンパーを自分で修理!工程③プラサフ下地編2024年07月14日 4,050 view リアバンパーにつけたガリ傷を水研ぎ。パテ埋めが終わった後は、プラサフ(ホワイト)を吹いて、塗装のための下処理を終わらせます。… 
- 
 0 0【車の傷】リアバンパーを自分で修理!工程②パテ埋め下地編2024年07月07日 3,123 view リアバンパーのガリ傷を水研ぎしたので、樹脂バンパー専用のパテを充填し、傷を消しながらバンパーの表面を整える作業を行いました!!… 
- 
 0 0【車の傷】リアバンパーを自分で修理!工程①水研ぎ下地編2024年07月03日 2,850 view 黒い樹脂が見えるほど、ゴリっと当ててしまったリアバンパーを自分で修理。まずは、ポリッシャーと耐水ペーパーを使い、毛羽立つ傷を水研ぎして下地を整えます。… 
- 
 0 0車のバッテリー交換手順とメモリーのバックアップ方法2020年05月17日 31,255 view ヴォクシーのバッテリーが上がり、ネットショップでバッテリーを購入。更に、エーモン工業のメモリーバックアップ (8864)を使い、リセットに気を付けながら自分でバ… 
- 
 0 0車体についたピッチタールや小傷をコンパウンドで除去2020年04月19日 7,077 view 洗車時、車の側面に大量のピッチタールが飛び散っているのを発見。専用のリムーバーやシリコンオフなど、幾つか除去の方法はありますが、今回はコンパウンドとポリッシャー… 
- 
 0 0ヘッドライトの曇りや黄ばみをコンパウンドで磨いて除去2020年03月29日 9,011 view ヘッドライトの曇りや黄ばみが酷くなったので、ソフト99のコンパウンドセットとポリッシャーを使いピカピカに磨き上げてみました。曇りや黄ばみの原因と、磨きあげる工程… 
- 
 0 0ユピテル・ドラレコ SDカード容量とWi-Fi接続が失敗する時の対処法2019年08月22日 13,086 view ユピテル製のドライブレコーダー「DRY-TW9100d」を購入し、128GのMicroSDを使っていますが問題は無く動作中。また、公式アプリ「DRY Remot… 
- 
 0 0車の傷消しはコンパウンドとポリッシャーがオススメ!!2018年11月14日 27,872 view 車に擦り傷が付いたので、コンパウンドと電動ポリッシャーを使ってキズ消しを実施。その工程と手順をまとめてみました。タッチペンが必要かと思ってましたが、ポリッシャー… 
- 
 4 4タイヤ交換はコストコが激安!価格比較なら要チェック!!2018年07月10日 17,377 view 車のタイヤ交換のため、近隣のショップに問い合わせを入れて価格比較をしていると、コストコが一番安くて驚きの価格!他店の半額近い価格に、その場で予約を入れてタイヤ交… 
- 
 0 0車の擦り傷を自分で修理!簡単キズ消しツール!!2017年08月16日 21,085 view 駐車時の内輪差でドアパネルを擦ってしまいました。まずはソフト99の「液体コンパウンドトライアルセット」をつかって、車のキズ消しを行ってみたところ、擦った部分が殆… 
- 
 2 2洗車の方法!洗剤と水垢落とし・コーティングについて!!2017年07月02日 17,375 view 洗車の方法について、作業工程と注意点をリストアップしてみました。まずは、砂埃を落とす意味合いで車全体を良く洗い流し、ボディーの洗剤にはご家庭にある食器用洗剤を使… 
- 
 0 0ケルヒャーの高圧洗浄機で洗車するメリットとデメリット2017年06月28日 43,523 view ケルヒャーの高圧洗浄機を、洗車に使った場合のメリットとデメリットをリストアップしました。頑固な水アカは落とせないものの、洗車場と同等の水圧があるので作業効率はア… 
- 
 4 4エコ(低燃費)タイヤ・YOKOHAMA BluEarth RV-02に交換!!2017年06月15日 26,834 view ミニバン専用の低燃費・エコタイヤ、YOKOHAMA BluEarth RV-02に交換してみました。今まではBluEarth RV-01を使っていたので、同シリ… 
- 
 0 0ヴォクシーのルームランプ(室内灯)をLED化!交換方法と注意点!!2017年05月02日 112,695 view YOURS(ユアーズ)のLEDルームランプセットを購入し、ルームランプの交換作業を行ったので、作業内容やルームランプのレビューをまとめてみました。今回は、『Bセ… 
- 
 4 4洗車前に必見!車の艶出し『ブリス・ネオ』が凄過ぎる!!2016年12月06日 19,297 view ガッツリと洗車&ガラス繊維系コーティングにチャレンジ。みんカラでレビュー評価の高かった「ブリス・ネオ」を使ってみたところ、「もう手放せないのでは?」と思えるほど… 
- 
 16 16車の鍵(電子キー)が電池切れ!エンジンの掛け方と電池の交換!!2016年08月20日 87,299 view トヨタ・ヴォクシーの鍵(電子キー)の電池が切れたようで、スタートボタンを押してもエンジンが掛からず、ドアロックも作動しなくなりました。急いで調べたところ、電子キ… 
- 
 12 12ヘッドライトのくもりは研磨で除去してピッカピカUVコート!!2016年06月29日 9,760 view ヘッドライトの曇りを除去する為に、ウイルソンのヘッドライトクリアというカー用品を使ってみました。使い方は簡単で、基本的には車のワックスがけと同じ感覚。ヘッドライ… 
- 
 12 12車の音質改善にCarrozzeriaのGM-D1400IIを使った感想2015年09月23日 71,277 view バッ直不要で、手頃な価格の車載アンプ「GM-D1400II」を使ってみました。指摘されている発熱も、スピーカーレベルを調整する事によって気にならない程度になりま… 
全33件 / 1〜20件目




















