生命感あふれる秋の海にて良型シーバスが釣れました!!
- 投稿日2018.10.29
今回は、釣りに行ってきたお話。
前回の釣行記事でも書きましたが、釣りに行ける日と潮のタイミングが悪く、なかなかモチベーションが上がらない…。
ただ、良い季節なだけに、ルアーを投げられる水深があれば何とか遊べるか…。という事で、少しだけ早起きをして家事を終わらせ、次男君を幼稚園へ・奥様を職場に送り届けた足で、そのまま釣り場へ向かってみました!!
行くぜ!ロッドさんっ!!
行こう!ロッドさん!!
ひとっ釣り、付き合えよっ!!※最近、プライムビデオで配信が始まったドライブにハマってます〜。以前、奥様のママ友から、格好いい子が出てるって聞いてましたが、竹内涼真くんやったんですね〜
って事で、今日は幼稚園のお迎えまで、小一時間ほど気分転換してきます〜 pic.twitter.com/J0I6cfIas1
— MACO (@MacoLOG) 2018年10月26日
いつもより一時間ほど早く起きると、できる事が広がりますね!!(笑
※余談ですが、ドライブ…。先日も奥様のママ友が「最終回は号泣した!」と言ってたので、きっちり見るのが楽しみですっ!!
一応、帰ってから昼ご飯を食べる時間や、子供達の習い事の準備などを含めると、今回の猶予も小一時間ほど。という事であれば、アクセスも良くて手軽に遊べる、いつものサーフで遊ぶ事に!!
VJ-16にて着水ヒット!!
釣り場に到着した後は、ササッと準備を済ませて水際へ。辺りを見回してみると、相変わらずボラは元気に跳ねているものの、怪しい波紋もチラホラと確認できます。
更には、思っていたより水質もクリア気味で、イメージより若干季節が進んでいる感じ…。昼間は暑い位ですが、徐々に冬っぽくなりつつありますね!!
とりあえず、いつもの先発VJ-16を準備するものの、現地で確認した水の色と、ルアーカラーが少し違うような気が…。
いつもは水質に合わせ、「ハゼドンコ」や「イワシゴールド」など、黄色から緑に近い色味を好んで使いますが、既に若干強すぎるような感じ。バッグの中を探してみると、「マイワシ」が入っていたので急遽カラーチェンジ。
過去に何度か書いていますが、ソフトルアーのセットが苦手なので、基本的には自宅で準備した物を使っており、キャスト前にカラーを換えたのは今回が始めて。
※旧ブログの記事ですが参考程度に。
『コアマンVJ-16にアルカリシャッドを真っ直ぐ刺す方法!!』
この記事のコメント欄で教えて頂いた通り、爪楊枝を使って下穴を開けておき、アルカリシャッドをススっと挿し込みセット完了。※アルカリシャッドの袋の中には、爪楊枝を常備しています(^^ゞ
真っ直ぐ泳ぐかを確認してから、怪しい波紋の出る潮目付近へキャスト。数投で着水ヒットとなり、慎重に寄せてみると上がって来たのは…。
前後フックを噛じった、ヤル気満々のサバでした!!
一瞬ボラスレかと思いましたが、手元に伝わる感触だけでは分からず、話していたギャラリーの方に移動してもらい、慎重に寄せたのはココだけの話…(^_^;)
結構パンパンなコンディションで、食べても美味しそうなサイズ感。釣れたサバは、ギャラリーの方が欲しいと言うので、お持ち帰り袋に入れてプレゼント。
サバの猛攻がトップギアだぜ!!
この夏の猛暑と強烈な台風の影響なのか、湾奥サーフにもガッツリとサバが入っているようで…。噂には聞いていましたが、辺りに広がる波紋は全てサバっぽい…。
思い起こしてみると、4~5年前にもサバが湧いた記憶があるものの、その時よりコンディションが良く、掛かったサバは食べ頃サイズ。その後も数匹追加し、VJ-16への反応が鈍くなってきたのでローテーションする事に…。
かなり表層を意識しているようなので、一番小さいシリテンバイブを着水直後から早巻き。途中でググッと来たのはサバでした!!
更に層を上げようと、次に取り出したのはガボッツ。このガボッツをドッグウォークさせるのでは無く、ゴリゴリ巻いて水面が盛り上がる程度、少しだけ潜らせ気泡を纏わす。すると、やはりサバがプルプルっと!!
しばらくすると反応が鈍くなったので、少しだけリトリーブ速度を緩めてアピールを高めようと、小さい方のシャルダスへ換装。これまた狙い通りにサバがヒット!!
何を投げてもサバが食ってくる状況で、子供達を連れてきてあげれば喜んだだろうなぁと寂しい気持ちになりましたが、サバをプレゼントしたギャラリーの方々にも感謝されたので良しとしましょう!!(笑
昼のシーバスは何故釣れたのか
しばらくすると、足元まで4~5匹のサバがチェイスして来るものの、ルアーを食ってくる事が無くなったので、シーバス釣りへ復帰する事に。
時計を見ると、そろそろタイムリミット。サバの波紋も殆ど無くなり、流れも鈍くなってきたので、最後に広く探って終わりにしようと思い、本日のトップバッターだったVJ-16(マイワシ)へ換装。
実際の泳ぎを見ながら、挿し込み具合を微調整。地形の変化が絡むスポットへ投げてみると、干潮へ近づいてきたのか、通常のリトリーブではボトムを擦るように。
少し上を引きたいので、思いっきり腕を上げて、ロッドを立てながら早巻き。すると、小さな変化のあるスポットにて、押さえつけるようにロッドが絞り込まれ…。
比較的直ぐに寄せれましたが、魚体が見えてからの抵抗が強い!何度かドラグを出されたものの、バラすのも嫌なので…。手前まで寄せた後は、スプールを押さえて波のタイミングに合わせ浜へ!!
VJ-16をガッツリと食った、元気一杯のパワフルシーバスでした!!
実のところ、開始早々サバが釣れた事によって、久々に魚の感触を楽しめたので、そこそこの満足感はあったのですが…。
やはり、シーバスが釣れると素直に嬉しいですね~!!
ただ、本来なら釣れる要素が無いタイミングだったので、この雰囲気で釣れてしまうと逆に難しくなるところですが、何度か同じような条件で釣っているので、この釣り場の特異性が掴めたような気も…。
と言っても、難しい性質では無く、ただ単に良型シーバスが居残っていて、干潮間際の地形変化を利用し、効率よくベイトを食べているというだけですが…。
強いて難しい点を挙げるとすれば、普通のアングラーさんなら、釣り場を見ただけで移動を考えるような、ダメダメな雰囲気で釣れてしまう、釣り人泣かせの捕食要素があるといった感じかと…(^_^;)
良型シーバスが釣れました!まとめ
ちょっとした隙間時間を利用し、気分転換がてらに出掛けた短時間釣行でしたが、サバは7~8匹釣れましたし(全てギャラリーの方々にプレゼント)、良型のシーバスも釣れたので大満足の釣行となりました!!
自宅に帰ってからタイドグラフを確認すると、過去数回と同じような潮位と潮回りで釣れているので、ベイトが溢れてきたり・スポット的に流れが強く出ていたり、居残って口を使うだけの要素が存在するんでしょうね~。
まだまだ日差しは暑く、水分補給しないと厳しいです!!
そう言えば、釣りを始めてしばらくすると、運動の真っ最中だったKeijiさんに見つかり、声を掛けて頂きました!ブログ等で繋がりのある方に、釣りをしている姿を発見されるのは何年ぶりだろうか…(^_^;)
兎にも角にも、「天気良し!気候良し!!釣果良し!!!」といった感じで、楽しい一時を過ごす事ができました!!(^^ゞ
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「釣行日記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、11月27日現在「シーバス釣り」には「 201件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。
流石ですね〜
すっかり秋の様相ですし、デイゲームも気持ちよさそう!
それにしても、ナイス本命シーバスです!(^^)
ありがとうございます!!(^^ゞ
この季節の明るい時間、本気で気持ち良いですね~!!
ただ、サバは凄いし、釣れそうも無い気配で釣れるし…。何にも反応が無い日よりは断然マシですが、そろそろザババババ~っと逃げるサヨリパターンで遊びたいところ…。
※ただ、例年のように狙っている、時間と潮位のタイミングが合致する日が、今年はもう無い事に気づきショック…。深夜にお茶を濁すのが精一杯っぽい感じです~( ノД`)シクシク…
ふらっと行って、サクッと釣る。さすがですね!
次はサヨリパターン攻略楽しみにしてます!
いや!!
運が良かっただけの、ギリギリ釣果ですっ!!(笑
サヨリ、毎年狙っている本命パターンは、潮回りが合わず遊べないようなので、新たなタイミングとパターンを開拓しないと…(^_^;)
今年はサバ凄いですよね~
神戸でも尼崎でも沸いてました。
シーバスは上げ+夜明け前+流れ、全部そろえられれば釣れますが、これがそろうのが特定の日だけなので釣れる日が限られてます。
そしてなによりそのタイミングにあわせて出撃するのがしんどかったです(苦笑)
毎度です~!!(^^ゞ
数年前に、パラガス投げてもサバが釣れた年がありましたが、その時は小さくてイナッコか?と思うような手ごたえでしたが、今年のサバはコンディションも良いですね~!!
てか、その条件…。
やはり、ポイントによって狙う要素が変わるんですね~!!(^^;)
私が欲しいのは、下げ+夕方+潮位&流れ、そしてサヨリ!!(笑
※ちなみに、今年はこの条件が揃いませんでした( ノД`)シクシク…
釣行のタイミング、早朝もしんどいですし、深夜も翌日が辛いですよね…(^^;)
こんばんわ。私も同じようなパターンを体験しました。仕事明けの31日、家事を済ませて16時頃から散歩に出ると浜で鳥山が立っていたので、カタクチカラーのシンペンを投入すると着水した尻からサバがヒット!夕食用に少しキープ。暫くすると鳥山は移動して静かになりましたが、マコさんの記事を拝見していましたので懲りずに投げ続けているとシーバスがヒット、なかなか良いサイズでしたが残念ながら足元でバラしてしまいました。さてさてナイトゲームの方ですが、まだまだサヨリが薄くボイルも単発、あまり釣れてないようです。私は昨晩遅く帰り際にお馴染みのパラガス で1尾ヒットしましたが根ずれラインブレーク!あえなくサヨナラとなり放心(泣)トボトボと帰宅したら0時。奥さんには怒られるし散々でした。しかし凝りませんので早速、楽天ポイントでパラガス補充。また来週からが楽しみです。
毎度です!!(^^ゞ
ほんと、サバの数が異常ですよね~!この時の釣行も、何投げてもサバが食ってくるような状況だったので、飽きる事はありませんでしたが…(^_^;)
それにしても、良型シーバスのバラシは残念!!足元まで寄せてからバラすと、気分的にもヘコみますよね~!!※浜に上げてからだと、それほど気にならないのですが…。
実は、今年の秋は未だガッツリと釣りに行っておらず、サヨリの状況なども掴めて無いのですが、パラガスで釣っておきたいところですね~。以前よりも、浜から遠くなってしまったので、なかなか出掛けるタイミングも少なく…(T_T)
まぁ、今月一杯は楽しめると思いますので、潮位がある時にでも浜へ出掛けてみます!!(^^ゞ
※楽天、またまたお買い物マラソンがありますね~!家の中がまだまだ片付いていないので、釣具よりも家具を探さないと…(笑
長々と書いてしまい、すいません。(^.^)
この時期のシーバスはパワフルなので慎重に
準備して出かけるのですが、毎年同じような
失敗を繰り返してしまいます。
まあ歳のせいにしておきます。(苦笑い)
いえいえ!!(^^ゞ
まぁ、時期的にもパワフルですし、根ズレが起こるような所に居る個体は良型が多いので…。
そういうスポットを狙う際、少しだけドラグを締め気味にしておいて、ヒット直後はロッドだけで無く自分自身も後ろに下がってスラッグを取り、ファーストランが始まる前に頭の向きを一気にコチラへ向けてやると、変な方向へ走らず、自分に向かって泳いで来る事が多いですよ~!!
ただ、強引に頭の向きを変えると、元気一杯のままアッと言う間に足元まで寄ってくるので、キャッチ前の抵抗が凄いですけど…(^_^;)
一度試してみて下さい~!!(^^ゞ
的確なアドバイスありがとうございました。
今夜、釣り人サヨリ共に多くてルアーを食い渋る中
何とか2尾キャッチ出来ました。
やはりパラガスは最強ですね。(^.^)
お疲れ様です!!(^^ゞ
コメントにある「釣り人サヨリ共に多くて」という状況、容易に想像できますが、2尾キャッチはお見事です!!(*^^*)
パラガスで釣ると、気持ち良いですよね~!!
私も、浜に繰り出してパラガスを投げたいところですが…。
現在は、この時間に潮位が無いのと、住まいの給付金申請の書類作成やら提出書類の準備やらでテンテコまいです…(´;ω;`)ウッ…