Pixel6 Pro・ジェスチャーナビゲーションをスムーズに動作させるコツ

Pixel6 Pro・ジェスチャーナビゲーションをスムーズに動作させるコツ

今回は、Pixel6 Proのジェスチャーナビについて。

今まで使ってきたPixel3から機種変更した際、一番ストレスが溜まったのが、『ホーム』『戻る』『アプリ停止』といった3つのボタンが廃止されていた事。

画面の下にあったボタンは無くなり、指でスライドをして処理を行う”ジェスチャーナビゲーション”へと変更されていました。

最初のインプレでも書いた通り、このナビゲーションが思うように動作せず、ホームを開きたいのにアプリランチャーが表示されたり、ページを戻りたいのにビヨビヨっと伸びるだけで戻れなかったり。

悪戦苦闘の末、何とかコツを掴み、現在は快適に動かせるようになったので、スムーズに動作させるコツをシェアしておこうと思います。

『戻る』は画面の端からスライド

まず最初に、ブラウザの前のページへ移動したり、アプリを終了する時に利用する『戻るボタン』の動作について。

アナウンスでは、画面を左にスライドする事によって動作するとありますが、中途半端な位置から動かしても全く反応しません。

イメージ図
エッジ部分からゆっくりとスライド

そこで、上図のように画面の右端、曲面になっているエッジ部分あたりからスライドを始めると、キッチリ反応して思い通りの動作になります。

※その際、勢い良くシュっと動かすのでは無く、ノベーンとゆっくり目に動かしてあげると、目印の『<』マークが表示されます。

※右端から真横へ動かすより、若干斜め下(親指が自然に動く角度)へスライドした方が、戻る確率が高いような気がします。

『ホーム』『アプリ停止』はスライドを止める

次に、ホームへ戻ったり、バックグラウンドで動いているアプリを停止させる動作について。

先程の『戻る』ボタンよりも若干クセが強く、画面の下部(下側のエッジ)から、上へとスライドしてあげる。

上へスライドした指を止める

その際、勢いよく上へ振り切るのでは無く、少し持ち上げた所でストップすると、スムーズに動作させる事ができます。※勢い良くシュッとすると、画面が伸びるだけで動作はしません。

また、下側エッジの少し上(ホーム画面で検索ボックスの出ている少し上あたり)から上側へシュッとスライドすると、アプリランチャーを開く事ができます。

馴染めなければ3ボタンナビへ変更も可能

私の場合、これらの方法でジェスチャーナビを動作させられるようになったので、現在は便利に使わせて頂いてますが、機種変直後は我慢できずに旧式(3ボタンナビ)を試した事もありました。

アプリランチャー等から『設定』を開き、『システム』>『ジェスチャー』>『システムナビゲーション』の順に開くと、今まで使っていた”3ボタンナビゲーション”へ変更する項目が表示されます。

3ボタンへ変更可能
3ボタンナビゲーションへ変更

適用後
3ボタン表示

この設定へ変更すれば、画面の下部にお馴染みのボタンが表示され、今までと同じように動作させる事が出来るようになります。

※一時、この『3ボタン』を利用していましたが、画面サイズが大きくなり、ボタンの端までタップするのが難しくなった(片手操作)ので、ジェスチャーを使えるように試行錯誤してみました。

Pixel6 Proのジェスチャーナビゲーション・まとめ

今回は、Pixel6 Proの『ホーム』『戻る』『アプリ停止』といった、今までの3ボタンを快適に動作させるジェスチャーについて書いてみました。

機種変更直後は、意図せずアプリランチャーが飛び出したり、それを仕舞おうとすれば触れたアプリが開いたりと、イライラが募る状態でしたが、こういったコツを見つけてからは、片手で快適に使わせてもらっています。

戻るのも楽チン!
ニューズサイト

使い始めた当初、ゲーム中に『戻る』動作をすると、ゲームダッシュボードのアイコンが表示され、かなり邪魔な感じになっていましたが、いつの間にか自動で収納されるよう改善されましたね。

兎にも角にも、基本の動作は何とかマスターできたので、3ボタンが無くなったストレスとはオサラバ出来て良かったです!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!

今回の投稿と同じ「デジタル製品」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!

また、9月7日現在「ガジェット」には「 67件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
タグ:『』|Posted By


『ガジェット』の新着記事『デジタル製品』の人気記事『当ブログ』の新着記事
コメント
お気軽にコメント下さい

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。