子供の足裏から強烈な納豆臭!五本指ソックスで即解決!!
今回は、足裏の臭いを解消するお話。
少し前までは、手を繋ぎながらヒョコヒョコと歩いて可愛かった長男君も、気が付けばアっという間に小学二年生。
そんな長男君ですが、昨年の後半辺りから足の裏が臭い…。最初は気のせいかと思ったものの、やはり長男君から強烈な納豆臭が…。
これから学年が進むにつれ、足が臭えば周りの友達からはドン引き確実。早急に対策を考えて、何とかしてやらねば…。
という事で、色々と調べて試してみた結果、魔法のように納豆臭が消えたので、その手法について書き残してみたいと思います。
臭いの種類と状態について
まず最初に、当時の状態についてですが、足の臭いに気が付いた時は、雨が降ったり・水溜りに入ったり、靴が生乾きで臭うのかと思っていました。
ただ、新しい靴を購入しても、翌日には臭いが漂ってきたので、これは靴では無く足の方に原因があるのだろうと…。
当時の症状としては、とにかく靴を脱いだ直後に強烈な納豆臭が放たれ、習い事やお友達の家で靴を脱ぐのが失礼に思えるレベル。
幼稚園へ通ってる頃には無かったので、小学校へ通い始めてから臭うようになったと思われますが、広範囲に渡りツ~ンと納豆のような臭いが…。
手足多汗症の方は要注意!足の臭いと汗の関係!!
そろそろ見過ごせない臭いになってきたぞ…。という事で、まずはネットで検索を掛けて、足裏の納豆臭と対策について調べてみました。
一応、納豆にも含まれる「イソ吉草酸」と、ツンと臭う「酢酸」が原因との事。足裏の汗や皮脂を、皮膚常在菌が分解したり増殖したりで臭いが発生。
※この辺りについては「足 納豆臭い」などのキーワードで調べると、詳細な情報を得る事ができます。
そう言われると、確かに長男君は手足多汗症の傾向が有り、買い物に行くとカサカサな私の代わりにビニール袋を広げてくれたり…。
本人は「手汗パワー」とおちょけていますが、長男君が握ったテレビのリモコンや、ゲームのコントローラーはネッチョリしている事も。
なので、検索結果を踏まえて考えると、足裏の納豆臭も、掌や足の裏に出てくる多めの汗が関係していそうな気がします。
足裏の納豆臭が五本指ソックスで即日解消!!
まずは、検索結果に上がっていた対処法の中で、「足の裏をよく洗う」「靴を清潔にする」といった手法から試してみたところ…。
学校からの帰宅後、直ぐに足の裏を洗ったり、入浴時にシッカリ洗っても、若干ツンとする臭いが残っていたり、靴を脱ぐと強烈な納豆臭が…。
更には、靴の中敷きを複数用意して、帰宅後に日替わりで交換し、除菌・消臭スプレーを吹いても改善されず…。
後は、ミョウバンやら重曹やらといった手法が載っていましたが、とりあえず手軽に試せる「五本指ソックス」を購入してみる事に。
一応、色々と探してみた結果、Amazonの「ベーシックミニ5本指ソックス」という商品の特徴がニーズに合い、日本製でレビュー評価も高かったので、試しに3足分を購入してみました。
五本指物語
かかとあり。小学生から小さめの大人の方に最適な5本指ソックスです。 大人用の機械で編んでいますが、幅は大人用より少し狭くなっています。 特殊な加工で、伸縮性がよく履きやすい。 指に力が入りますので、スポーツにも適しています。綿90%なので、汗もしっかり吸って気持ちいい。LASANTE 6070:ベーシックミニ5本指ソックス(5本指靴下)(20-22cm)
■サイズ:(20-22cm)
■カラー:ブラック、ネイビー、ホワイト
■素材:綿90%、ナイロン9%、ポリウレタン1% ■土踏まずにサポート入り
■ 生地の厚さ/中 ■こだわりの日本製 ■丈:くるぶしの上引用元 :『Amazon / ベーシックミニ5本指ソックス』
要は、臭いの原因が汗と雑菌であれば、綿90%の素材によって靴下で汗を吸収し、五本指にする事で指と指の間の蒸れを抑えると、多少はマシになるのでは無いかという作戦です。
五本指ソックスの効果
実際に、五本指ソックスを履いて学校へ行き、帰宅後に足のニオイを嗅いでみると、信じられない事にアノ強烈な納豆臭が全くしない!!
それどころか、新品の靴の香りがするほどで、靴の中敷きも全く臭わず、今までのニオイが嘘のように解消されていました!!
足裏の洗浄も、中敷きの交換も効果が無かっただけに、五本指ソックスで多少はマシになればと思っていましたが、まさかココまで臭わなくなるとはっ!!
その後も、五本指ソックスを履かせていますが、今までのようにツ~ンと臭う事も無く、足裏のニオイは完全に解消されたように思います。
足裏の強烈な納豆臭!五本指ソックスで即解決!!まとめ
足裏のニオイに気が付いてから、お試し感覚で履かせてみた『五本指ソックス』が大正解で、その日を境にピタッと臭わなくなりました。
前項で書いた通り、少しでも改善されればラッキー程度の気持ちで買ってみましたが、まさか着用の当日から臭わなくなるとは夢にも思っていませんでした。
靴下の素材にも注意
今回購入した五本指ソックスの素材は、綿90%・ナイロン9%・ポリウレタン1%という事で、綿が中心の靴下になっています。
今から考えてみると、幼稚園の頃は綿の靴下を履いていましたが、小学校へ行きだしてからポリエステル製品を使用していたので、気が付かない間に蒸れてしまい、雑菌が繁殖していたのかも知れませんね。
足の臭いが気になる場合、靴下の素材を確認し、ポリエステルやナイロンなどの化学繊維では無く、綿等の汗を吸い取りやすい素材や、通気性の良い靴下へ変更するのも一つの手法になるかと思います。
足の臭いが酷い頃は、学校で靴を脱ぐ事があれば、イジメられるのではないかと思う程。本人も気にしていたので、早い段階で臭いが解消されて一安心です。
足裏の納豆臭でお悩みの方、まずは靴下の素材を確認し、ポリエステルやナイロンなどの化学繊維から天然素材へ変更、または蒸れを抑える五本指ソックスを試されてはいかがでしょうか。
我が家の場合、本当に効果のあった手法でした!!(^^ゞ
五本指ソックス数ヶ月後のレビュー
その後も、五本指ソックスを買い足し数ヶ月履いていますが、あの納豆臭さは嘘のように消えたまま。やはり、足の臭い対策には、五本指ソックスと蒸れない素材(綿)が良いのかも…。
実は、長男君の友人達も同じ臭いで悩んでいるようで、ママ友ネットワークにて五本指ソックスを勧めてみたところ、思いのほか好評で…。長男君を筆頭に、五本指ソックスがブームになっています!!(笑
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!
今回の投稿と同じ「育児アイテム」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!
また、1月13日現在「育児&遊び場」には「 84件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。
シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
※書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。