【西宮】街中なのに自然で遊べる『みやっこキッズパーク』を紹介!

【西宮】街中なのに自然で遊べる『みやっこキッズパーク』を紹介!

今回は、自然の中で遊べる『みやっこキッズパーク』について。

子供達を連れ、実際に遊びに行った公園をレビューする『公園シリーズ』。今回は、阪急西宮北口JR西宮の中間辺りにある広場を紹介!!

我が家の長男君が、ヨチヨチと歩き始めた頃からお世話になっているので、かれこれ6~7年は通っているかと思います。ただ、昨年は訪れる事が出来ず…。

先日、久しぶりに行ってみると…。

休園日でした!!(^^;)
2020年のみやっこキッズパーク
2020年02月撮影
この『みやっこキッズパーク』は、街中にある昭和の広場といったイメージで、木や自然を利用したノビノビ遊べる公園です。

今時珍しく、“自己責任で自由に遊ぶ”を原則とし、自然の中で好きなように遊べる。

また、四季折々で色んなイベントが開催されていたりと、子供達の楽しめるスポットなので、子育て世代向けにシェアしておこうと思います!!

写真は今まで撮影した物を使用しますので、現在とは異なる点があると思います。ご理解の上、予めご了承くださいませ。

昭和の広場を想い出す!自然一杯の遊び場!!

みやっこキッズパークの特徴は、何と言っても”自然”を相手に遊べる事。子供達から人気の滑り台やブランコは一切無し。

広場にあるのは、生物を観察できるビオトープや小川、小高い丘に泥んこ池、あとは土管や丸太といった素朴な物ばかり。

入り口!!
動物のイラストの扉
2015年09月撮影

ゲートから入ると広場の案内板があり、そこには「自然と触れ合いながら、怪我や事故などを防ぐことを身につける場所」といった説明も。

みやっこキッズパーク!!
みやっこキッズパーク

案内板
キッズパークの解説看板

最近の、「〇〇禁止!」と羅列されている公園より、よっぽど好感が持てます。

とは言っても、それほど危険な遊具も無く、基本的には走り回ったり植物や生物を探したりといった、私達が『空き地』で遊んでいたような雰囲気。

一番スリリングなのは…
池の丸太を四つん這いで渡りきる長男君

泥んこ池に渡された、一本の太い丸太!!

後は、砂場で遊んだり、小さな丘を駆け上ったり。これだけの事ですが、子供達は遊びの天才なので、「帰るよ~!!」と声を掛けるまで夢中で遊んでいました。

夕暮れまで遊んでたり
みやっこキッズパークの入り口

大人の私達から見ると、これと言って目立った遊具は無いのですが、木々の中からドングリを集めてきたり、無料貸し出しの三輪車で遊んだりと、毎回1~2時間は遊んでいるように思います。

いらっしゃい!!
木で作られた人形

現在は、綺麗に整備された公園や、危なくない遊具が一般的になりましたが…。

こういった広い場所を駆け回れるスペースも少なくなりましたし、子供達が工夫して遊びを見出せる機会も減ったので、自分達で「楽しい」を探せる貴重な広場かと。

お子様向けのイベントも多数開催!!

みやっこキッズパークの魅力は自然と遊べる事ですが、もう一つオススメしたいのが年間を通して開催される様々なイベント!!

公式サイト『イベントのご案内』にて、主な定例行事の案内が掲載されていますが、子供達を対象にした楽しいイベントが沢山あります。

豆まき!!
節分の豆まき

節分の日がある2月のイベントは豆まきで、開催当日は受付けのある事務所前にて、豆まき(もちろん無料)に参加できたり、お土産を頂けたり。

また、ゴールデンウイーク中にやってくる子供の日には…。

鯉のぼり!!
鯉のぼり

綿菓子!!
綿菓子の列に並ぶ

スタッフさん達による綿菓子の無料配布があったり、和太鼓を叩けたりと、子供の日のイベントが開催されています。

自分で作って…
綿菓子も無料

食べられる!!
綿菓子を食べる長男君

こういったイベントを、無料で楽しめるのが嬉しいです!!

子供の日は、キッズパークでも盛り上がる一日となっており、かなりの人で混雑しますが、皆さん和気あいあいとした雰囲気で楽しめます。

田植え体験も…
豊かに実った稲

公式サイト『みやっこキッズパークの最近のできごと』にて、過去数ヶ月に開催されたイベントの様子を確認できますが、子供達は本当に楽しそう!!

月ごとの大きなイベントだけでは無く、工作教室や絵本の読み聞かせといった行事も開催されているので、お出掛けの計画を立てる際、公式サイト『イベントのご案内』にて、当月のイベントを確認してみて下さい!!

みやっこキッズパークの場所と利用方法

この『みやっこキッズパーク』があるのは、山手幹線沿いにあるエディオン西宮店や古野電気の隣。※オートバックス跡地(ライフが出来ると噂)の裏側です。

震災後、仮設住宅が並んでいましたが、撤去工事の後にキッズパークが誕生。

キッズパークの旗
みやっこキッズパークの旗

以前は駐車場があったのですが、現在は『むつみ保育園(新館)』となり、専用の駐車場はありません。来園される際は、近隣のコインパーキングをご利用下さい。

※お隣にある『タイムズエディオン西宮店』が一番近いかと。

みやっこキッズパーク周辺地図

みやっこキッズパーク:施設情報

  • 定休日:月曜日 年末年始
  • 電話:0798-67-7321
  • 入園料:無料
  • 営業時間:10:00~17:00
    5月の第3土曜日~8月の第3日曜は18:00まで
  • 住所:〒662-0842 西宮市芦原町7-32

利用対象者は、乳幼児・保護者・小学生(就学前のこどもは保護者同伴)となっており、警報発令等による臨時休園もあります。

ご利用方法は簡単で、キッズパークの事務所前に来園者の記入用紙があるので、そこに氏名や住所など、必要事項を記入するだけ。

入り口にある建物
みやっこキッズパークの事務所

※写真の左側、すだれの掛かっている辺りに机があり、来園者の用紙が設置されています。氏名は苗字だけ、住所は〇〇町まででオッケー。

この建物にスタッフさんが居るので、わからない事があればココで聞いて下さい。
※無料貸出の玩具や三輪車、自動販売機・トイレなども同建物に有り。

みやっこキッズパークの遊具

基本的には自然を遊ぶコンセプトなので、最近の公園にあるような遊具は無いのですが、みやっこキッズパークで遊べるポイントをリストアップしておきます。

※以前は、手作りの木製遊具がチラホラあったものの、先日見た限りでは撤去されてしまったようで残念。老朽化が原因かな…。

貸出無料の三輪車

貸出無料の三輪車

事務所の横には、無料で使用できる三輪車や、砂遊び用のスコップ(プラスチック製)が置いてあり、好きなように利用する事が出来ます。

※たまに、使いっぱなしにして帰る子を見かけますが、ご厚意による貸出なので、キッチリと元にあった場所へ戻すようにして下さい。


泥んこ池

丸太の橋

事務所の隣にあるのが泥んこ池。池には自由に入れたり、太い丸太の上を渡ったりと、キッズパークでは人気の遊び場です。


土管(ドカン)

土管の遊具

泥んこ池に併設されている土管。これといった工夫は無く、ただ土管が置いてあるだけなのですが、子供達は「ドラえもんの空き地みたい!」と大喜びで遊んでいます。


丘の上

木で作られた遊具

入り口正面にある丘の上には、写真のような木の遊具があり、それぞれを飛び移りながら遊べます。※テーブルとイスがあるので、保護者の方は座って一息。


ステージ

木で作られたステージ

木製のステージは、イベント開催時にパフォーマーさんが来て大賑わい。個人でも、発表したい事があれば、事前申告で使えるようです。


ビオトープ

飛び石のある池

砂場へ向かう通路には、色んな生物の居るビオトープ池があります。メダカなどを探すのも楽しいですし、裏にある木々の中からドングリを見つけるのも人気。


小川

木でできた橋

泥んこ池に流れ込む小川でも、各自の裁量で自由に遊ぶ事が出来ます。※ただ、それほど水量は無いので、橋を渡ってプチアスレチックといった感じかと。


田んぼ

稲穂

初夏(5月)に田植えを行い、秋(9月)に稲刈り。収穫したお米を使い、11月に開催される「みやっこキッズパークまつり」にて餅つき!!


砂場

砂場

一番奥には、木製の小屋と砂場があり、ここも子供達の人気スポット。

砂場の横には、屋根付きのテーブルとベンチがあるので、ゆっくり座りながら子供達を眺める事が出来ます。

我が家の遊び方!キッズパーク編!!

子供達は、この『みやっこキッズパーク』が大好きで、奥様がガーデンズで買い物をしている間など、ちょっと空いた時間があれば遊びに行くほど。

阪急・西宮北口からも自転車なら5分・徒歩で10分程度なので、街中に居ながら自然と遊べる広場は有難いですよね。

我が家の一番人気は…
池に掛かった丸太の橋

やはり、泥んこ池に掛かった丸太!!

一応、数年間遊んできた中で泥んこ池に落ちた事は無く、服は汚さずに済んでいますが…。ガッツリ遊ぶつもりであれば着替え持参が安心かと。そして…。

三輪車on長男君
木でできた橋

三輪車on次男君
無料貸し出しの三輪車に乗る次男君

事務所の横にある、無料で貸出されている三輪車は、毎回利用するほどのお気に入り。※利用後は元にもどす。

小さい頃は、三輪車に乗って砂場へ行くのが楽しかったようですが、少し大きくなってくると、丘の上から滑り降りてみたりとヒヤヒヤ…。

更には…
遊びの広場

丘の上に設置されている、木を飛び移って進む遊具でも毎回遊んでいます。

※飛び移って行くと、枝が切られた木がある(前項の遊具参照)のですが、私から見るとジャッキーチェンの映画「少林寺木人拳」を想い出したり…。

土管も…
土管に入る次男君

大好き!!
土管から出る次男君

泥んこ池の横にある土管では、中を潜り抜けたり上に乗ったり。

こういった感じで、一般的にイメージする公園よりも、広場と言ったほうがピッタリなんですが、何かしらの遊びを見つけ、疲れるまで夢中で駆け回っています。

街中なのに自然で遊べる『みやっこキッズパーク』まとめ

今回は、西宮北口とJR西宮の中間辺りにある、みやっこキッズパークを紹介してみました。文中でも書いた通り、今の時代には貴重な遊び場になっているかと。

ちなみに、スタッフさんはお年寄りの方が多く、広場で出会うと昔の遊びを教えて頂けたり、事務所前ではコマ回しを伝授して頂けたり。

兵庫県自治振興助成施設
案内看板

競馬収益ベースという事は、私も出資していますね(笑

平日の午前中は、保育園のチビッコ達の来園が無ければ比較的空いており、ある程度自由に遊ぶ事が出来るのでオススメです!!

一方…
土日祝は結構混雑・人の多いキッズパーク

土日祝日やイベント開催日は結構な混雑となり、広場で遊ぶというよりは、子供達と一緒にイベントを楽しむといった感じになります。

そして、大人目線での楽しみと言えば、これからの一大イベント『桜』が本当に綺麗で、春のポカポカ陽気のもと、子供の遊ぶ姿を見ながら桜にウットリ。なんていう、最高に贅沢なひと時を過ごせたり…。

本当に綺麗なんです!!
綺麗な桜

また、園内には様々なお花が植えられており、子供達と一緒に眺めるもヨシ、ちょっとした隙に写真を撮るのもヨシ。

春は…
紫色のパンジー

綺麗!!
綺麗なお花

紅葉も!!
紅葉も楽しめる

ベンチに座りながら、こういったお花を眺めるのも一興です。

今回紹介したキッズパークですが、以前は手作りされた木製の遊具があったものの、いつの間にか撤去されてしまったようで…。

アスレチック風
斜面を登る遊具

木製の遊具
木でできた遊具

キッズパーク内の設備については、スタッフさんがメンテナンスされているため、安全性を考えて無くなったのか…。

遊具が少なくなったのは残念ですが、長男君がヨチヨチと歩き始めた頃から来ているので、写真を見直してみると成長が一目瞭然で嬉しくなります。

小さい頃は、四つん這いで渡っていた丸太も…。

小学校になると…
丸太の橋を立って渡る長男君

スイスイ渡れるようにっ!!(笑

私達が子供の頃は、こういった空き地が近所にあり、好きなように遊ぶ事が出来ましたが…。この時代、自然と遊べる広場は貴重ですよね。

目玉になるような遊具は無いものの、子供が自分達で遊びを見つける広場。アクセスしやすいですし、近くを通った際は是非訪れてみて下さい!!(^^ゞ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!

今回の投稿と同じ「子供とお出かけ」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!

また、11月27日現在「育児&遊び場」には「 84件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
タグ:『』|Posted By


『育児&遊び場』の新着記事『子供とお出かけ』の人気記事『当ブログ』の新着記事
コメント
お気軽にコメント下さい

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。