湾奥のギャング共へ

湾奥のギャング共へ

今回は、釣りに出掛けたお話。

例年であれば、何度か夕マズメ釣行を済ませている時期(ハイシーズン)ですが、今年は行事が入っていたり風邪を引いたりで深夜釣行ばかり…。

そんな時、子供達が実家へ出掛け、ふと一人になるタイミングがあったので、そそくさとタイドグラフをチェック。イメージとしては若干のズレがあるものの、ルアーを投げて何とか釣りが出来る状態ではある!!

早速準備!!
パラガス・サヨリカラー

数時間前の釣行にて、手持ちのパラガスを割ってしまったので、ストックの中からお気に入りのサヨリカラーをおろして準備完了!!

今年の最初で最後になるかもしれない夕マズメ釣行だけに、持って行くのはパラガスがメインで他は数種だけ。自宅を出た瞬間に感じる空気感や気温、カタワレ時に差し掛かる前の光量など、懐かしい雰囲気を楽しみながら出発!!

数キロの違いで状態が全く違う釣り場

いつもと比べ、今年のサヨリは若干のイレギュラー感が有り、深夜釣行の際もボイルどころか、投げているルアーにサヨリが掛かった事も無い。

ありがたい事に、好調ポイントや近隣の状況などは随時耳に入ってくるものの、希少な夕マズメとなれば、好調で混雑しているポイントより、毎年通っている釣り場の状況を見ておきたい。という事で、馴染みの釣り場へ向かったのですが…。

おぉぉ…。

釣り場に到着すると、例年であればサヨリが溜まっているスポットも、波が揺れ動くだけで静かなもの…。一方、見渡せる範囲の片隅では、凄い鳥山が出来てるうえ、ガンガン水面に刺してお祭り騒ぎの真っ最中。

これは…。「完全にエリアが違うっ!」という事で、再度バイクに乗って移動を考えましたが、やはり馴染みの釣り場が気になる!!勝手知ったる釣り場とパラガスのポテンシャルを信じ、ボーズ覚悟でタイムリミットまで投げ通す事に。

海のギャングが突如として襲来!!

先行されている方(昨年も同時期にお会いしたかも?!)がいらしたので、挨拶を済ませて許可を頂き、少し離れた場所にてスタート。パラガスをセットし、厳しいコースへキャストを繰り返すも、通せるハズのレンジでも根掛かりが多発。

ルアーをロストする事無く回収できるものの、潮の流れが変わらないと厳しいか…。

そうこうしていると、夕日が沈んで辺りが暗くなり、徐々に下げの流れが効き始める。相変わらずベイトは確認出来ないものの、この流れがあればワンチャンスあるかも…。と思っていた矢先、根掛かりとは違う生命感のある違和感がっ!!

寄せてみると…
タチウオの釣果

ガォ~っ!!
タチウオ。指4本弱

パラガスをガッツリと食った、指4本弱の立派なタチウオでした!掛けた瞬間、シーバスでは無くアナタだと思いましたが…(^_^;)

下げが効き始めた事によって、潮の流れが安定してくれたおかげで、今まで根掛かりしていたスポットも通せるようになりましたが、狙っているピンポイントにタチウオが入り込んでいるとは…。※まぁ、毎年タチウオが釣れるスポットですが…。

釣り人には二種類ある

普段ならリリースするタチウオですが、昨年「なぜ持って帰って来なかった?!」と、魚好きの子供達や奥様からの口撃により、針のむしろになった事があったので、今回のタチウオはサイズも良いですし、久しぶりにお持ち帰り決定。

持ち歩いてるバッグに常備している、お持ち帰り袋をガサゴソ探して、綺麗に洗ったタチウオをお持ち帰り!!

『釣り人には2種類ある。釣った魚を持ち帰るタイプと、リリースして帰るタイプだ。後者は何かあると、お持ち帰り袋を出して魚を持って帰る。皆そうだ…。』

美味しく頂きます!
釣れたタチウオをお持ち帰り

それにしても、何となくタチウオが釣れそうだなぁと思っていたら、直後に釣れてしまった…。そう言えば、タチウオ(他多数)の事を「海のギャング」と呼ぶなぁ…。なんて考えていると、頭に浮かんだのが…。

『湾奥のギャング共へ』
今は夕方の五時半。ビーチに来ていて、遠くで鳥山が出来ているが、僕の心はパラガス一本槍。太陽は傾き、潮目の変化を眺めながら、完全な形のボイルを探し続けている…。

僕って、こんな時にバカな事を考えているんだよ…。
なんだかわかる?

突然、水面が爆発するようなボイルが発生して、僕がロッドを持って駆けつけって行って、手際よく釣り上げる!!

もしこうなれば、この浜辺のシーンは完璧だ!!

………。
偉大な名医の手紙を想い出し、一部を改変しながらリトリーブしていると、再開数投後でモン!っと鈍い手応えがっ!!

あがってきたのは…
更にタチウオを追加

やっぱりタチウオ!!(^_^;)

どうやら、周辺の中で一番流れの効いているエリアでは、タチウオの活性が高いようで、そこを通すとタチウオが食ってくる状態。まだまだ釣れそう(タチウオが)な感じでしたが、予定していた時間となったためストップフィッシング。

タチウオは炙りタチポンと塩焼きに!!

自宅に帰り、子供達にタチウオを見せた後、さっそく調理に取り掛かり。まずは、タチウオを三枚におろして、一匹半は義実家で食べる塩焼き用の切り身に。残りの美味しい部分は、久しぶりに作るタチポンで頂く事に。

一世風靡したタチポンの起源は、ブログの盟友「疑似餌釣り中毒者の釣行記(現在はFish & Roll All Nite)」のFJさんと、そのお友達とのやり取りで知った2009年頃。

※参照記事
激ウマ!タチポン!たちぽん!太刀ポン!

必要な物は、「ポン酢」「生姜」「にんにく」で、ポン酢の中に擦り下ろした生姜とニンニクを加え、そこにタチウオの切り身を漬け込むだけ。

調理開始!!
タチウオの調理開始

タチウオをさばいていると、長男君も参加したいと言うので、手を持ちながら一緒に調理。今回は、切り身にした後にサッと炙って、炙りタチポンに仕上げてみます。

炙った直後!!
切り身を炙って…

ポン酢の調味液へ!!
炙りタチポンに!!

強火で炙った際、タチウオの反りが気になる場合は、皮目に切り目を入れておけば、多少はマシになるかと思います。※今回は気にせず炙りました。

後は、半日から一日かけて冷蔵庫で味を馴染ませ、食前にネギを乗せてから食べるといった感じですが、お風呂に入る前に「試食しても良いよ~」と告げたものの、バスタイムが終わって出てくると衝撃の光景が…。

既に完食!!
あっという間に完食!!

おぉぉ…。
味を馴染ませる以前に食べ終わっとる…(汗

どうやら、長男君と奥様で食べ始めると止まらなくなり、あっという間に完食してしまったとの事。※本来は、味が馴染んでから召し上がる事をオススメ致します…(^_^;)

今回の「タチポン」に関しては、この味を求め近隣ブロガーがこぞってタチウオを狙うほど人気の料理だったので、美味しいのは間違いナシです!!※旧ブログからの読者様は、「タチウオ=ポン酢野郎」で良くご存知かと…。

湾奥のギャング共へ・まとめ

今回は、数少ない夕マズメ釣行に出掛けてみたものの、例年のようにサヨリが絡んでくる事も無く、魚が掛かったかと思えばタチウオでしたが、何も釣れずボーズで帰宅するよりは随分マシかと。※タチポンも大好評でしたし。

それにしても、例年思う事ではありますが…。よくもまぁ、こんな浅いサーフでベイトを追いかけ回している事…。ヒットルアーは勿論…。

パラガス!!
パラガスを食ったタチウオ

二匹ともスレでは無く、ガッツリと食って来ていました。

膝丈ある無しの水深で掛かったので、ロッドを引く感触も無く、ビニール袋のように上がってきましたが、ラインを切られなくて一安心。

今回は、三色のパラガスを持込みカラーローテ。パラガスのみを使った、パラガス釣行となりましたが、やはり着水と同時にサヨリが絡んで「もうっ!!」ってならないと、晩秋の楽しさが薄まってしまいますね…(^_^;)

もう終盤を迎えようとしている晩秋ですが、出掛けられる時は海辺に立って、最後までサヨリ着きを探してみたいと思います!!(^^ゞ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!!

今回の投稿と同じ「釣行日記」にある前後の記事は、下記のようになっております。お時間がある時にでもチェックして頂けると嬉しいです!!

また、11月27日現在「シーバス釣り」には「 201件」の投稿があります。カテゴリー内での人気記事や、ブログの最新記事リストも記載しておきますので、宜しければ合わせてご覧くださいませ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 シェア&フォローして頂けると嬉しいです!
タグ:『 | 』|Posted By


『シーバス釣り』の新着記事『釣行日記』の人気記事『当ブログ』の新着記事
コメント
お気軽にコメント下さい

お名前(ペンネーム)

あなたのBLOG URL ※無記入でもOK!

コメント記入欄

コメント欄の『利用規約』を読み、本規約の内容を承諾してから送信下さい。
書き込んだコメント内容は、管理者の認証を受けた後にブログへ表示されます。